• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Clarification on Shear Resisting Mechanics of Damaged Concrete Members Based on Micro-Structural Interactive Fracture Mechanics

Research Project

Project/Area Number 19H02226
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

三木 朋広  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (30401540)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 尚史  関西大学, 環境都市工学部, 准教授 (20422785)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords微視-構造連成破壊力学 / アルカリシリカ反応(ASR) / せん断スパン有効高さ比a/d / せん断耐荷機構 / RCディープビーム / 圧縮破壊エネルギー / ポストピーク挙動
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、アルカリシリカ反応(ASR)によって劣化したコンクリート部材のせん断抵抗機構を理論的に説明することを最終目標とする。2021年度は、コンクリートの内在損傷がひび割れ進展に与える影響と部材強度の寸法効果を明らかにするために、ASR劣化が生じたコンクリート供試体ならびにRC部材の載荷実験を実施した。得られた成果は以下の通りである。
成果1:ASRが生じたRCはりのせん断耐荷機構を明らかにするため、実験的に詳細調査を行った。実験ではせん断スパン有効高さ比a/d = 1.0(ディープビーム)、2.5(ショートビーム)、4.5(スレンダービーム)の3種類のRCはりを対象とした。せん断載荷試験では、ASRによる主鉄筋に沿ったひび割れの開口変位、鉄筋ひずみ、ならびに画像解析によって斜めひび割れの進展挙動を計測した。一連の実験によって、斜めひび割れの発生荷重、ひび割れの角度や分散性の違いにより、a/dが異なるASR供試体のせん断耐力に与える影響を明らかにした。
成果2:ASR劣化したコンクリートのポストピーク挙動について実験的に検討をした。膨張が1000~3000μ程度の無拘束のコンクリートの圧縮破壊試験をした結果、劣化に伴い弾性係数は大幅に低下するものの、圧縮強度や圧縮破壊エネルギーは大きく低下しないことを明らかにした。また、画像解析を用いて圧縮破壊における局所化挙動を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の目標であったコンクリートの内在損傷がひび割れ進展に与える影響と部材強度の寸法効果を明らかにすることはほぼ計画通り達成することができた。得られた成果は、JCIコンクリート工学年次論文集に投稿できた。

Strategy for Future Research Activity

最終年度の2022年度は、申請計画の通り、初年度構築した材料モデルを非線形解析に実装して、昨年度実験した構造部材の破壊進展挙動を解析的に評価する。また、大型RCはりの載荷実験を系統的に実施し、RCはりのせん断強度の寸法効果に与える破壊局所化領域の影響を明らかにすることを目指す。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] アルカリシリカ反応によるコンクリートの損傷がRCはりのせん断耐荷機構に与える影響に関する基礎的研究2021

    • Author(s)
      三木朋広, 荒川智大
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 43(2) Pages: 397-402

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 接合部条件が異なるプレキャストプレストレストコンクリート柱の耐震性状に関する解析的検討2021

    • Author(s)
      服部滉也, 三木朋広, 生田麻実
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 43(2) Pages: 253-258

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 平正負交番荷重を受けるPCaPC柱の耐震性状に関する解析的検討2021

    • Author(s)
      服部滉也, 三木朋広, 生田麻実
    • Organizer
      土木学会第76回年次学術講演会
  • [Presentation] Influence of Bond Property Between CFRP Bars and Concrete on Overall Behavior of Circular RC Beams Strengthened by CFRP Under Shear2021

    • Author(s)
      Rabotovao, A.M, Miki, T
    • Organizer
      土木学会第76回年次学術講演会
  • [Presentation] ポリウレア樹脂の引張特性ならびにコンクリートとの付着特性に関する基礎的研究2021

    • Author(s)
      西岡航汰, 三木朋広
    • Organizer
      2021年度土木学会関西支部年次学術講演会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi