2019 Fiscal Year Annual Research Report
日本の高等教育における学寮の教育的展開と質保証を基盤としたプログラム開発
Project/Area Number |
19H01688
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
安部 有紀子 (小貫) 大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (30553416)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉本 和弘 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授 (30397921)
望月 由起 日本大学, 文理学部, 教授 (50377115)
蝶 慎一 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 研究開発部, 助教 (50781548)
日暮 トモ子 目白大学, 人間学部, 准教授 (70564904)
植松 希世子 横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 特任教員(助教) (50853652)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 高等教育 / 学生寮 / 学生支援 / 教育的プログラム / アセスメント / 国際比較 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究初年度のため、計画通りに次年度以降の海外調査のための対象国の高等教育機関について、社会的・文化的背景の情報収集、および先駆事例の収集に努めた。東アジア、北欧についてはプレ調査を実施し、新たな研究課題が生じたため、調査課題の焦点化を2回にわたる研究会においてメンバー間で話し合いを行った。 また、国内の先駆事例についても収集を進め、いくつかの大学の事例をもとに、国内の学生寮のトレンドを明らかにするとともに、海外に比べて学寮内で提供するプログラムの希薄さという問題点が明らかになった。また、高等教育機関外の寮に関するステークホルダー(社会人寮、民間管理会社等)の課題については、本研究でどのように扱うかは次年度以降の課題として残った。 今年度の調査を通じて、各国の学生寮については、その国の社会的動向や高等教育の位置づけ、学生と大学の関係性等の影響が大きいことが明らかになった。特に海外では、教育的な学生寮プログラムを展開している場合、学生寮においてコミュニケーション・スキルなど多様な能力を獲得するための体験的学習を通じた学習コミュニティが形成されていることが明らかとなった。 今後は、その国の学生寮の歴史的動向を押さえる際に、①学生に対する寮スタッフの役割、立場の変化、②教育的プログラムの導入状況、③学生寮の存在意義と大学の教育目標の関係等の視点から整理していく。また、派生するテーマとして、学生寮の中で活動する学生スタッフ(RA)の存在、アセスメントの推進を含め、多様な課題が学生寮には存在しているため、今後の海外調査を通して、今後研究目的と課題の精査を行っていくこととなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画していた通り、研究初年度として必要な基盤となる研究課題に対する情報収集、学術文献の収集、各国先駆事例の収集を通じて、調査課題の焦点化まで進展した。また、次年度以降の調査実施に際して、年度途中でメンバーを増やし、各国の調査の主担当者を確定させ、各担当者のもと、調査計画を立てることができた。 国内は学生寮の形態に関する歴史的発展の諸相等について調査を行うとともに、複数の大学の訪問調査、高等学校における学生寮設置状況の現状把握、また、学寮担当者のネットワークと連携し、最新動向の収集に努めるとともに、現場の課題を吸い上げ、研究の方向性等に活かすことができた。 海外はシンガポール、韓国、北欧・欧州圏の大学寮の現地調査を実施し、比較的新しい事例、伝統的な学生寮の形態の両側面からの情報収集に努めた。 また、学寮には実に多様な取組、活動のあり方があるため、どのタイプの学生寮を本研究の対象とするかは、追加の調査を踏まえて検討していく。
|
Strategy for Future Research Activity |
地域別の主担当を中心に、国内の学生寮の重点校、および海外の学生寮の訪問調査を実施する。そのために、今年度中に①どのような学生寮を対象とするか、②分析視点の整理、③調査項目の精査を行っていく。 また、コロナウイルスの感染拡大に伴い、厳重警戒地域では、学生寮が閉鎖される等の非常事態に直面している。調査については、既にコンタクトを取っている各国の学寮担当者に対して、オンラインやメール等で代替していくとともに、調査項目にコロナウイルス対策について①学生寮の現状と対策、②学寮アシスタントといった学生スタッフや学生リーダーの活動状況とコロナ対策に関する活動の諸相、の2つの項目を追加して調査していく。 また、調査の基盤となる学寮に関する教育プログラムの定義、構造、条件等の理論的基盤を整理するとともに、関連する先行研究の収集を引き続き行い、分析を進めていく。 また、国内外の学会に参加し、情報収集に努めるとともに、これまでの科研の研究成果を発信していく。 研究チーム内の情報共有はSNSを通じて日常的に継続していくが、今年度からさらにオンライン学習会、オンライン研究会(年2回)についても、対面と同様に継続していく。
|
Research Products
(15 results)