• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

重度重複障害児(者)等の視覚認知発達を促す情報システムの開発・活用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19H01709
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

小林 巌  東京学芸大学, 特別支援教育・教育臨床サポートセンター, 教授 (90305300)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords重度重複障害 / 視覚認知発達 / 情報システム / 視線計測
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、重度重複児(者)等の視覚認知発達を促すため、アイトラッカー(視線計測装置)を用いた視覚認知発達支援のための情報システムを構築し、実際に教育現場での適用を行うことを目的とする。具体的には1)システム構築に関する教育工学的検討、2)システムの活用に関する教育心理学的検討、3)システムの適用と教育プログラムの検討の3点を中心に研究を進めることとしている。本年度は、研究初年度であり下記のような検討を行った。
1)システム構築に関する教育工学的検討
簡便なシステムおよびタブレットPCについて着目し、それぞれのシステム構成について検討を行った。前者の簡便なシステムについては、今までに蓄積してきた研究を踏まえ、プロトタイプの構築および機能の確認を行い、国際会議でも発表することができた。タブレットPCについてはシステム構成に関する検討とプロトタイプの構築を行うことができた。また今年度中に、iPad対応のアイトラッカーが海外で市販されるようになったため、新たな動向として調査を行った。
また、ソフトの記録分析機能等については、今までの研究や実践を踏まえ、要求仕様の整理を行った。
2)システムの活用に関する教育心理学的検討
中枢性視覚障害(CVI)の評価を中心に検討を進めた。学会等での情報収集に取り組み、特に海外における最新の研究プロジェクト等で参考になる情報が収集できた。これらの情報を踏まえ、評価の具体的な方法について整理した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

システム構築に関する教育工学的検討、およびシステムの活用に関する教育心理学的検討のどちらも計画通りに研究が進み、令和2年度以降に予定している研究の準備が整っている。令和2年度以降に実施予定であるシステムの適用と教育プログラムの検討に関しては、新型コロナウィルス感染症の拡大の影響が考えられるが、協力機関との連携のもと、可能な範囲で効率良く進めることにする。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度の計画としては、対象児の評価、およびシステムの使用を踏まえシステムの改善を中心としていたが、前述のように新型コロナウィルス感染症の拡大の影響を受けて、実施が遅れる可能性が高い。健常者を対象としたシミュレーション研究や、新発売のアイトラッカーの検証など、計画初期の段階では深く考えていなかった新しい観点からの研究を取り入れるなどの工夫を行い、研究を深められるようにしたい。

Remarks

雑誌論文の2件目は電子媒体(USB)で出版されたものであり、現在IEEE Xploreに登録作業中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Methods of evaluating visual functions and activities of students with severe physical disabilities before and after training using an eye-tracking system2019

    • Author(s)
      Kobayashi, I., Uchida, T., & Inada, T.
    • Journal Title

      Journal of Intellectual Disability Research

      Volume: 63 (7) Pages: 891

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/jir.12663

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Compact Calibration-Free Eye-Tracking System for Students with Severe Physical and Intellectual Disabilities2019

    • Author(s)
      Kobayashi, I., Sato, K., Uchida, T., & Nunokawa, H.
    • Journal Title

      Proceedings of the 7th International conference on ICT & Accessibility

      Volume: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Methods of evaluating visual functions and activities of students with severe physical disabilities before and after training using an eye-tracking system2019

    • Author(s)
      Kobayashi, I., Uchida, T., & Inada, T.
    • Organizer
      IASSIDD World Congress 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Compact Calibration-Free Eye-Tracking System for Students with Severe Physical and Intellectual Disabilities2019

    • Author(s)
      Kobayashi, I., Sato, K., Uchida, T., & Nunokawa, H.
    • Organizer
      The 7th International conference on ICT & Accessibility
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi