• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

マルチスケール計測による高機能ヘテロ構造材料の4次元損傷評価

Research Project

Project/Area Number 19H02024
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

菊池 将一  静岡大学, 工学部, 准教授 (80581579)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩田 太  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (30262794)
藤井 朋之  静岡大学, 工学部, 准教授 (30377840)
中澤 謙太  静岡大学, 工学部, 助教 (50824520)
塩澤 大輝  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (60379336)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords金属疲労 / 粉末冶金 / 光計測 / 破壊力学 / 高輝度放射光
Outline of Annual Research Achievements

各種金属材料の疲労特性に及ぼす周期ヘテロ構造制御の影響について検討を加えるため,ヘテロ構造材料の創製,疲労試験,疲労き裂伝ぱ試験,高輝度放射光による損傷評価を行った.粉末冶金技術を駆使し,結晶粒径の異なる周期ヘテロ構造材料(オーステナイト系ステンレス鋼,チタン合金,工業用純チタン,ハイエントロピー合金)を創製した.さらに,元素濃度を周期的に制御したヘテロ構造材料の作製も達成し,焼結温度を系統的に変化させることにより周期構造形態の異なる材料を創製した.
疲労試験を行った結果,結晶粒径の異なる周期ヘテロ構造材料は,均一組織材料と比較して高い疲労限度を呈した.とくに,切欠きによって応力集中部を設けた場合,均一組織材料で現れる切欠効果が周期ヘテロ構造材では認められなかったことから,周期ヘテロ構造材料は優れた疲労特性を呈すことを明らかにした.この要因について微視組織学的観点から検討を行い,ネットワーク状の微細粒組織が優先的に損傷することに起因していることを明らかにした.
また,周期ヘテロ構造材料の時系列損傷メカニズムに関する知見も得た.具体的には,高輝度放射光施設(SPring-8)内に構築した「その場疲労試験システム」を用いて,繰返し応力を負荷したヘテロ構造材料のミスオリエンテーション値の変化挙動を調べた.その結果,均一組織材料と比較してネットワーク相以外の粗大結晶粒組織のミスオリエンテーション値は増加しにくいこと,一方で周期ネットワーク相における結晶粒径を考慮したミスオリエンテーション値は高いことを明らかにした.前述の微視組織分析結果と合わせ,周期ヘテロ構造材料の特異な損傷メカニズムをモデル化した.今後は,なぜ周期ヘテロ構造内の周期ネットワーク相が優先損傷するのか,といった学術的な問いを明らかにすることにより,高強度な構造用金属材料の創製に展開できると考えられる.

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] 粉末冶金を用いたハイエントロピー合金CrMnFeCoNiの周期構造制御2021

    • Author(s)
      藤田佳佑,藤原弘,菊池将一
    • Journal Title

      材料

      Volume: 70 Pages: 648-655

    • DOI

      10.2472/jsms.70.648

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of grain size and grain boundary stability on mechanical and fatigue properties of nanocrystalline nickel thin films2021

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakai, Ryota Takeshige, Tsuyoshi Hirai, Shoichi Kikuchi
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 62 Pages: 1320-1327

    • DOI

      10.2320/matertrans.Z-M2021837

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 切欠きを有する調和組織制御オーステナイト系ステンレス鋼の疲労損傷メカニズム2022

    • Author(s)
      石村芳暉,藤田佳佑,中井善一,川畑美絵,藤原弘,飴山惠,菊池将一
    • Organizer
      日本材料学会東海支部第16回学術講演会
  • [Presentation] ハイエントロピー合金CrMnFeCoNiの四点曲げ疲労特性に及ぼす結晶粒径の影響評価2021

    • Author(s)
      藤田佳佑,中澤謙太,藤原弘,菊池将一
    • Organizer
      日本材料学会 第70期学術講演会
  • [Presentation] 不均一調和組織で創成したTi-6Al-4V合金の4点曲げ疲労特性における寸法効果について2021

    • Author(s)
      ゲネック ベンジャミン,石栗崇之,川畑美絵,菊池将一,上野明,飴山惠
    • Organizer
      日本機械学会2021年度年次大会
  • [Presentation] 周期的に窒素拡散制御した多機能チタンの疲労特性2021

    • Author(s)
      伊藤秀明,鈴木潮里,菊池将一
    • Organizer
      日本機械学会2021年度年次大会
  • [Presentation] 放電プラズマ焼結により作製したCrMnFeCoNi合金の疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす結晶粒径の影響2021

    • Author(s)
      藤田佳佑,坪井颯都,菊池将一
    • Organizer
      日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス
  • [Presentation] 周期ミクロ強度勾配制御による多機能材料設計2021

    • Author(s)
      菊池将一
    • Organizer
      日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] Effects of grain size on fatigue crack propagation in rolled commercially pure titanium with harmonic structure2021

    • Author(s)
      Y. Nakai, S. Kikuchi, K. Osaki, M.O. Kawabata and K. Ameyama
    • Organizer
      European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes - EUROMAT2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fatigue properties of CrMnFeCoNi high-entropy alloy fabricated by spark plasma sintering under four-point bending2021

    • Author(s)
      K. Fujita, K. Nakazawa, H. Fujiwara, S. Kikuchi
    • Organizer
      JSSUME2020+1
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 静岡大学教員データベース

    • URL

      https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=11250&l=0

  • [Remarks] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?user=JDyyTcYAAAAJ&hl=ja

  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0151423/

  • [Remarks] Scopus

    • URL

      https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=15071312000

  • [Remarks] ORCID

    • URL

      https://orcid.org/0000-0003-1127-8748

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi