• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Fluctuation of the orbital/charge degree of freedom and novel physical properties in strongly correlated electron systems

Research Project

Project/Area Number 19H01853
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

勝藤 拓郎  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00272386)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥田 哲治  鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (20347082)
溝川 貴司  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90251397)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords軌道自由度 / 揺らぎ / 光誘起相転移
Outline of Annual Research Achievements

(1) BaV10O15の軌道秩序の相転移ダイナミクスについて、電気抵抗率、磁化率、歪における時間依存性を測定した結果、それが核生成-核成長モデルに従うこと見出している。BaV10O15と同様の軌道秩序を示すBa1-xSrxV13O18の軌道秩序相転移について、磁化率と歪の測定の時間依存性を測定した結果、核生成-核成長モデルに従うこと、しかし変態時間がBaV10O15の場合のように単一ではなく分布があることを見出した。BaV10O15の相転移においてはtwin構造が形成されないのに対して、Ba1-xSrxV13O18ではtwin構造が形成されることがこの違いに影響していると考えられる。
(2) Ti3O5は室温ではβ相にあるが、温度を上げるとγ相、α相へと相転移する。特にβ相からγ相への相転移はTiやOのイオンが大きく動く構造相転移であり、d1のTiとTiの結合が組み変わることによって生じる。この物質の単結晶のポンププローブ分光測定を行い、特定の結晶面にレーザーを入射した時のみ、光誘起相転移が起こることを見出した。この結果は、相転移に伴う格子の異方的な歪とレーザーが照射された部分のサイズ(照射面方向に長く照射面に垂直に短い)との関係で決まることを明らかにした。
(3) La5Mo4O16はc軸方向に強いイジング異方性を持つ磁性体であり、200K以下でMo正方格子面内のフェリ磁性モーメントが面間反強磁性に整列するが、0.5T程度の磁場をc軸方向に印加することによって面間強磁性へ転移すること、その際に磁気抵抗が発生することが知られている。この物質の面内方向、および面内から少しずれた方向に磁場を印加して磁気抵抗、磁化を測定した結果、多段転移をすることが明らかになった。これは、面間反強磁性から面内強磁性へメタ磁性転移する間に、安定なドメイン構造を形成するためであると考えられる。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Selection rule for the photoinduced phase transition dominated by anisotropy of strain in Ti3O52022

    • Author(s)
      T. Saiki, T. Yoshida, K. Akimoto, D. Indo, M. Arizono, T. Okuda, and T. Katsufuji
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 105 Pages: 075134

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.105.075134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superstructures arising from V trimers with orbital ordering in BaV10O152021

    • Author(s)
      T. Kajita, H. Kuwahara, S. Mori, and T. Katsufuji
    • Journal Title

      Phys. Rev. Research

      Volume: 3 Pages: 033046

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.3.033046

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Metal-insulator transition in Ba3-xSrxNb5O152021

    • Author(s)
      Y. Kondoh, R. Takei, T. Okuda, K. Ueno, Y. Katayama, T. Saiki, W. Sekino, T. Kajita, and T. Katsufuji
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 104 Pages: 125128

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.104.125128

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel optical response in d 1 and d 2 multimer systems2021

    • Author(s)
      T. Katsufuji
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi