• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of an Universal Learning Environment for Math E-Learning

Research Project

Project/Area Number 19H01733
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

白井 詩沙香  大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師 (30757430)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福井 哲夫  武庫川女子大学, 生活環境学部, 教授 (70218890)
吉冨 賢太郎  大阪公立大学, 国際基幹教育機構, 准教授 (10305609)
中村 泰之  名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (70273208)
宮崎 佳典  静岡大学, 情報学部, 教授 (00308701)
古川 雅子  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 助教 (20617287)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordseラーニング / 学習支援システム / ラーニングアナリティクス / 数学教育 / 教育工学
Outline of Annual Research Achievements

研究期間の最終年度である2022年度は,前年度の予備実験の結果を踏まえ,リッチテキストエディタの最終調整を行い,新型コロナウイルスの影響により延期していたリッチテキストエディタのパフォーマンス実験を実施した。実験では,実験協力者である大学生・大学院生71名を2群に分け,一方にはオープンソースのLMSであるMoodleの標準エディタであるLaTeX形式の数式エディタ(テキストベース入力方式)を,もう一方には提案するリッチテキストエディタを使い,3種類の数学文書を入力してもらった。その結果,テキストベース入力方式と比べて,提案するリッチテキストエディタでは入力速度は1.5倍速く数学文書を入力できることを確認した。また、メンタルワークロード,ユーザビリティに関する主観評価アンケートの結果も提案するリッチテキストエディタの方が有意に高い評価が得られた。
講義動画字幕生成・検索システムに関する取り組みでは,Learning Tools Interoperability(LTI)標準規格に準拠した支援ツールとして講義動画字幕生成・検索システムを構築した。提案システムは,オープンソースのLearning Management System(LMS)であるMoodle上で講義動画を字幕つきで視聴できる。提案ツールの特徴は,字幕に含まれる数式を二次元形式の数式として表示できる点であり,開発を進めてきたリッチテキストエディタにより字幕に含まれる数式を容易に編集できる。また,字幕を対象にキーワード検索が行え,キーワードが含まれる所望の再生位置から講義動画を視聴できる機能を実装した。キーワードには数式を含めることができ,開発した数式入力インタフェースで入力できるようにした。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Toronto/Trent University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      University of Toronto/Trent University
  • [Journal Article] グラフ作成ツールによる高校数学向け学習教材2022

    • Author(s)
      猪岡柚葉,宇都宮若菜,國仙紗也香,福井哲夫
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録「数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究」

      Volume: 2236 Pages: 127-126

  • [Presentation] Development of Online Support Tools for Creating STEM Educational Materials2023

    • Author(s)
      Tetsuo Fukui, Shizuka Shirai
    • Organizer
      2022 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本語音声認識とGUIによるマルチモーダル数式入力方式の試作2023

    • Author(s)
      石丸 琴海, 妹尾 美侑, 白井 詩沙香, 福井 哲夫
    • Organizer
      情報処理学会第85回全国大会
  • [Presentation] 数式を含む講義動画に対応した字幕表示システムの構築2023

    • Author(s)
      白井 詩沙香, 中原 敬広, 福井 哲夫
    • Organizer
      情報処理学会第85回全国大会
  • [Presentation] ラーニングアナリティクス共通環境利用支援のための情報サイトの構築2023

    • Author(s)
      古川雅子, 増井誠生, 長岡千香子, 森本容介, 山地一禎
    • Organizer
      情報処理学会 教育学習支援情報システム(CLE)研究会
  • [Presentation] 大福帳に見る線形代数オンライン教材の改善点2023

    • Author(s)
      吉冨賢太郎
    • Organizer
      第5回数学教育セミナー「オンラインを利用した数学教育の現状とこれから」
    • Invited
  • [Presentation] オンライン問題の問題点2023

    • Author(s)
      吉冨賢太郎
    • Organizer
      日本数式処理学会 第16期第1回 教育分科会
  • [Presentation] 線形代数オンライン教材の対面授業における活用2022

    • Author(s)
      吉冨賢太郎
    • Organizer
      日本数学教育学会 第104回全国算数・数学教育研究(島根)
  • [Remarks] MathTOUCH

    • URL

      https://mathtouch.org

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi