2022 Fiscal Year Annual Research Report
Study on the formation and expansion of subsurface cavity due to internal erosion and evaluation of potential risk of ground cave-in
Project/Area Number |
19H02231
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
桑野 玲子 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (80312974)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 空洞 / 内部侵食 / 陥没 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は地盤陥没の未然防止にある。地盤陥没現象は、陥没直前になるまで地表から前兆を捉えるのが困難なため、確実に防止するには陥没の起因となる地中空洞を見つけて適切に対策しなくてはならない。しかしながら、空洞探知、対策の両面において知見の蓄積が不十分なため、道路管理の実務では対症療法的な対策に追われているのが現状である。そこで本研究では、地中空洞の生成・拡大メカニズムを解明し、生成要因や成長速度など個々の空洞特性に応じた合理的探査方法を提案するとともに、空洞の陥没危険度を定量的に評価することにより、適切な対策を提案することを目的とする。 浅層部空洞に対しては、過年度で検討してきた路面下空洞による道路陥没に関する知見を整理し、陥没予防ソリューションとしてまとめ、社会実装のための準備を進めた。路面下空洞対策連絡会を開催し、道路・下水道管理者、学術関係者、民間技術者約450名の参加を得て、技術や関連の知見の情報共有・情報交換の場を構築した。 一方、深層部空洞については、北海道安平町のフィールドにて、表面波およびせん断波の伝播状況を測定して地中の異物を検知する可能性を試みたが、依然として決定的な手法確立には至らず、別プロジェクトにて引き続き検討を要する。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)