• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

革新的高速分光による高感度リアルタイム分光イメージングの構築と非侵襲診断への展開

Research Project

Project/Area Number 19H02187
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

石鍋 隆宏  東北大学, 工学研究科, 准教授 (30361132)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒田 理人  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40581294)
柴田 陽生  東北大学, 工学研究科, 助教 (70771880)
若生 一広  仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授 (90500893)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords分光イメージング / 液晶バンドパスフィルタ / 高感度CMOSイメージセンサ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、ナノサイズの高分子ネットワークの構造制御による液晶応答の高速化手法を確立し、高い透過率を有する高速波長可変分光フィルターを実現すると共 に、高感度・広ダイナミックレンジ・広光波長帯域を有するグローバルシャッタCMOSイメージングセンサ技術を確立し、これらの技術を組み合わせ高速に高精細 分光画像が取得可能な、超小型・リアルタイム分光イメージングシステムを構築することを目的とし、以下の項目について検討を行った。
1. 光学系および駆動回路の設計と分光イメージングシステムの有効性の実証
前年度に作製した液晶ファブリペローエタロン、高感度CMOSイメージセンサー、マルチバンドパスフィルタ、および結像レンズを組み合わせてリアルタイム分光イメージングシステムを構築した。液晶素子に印加するオーバードライブ電圧の印加時間の最適化により2波長の切り替え時間2.3msを達成した。CMOSイメージセンサーのフレームレートを120fps、蓄積時間を2.31msとして同期駆動した結果、動画像での分光画像の取得に成功し、本研究によるリアルタイム分光イメージングの有効性を実証した。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Remarks (1 results)

  • [Remarks] 撮像機能を拡張する液晶フィルタ

    • URL

      https://www.ecei.tohoku.ac.jp/fujikake/index.htm

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi