• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

TF-CBTおよびトラウマインフォームドケアの効果的な普及啓発方法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19H01768
Research InstitutionHyogo Earthquake Memorial 21st Century Research Institute

Principal Investigator

亀岡 智美  公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構, こころのケアセンター, 副センター長 (90512294)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野坂 祐子  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (20379324)
三宅 和佳子  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), その他部局等, 子どものこころの診療科・副部長 (50837424)
齋藤 梓  目白大学, 心理学部, 専任講師 (60612108)
八木 淳子  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (80636035)
藤田 純一  横浜市立大学, 附属病院, 講師 (00533861)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsTF-CBT / PTSD / トラウマインフォームドケア / 認知行動療法 / 子ども
Outline of Annual Research Achievements

研究Ⅰ:TF-CBTの普及啓発に関する研究
Ⅰ‐1および3:兵庫県こころのケアセンター主催で1回、TF-CBTラーニングコラボラティブ研究会の出前研修3回の合計4回のTF-CBTイントロダクトリー・トレーニングを開催し(合計受講生200名)、終了後に1組のTF-CBTコンサルテーショングループをオンラインで開催した(1回1時間12回、2週間に1回、8人の臨床家を対象)。終了後、受講者を対象にアンケート調査を実施し、受講者が実践したTF-CBTの実施前後のPTSD評価に関するデータを収集した。Ⅰ‐2:岩手医大/いわてこどもケアセンターでは、TF-CBTイントロダクトリー・トレーニングを1回実施し(合計受講生22名)、2組のTF-CBTコンサルテーショングループを開催した(1組目:隔週12回、6人の臨床化を対象。2組目:年度末までに3回目まで終了、11名の臨床化を対象)。終了したグループの参加者を対象にアンケート調査を実施した。さらに、今年度より研究分担者となった横浜市立大学附属病院精神科では、3例でTF-CBTの実施を検討し、2例に導入を試みた。
研究Ⅱ:トラウマインフォームドケアの普及啓発に関する研究
Ⅱ-1:全国の219か所の児童相談所を対象にしたアンケート調査の最終結果をとりまとめ、子どもの虐待とネグレクト誌で発表した。Ⅱ-2:初年度に実施した、地域精神科医療機関における調査データ結果を報告した論文が精神神経学雑誌に掲載された。Ⅱ-3:日本小児総合医療施設協議会加入施設(41施設)を対象に、トラウマインフォームドケアに関する調査を実施した(回収率50%)。そのデータを分析し、結果は学会発表する予定である。さらに、専門家などへの啓発のために、トラウマインフォームドケアのコンセプトをわかりやすくあらわしたイラストを使用したクリアフォルダを作成した。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (23 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 3 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] COVID-19パンデミックによる影響-トラウマの観点から-2022

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Journal Title

      ソーシャルワーク研究

      Volume: 47(4) Pages: 18-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トラウマインフォームドケアの取組みの実態と課題 ~全国児童相談所の児童心理司対象の質問紙調査から~2022

    • Author(s)
      野坂祐子、亀岡智美、花房昌美、浅野恭子、上野千穂、 丸橋正子、坂田香織、加藤郁子、安常香、竹腰知子、 小平かやの、山下浩、全智奈、田口めぐみ、壺内昌子
    • Journal Title

      子どもの虐待とネグレクト

      Volume: 24(1) Pages: 84-91

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トラウマの影響を受けて育つということ―被災地研究と臨床での出会いから―2022

    • Author(s)
      八木 淳子
    • Journal Title

      小児の精神と神経

      Volume: 62 Pages: 13~21

    • DOI

      10.24782/jsppn.62.1_13

  • [Journal Article] 児童青年期の心的外傷後ストレス障害と認知行動療法2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Journal Title

      児童青年精神医学とその近接領域

      Volume: 62(1) Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トラウマインフォームドケア(4) トラウマにやさしいケア2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Journal Title

      児童養護

      Volume: 51(4) Pages: 38-41

  • [Journal Article] 精神科診療所受診患者における逆境的小児期体験と生涯トラウマ体験の頻度およびPTSD症状に関する横断調査2021

    • Author(s)
      田中英三郎,西川瑞穂,大久保圭策,亀岡智美
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 123(7) Pages: 396-404

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トラウマインフォームドケアの総論2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      第18回日本うつ病学会
  • [Presentation] トラウマインフォームドケア~物質関連問題とトラウマ~2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      関西アルコール問題関連学会
    • Invited
  • [Presentation] TF-CBTの実践によるアタッチメントとトラウマの回復2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      第117回日本精神神経学会
  • [Presentation] 子どものトラウマ治療~TF-CBTのひろがり~2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      第126回日本小児精神神経学会
    • Invited
  • [Presentation] トラウマフォーカスト認知行動療法におけるアタッチメントの視点2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      第62回日本児童青年精神医学会
  • [Presentation] トラウマフォーカスと認知行動療法2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      第62回日本児童青年精神医学会
  • [Presentation] トラウマインフォームドケア2021

    • Author(s)
      亀岡智美
    • Organizer
      第27回日本子ども虐待防止学会
    • Invited
  • [Presentation] Zoomを使用したTF-CBTの実践報告-有用性と工夫について-2021

    • Author(s)
      齋藤梓、岡本かおり、新井陽子、亀岡智美、飛鳥井望
    • Organizer
      第20回日本トラウマティックストレス学会
  • [Presentation] トラウマの影響を受けて育つということ―被災地研究と臨床での出会いから―2021

    • Author(s)
      八木淳子
    • Organizer
      第126回日本小児精神神経学会(大会長講演)
  • [Presentation] 岩手医科大学附属病院児童精神科におけるトラウマフォーカスト認知行動療法施行36例の検討2021

    • Author(s)
      松尾 菜津美, 八木 淳子, 山家 健仁ら
    • Organizer
      第62回日本児童青年精神医学会
  • [Presentation] 子どもを性犯罪からまもるにはー被害者支援の立場から考えるー2021

    • Author(s)
      齋藤梓
    • Organizer
      第59回日本犯罪心理学会
  • [Presentation] 思春期青年期の子どもに対するPE療法実施の工夫について2021

    • Author(s)
      齋藤梓
    • Organizer
      思春期青年期の子どもに対するPE療法実施の工夫について
  • [Book] 子どものトラウマとPTSDの治療2021

    • Author(s)
      亀岡 智美、飛鳥井 望
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      誠信書房
    • ISBN
      4414416760
  • [Book] 児童虐待における公認心理師の活動2021

    • Author(s)
      一般社団法人 日本公認心理師協会、髙橋 幸市、徳丸 享、増沢 高
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      4772417877
  • [Book] 複雑性PTSDの臨床実践ガイド2021

    • Author(s)
      飛鳥井 望
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      4535985030
  • [Book] これ、知ってる?子どものトラウマ、性教育、安全に ついての治療用カードゲーム[第2版]2021

    • Author(s)
      亀岡智美(監訳)、野坂祐子・高田紗英子(訳)
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      誠信書房
  • [Book] トラウマの伝え方2021

    • Author(s)
      大江 美佐里
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      誠信書房
    • ISBN
      4414416833

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi