• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development and Evaluation of Self-Tailored Educational Portal System for Students' Extracurricular Learning

Research Project

Project/Area Number 19H01717
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

松田 岳士  首都大学東京, 大学教育センター, 教授 (90406835)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 伸彦  首都大学東京, 大学教育センター, 准教授 (10534612)
重田 勝介  北海道大学, 情報基盤センター, 准教授 (40451900)
渡辺 雄貴  東京理科大学, 教育支援機構, 准教授 (50570090)
加藤 浩  放送大学, 教養学部, 教授 (80332146)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords自己主導学習 / 自己調整学習 / 教学IRデータ / 学習履歴 / メタ認知的コントロール
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、学生を「自己調整学習者」および「自己主導学習者」とするために、教学IRデータを学生にどのようにフィードバックすべきであるのかを探究することを目的としている。2019年度は、本科研の初年度であるので、交付申請書に記したようにサブテーマを設けて研究を開始した。具体的には、システム設計に必要なデータを収集することをを目的としたテーマと、表示する情報とスマートフォンに適合した可視化方法を検討するテーマを分担して研究した。
まず、システムに必要なデータに関しては、科研申請時に開発していたシステムの評価を兼ねて、学生の協力を得た実験を実施して整理した。この研究を通じて、学生のレディネスの変化に応じて複数回入力すべきデータが選定され、システムを長期間使用するための学生からのフィードバック情報追加機能の必要性が示されるなど、いくつかの新たなデータ入力に関する知見が示された。
次に、可視化の方法については、多様な機種のスマートフォンを用いて、学生の理解度やユーザビリティの観点から検討した。学生によるトライアルでは、グラフ、プルダウンメニューを中心としたインタフェース案が支持されたが、システムの操作完了をどのように示すかなどの課題も明らかになった。
なお、年度末には、新型コロナウィルス感染症の流行によって、国内外の学会や研究会が中止、延期されたり、オンライン開催になったりした。この状況を受けて、後述するように、一部予算を繰越して、本来2019年度に予定していた国際会議における成果発表を2020年度に行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウィルスによる感染症の拡大により、年度末に予定されていた学会、研究会の多くが中止あるいは延期になった。また、研究代表者や分担者が所属する大学において、出張自粛が求められたことから国際会議への参加も困難になった。そのため、2019年度の研究成果発表や、情報収集などの活動の一部を2020年度に繰り越し、その予算を用いて本来2019年度に行う予定であった成果報告や情報収集をした。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウィルスの流行が沈静化し、学生の学習行動への制約がなくなった後も、教員のICT活用技法や、オンライン教材の利用、学生の授業外学習における学習リソース活用法などオンライン授業を通して得られたスキル、ノウハウ、コンテンツの中には、継続的に用いられるものがあると考えられる。したがって、2020年度以降は研究実施計画にあげた研究活動に加えて、学生の学習状況調査を行い、その結果を比較することによって、オンライン授業の影響がどのように残っていくのかについても確認する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Decision Support System with Institutional Research: A Student-Centered Enrollment Advising System2020

    • Author(s)
      Takeshi Matsuda, Yuki Watanabe, Katsusuke Shigeta, Nobuhiko Kondo, and Hiroshi Kato
    • Journal Title

      Human Interface and the Management of Information. Interacting with Information

      Volume: 12185 Pages: 55, 64

    • DOI

      10.1007/978-3-030-50017-7_4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遠隔教育における独習を支援するバーチャル自習室の開発と評価2020

    • Author(s)
      原田織子, 加藤浩
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌

      Volume: 43 (Suppl.) Pages: 53, 56

    • DOI

      10.15077/jjet.S43037

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Attempts of Fading Student Support in E-learning -Testing a hypothetical model of minimum support through a pilot study2019

    • Author(s)
      Takeshi Matsuda, Mitsuru Kimoto, and Ken Kuriyama
    • Journal Title

      International Journalon Advances in Telecommunications

      Volume: 12 (3 &4) Pages: 40, 50

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Estimation of Students' Learning States usingBayesian Networks and Log Data of Learning Management System2019

    • Author(s)
      Nobuhiko Kondo and Toshiharu Hatanaka
    • Journal Title

      International Journal of Institutional Research and Management

      Volume: 3 (2) Pages: 35, 49

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Developing a Conceptual Model of Perceived Lecture Quality with the Learning Experience Level in Higher Education2020

    • Author(s)
      Hisaki Kawamoto, Yuki Watanabe, Takeshi Matsuda
    • Organizer
      INTED2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高等教育における学習経験レベルの測定尺度の開発2020

    • Author(s)
      川本 弥希, 石橋嘉一, 渡辺雄貴, 松田岳士
    • Organizer
      日本教育工学会2020年春季全国大会
  • [Presentation] 多目的進化計算により選定された重要変数に基づくアカデミック・サクセスの予測2020

    • Author(s)
      近藤伸彦,松田岳士,林祐司,渡辺雄貴,松河秀哉,立石慎治,椿本弥生,山下英明
    • Organizer
      日本教育工学会2020年春季全国大会
  • [Presentation] 科目選択支援システムにおけるリフレクション機能の開発2019

    • Author(s)
      松田岳士, 重田勝介, 近藤伸彦, 渡辺雄貴, 加藤浩
    • Organizer
      教育システム情報学会
  • [Presentation] Development of a Prototype of Face-to-Face Conversational Holographic Agent for Encouraging Co-regulation of Learning2019

    • Author(s)
      Ayane Hisatomi, Yutaka Ishii, Toshio Mochizuki, Hironori Egi, Yoshihiko Kubota, Hiroshi Kato
    • Organizer
      HAI2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An Analysis of Learning Processes on Online Notes using Scrapbox2019

    • Author(s)
      Nobuhiko Kondo,Toshiharu Hatanaka,Takeshi Matsuda
    • Organizer
      8th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 教学IRにおける予測モデル活用に関する実験的考察2019

    • Author(s)
      近藤伸彦,畠中利治,松田岳士
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2019
  • [Book] Early Warning Systems and Targeted Interventions for Student Success in Online Courses2020

    • Author(s)
      Glick, D., Cohen, A., and Chang, C. (eds.), Yoshiko Goda, Masanori Yamada, Takeshi Matsuda, Hiroshi Kato, Yutaka Saito and Hiroyuki Miyagawa
    • Total Pages
      374
    • Publisher
      IGI Global
    • ISBN
      9781799851479

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi