2022 Fiscal Year Final Research Report
A Study on the Policy of Free Higher Education in Japan
Project/Area Number |
19H01689
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09050:Tertiary education-related
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
Maruyama Fumihiro 広島大学, 高等教育研究開発センター, 名誉教授 (60144888)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水田 健輔 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 研究開発部, 教授 (30443097)
三好 登 広島大学, 高大接続・入学センター, 特任准教授 (40735164)
両角 亜希子 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (50376589)
福留 東土 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (70401643)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 高等教育 / 修学支援新制度 / 奨学金 / 機会均等 / 高等教育政策 |
Outline of Final Research Achievements |
The Ministry of Education has implemented a new program of financial support for college students from low income families. This study has examined the possible effects of the program upon students and institutions of higher education. The questionnaire survey has been conducted to the college presidents and administrators about the merits and problems of the new program. The survey results of the questionnaire reveals that at least the program has a positive effect on preventing students from drop out of colleges due to economic problems.
|
Free Research Field |
高等教育政策
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
高等教育の修学支援新制度は、経済的理由から大学進学を断念していた学生を支援する教育格差是正政策の一つである。これまでの奨学金に比べて、援助対象学生数が多く、支援額も多い。しかし新制度の意図する効果や問題は未だ明確ではない。本研究はこの新しい修学支援新制度の意義や問題を検討する点で新規性があり、大学関係者への調査から得られた実証データを分析することで学術的意義もある。修学支援新制度は、多額の資金が投入されており、その効果についても社会的関心が寄せられている。よって本研究で得られた制度の効果については、今後の制度の継続や見直しに知見を提供し、社会的意義もあると思われる。
|