• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Toward realization of honeycomb-structure quantum liquid and study of excitations

Research Project

Project/Area Number 19H01836
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

北川 健太郎  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 講師 (90567661)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松林 和幸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (10451890)
平岡 奈緒香 (太田奈緒香)  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教 (40758827)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsランタノイド / ボーズアインシュタイン凝縮 / 量子スピン液体 / 高圧物性
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、前年度に新たに発見したランタノイド擬スピン1/2ハニカム化合物の新物性・新物質を詳らかに調べ発表することに注力した。具体的には、(i)ハイゼンベルグ擬二次元反強磁性体YbCl3において高磁場下の傾角反強磁性に関連したボゾンのボーズアインシュタイ ン凝縮(BEC)描像を確立し、その臨界性、次元性を調べることと、(ii)新しいSm3+のハニカム格子磁性体Cu3SmTe3の基礎物性を明らかにし、キタエフ物性を訴求する研究である。(i)の常圧下の研究は2021年3月の日本物理学会で今田が発表済みであるが、今年度も引き続き臨界磁場(量子臨界点)近傍のNMR実験を遂行し、BECの次元性と3次元長距離秩序の関係を微視的実験の立場から明らかにした(北川・今田)。また、予備実験で顕著な圧力依存が判明したので、前年度までに開発した精密な高圧磁化測定技術(論文3件)により高圧下磁気相図の作成を行った(平岡)。(ii)のSmハニカム化合物は、Sm系として初めてのキタエフ候補物質の発見の可能性がある。正しい結晶構造の同定を初めて報告したほか、良質な単結晶の育成に成功した(2022年3月日本物理学会)。これまでの物性評価から、キタエフ型相互作用発現の舞台であるJ=5/2のΓ7基底二重項に近い状態が実現していることは確認されたため、第一段階はクリアーしたと言えるが基底状態はまだ決定できていない。今後、キタエフ性が見いだされれば、候補物質の少なさから閉塞感のあるキタエフ系研究に大きな波及効果が期待される。現在のところ、それを否定する実験結果はない。後継の研究課題で明らかにしたい。これらの研究は現在論文執筆中である。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] マックス・プランク研究所(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      マックス・プランク研究所
  • [Journal Article] Nonmagnetic-Magnetic Transition and Magnetically Ordered Structure in SmS2021

    • Author(s)
      S. Yoshida, T. Koyama, H. Yamada, Y. Nakai, K. Ueda, T. Mito, K. Kitagawa, Y. Haga
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 103 Pages: 155153

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.103.155153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design of Opposed-Anvil-Type High-Pressure Cell for Precision Magnetometry and Its Application to Quantum Magnetism2021

    • Author(s)
      Naoka Hiraoka, Kelton Whiteaker, Marian Blankenhorn, Yoshiyuki Hayashi, Ryosuke Oka, Hidenori Takagi, and Kentaro Kitagawa
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 90 Pages: 074001

    • DOI

      10.7566/JPSJ.90.074001

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Nearly Room-Temperature Ferromagnetism in a Pressure-Induced Correlated Metallic State of the van der Waals Insulator CrGeTe32021

    • Author(s)
      Dilip Bhoi, Jun Gouchi, Naoka Hiraoka, Yufeng Zhang, Norio Ogita, Takumi Hasegawa, Kentaro Kitagawa, Hidenori Takagi, Kee Hoon Kim, and Yoshiya Uwatoko
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 127 Pages: 217203

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.127.217203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 量子磁性研究のための高圧下精密磁化測定技術2021

    • Author(s)
      平岡奈緒香、北川健太郎
    • Journal Title

      固体物理

      Volume: 673 Pages: 203-215

  • [Presentation] 対向アンビル型装置による磁化とNMR測定、量子磁性から超伝導まで2022

    • Author(s)
      北川健太郎
    • Organizer
      未来を拓く高圧力科学技術セミナーシリーズ(46)「高圧力下における物性測定技術の最前線」、オンライン
    • Invited
  • [Presentation] 10GPa前後までの精密なマクロとミクロ(NMR)磁気測定2022

    • Author(s)
      北川健太郎
    • Organizer
      ISSPワークショップ「高圧セミナー “最近の話題から”」、オンライン
    • Invited
  • [Presentation] Smカルコゲナイドでのキタエフ候補物質開発2022

    • Author(s)
      北川健太郎, 露木裕太, 矢田季寛, 高木英典
    • Organizer
      日本物理学会第77回年次大会, オンライン開催
  • [Presentation] 金色相SmSの低温,高圧下で現れるギャップ状態と磁気秩序状態の33S-NMR測定による研究2022

    • Author(s)
      吉田章吾, 北川健太郎, 山田陽彦, 小山岳秀, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 芳賀芳範
    • Organizer
      日本物理学会第77回年次大会, オンライン開催
  • [Presentation] NMR測定によるハイゼンベルク反強磁性体YbCl3のBEC-QCPの研究2021

    • Author(s)
      今田絵理阿, 松本洋介, Simon Schnierer, Jan Bruin, 北川健太郎, 高木英典
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会, オンライン開催
  • [Presentation] 2次元ハイゼンベルグ量子磁性体YbCl3への高圧印加による反強磁性相互作用の抑制2021

    • Author(s)
      平岡奈緒香, 今田絵理阿, 郷地順, 北川健太郎, 上床美也, 高木英典
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会, オンライン開催
  • [Remarks] 高木・北川研究室 | 東京大学 高木・北川研究室のページ

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/takagi_lab/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi