2022 Fiscal Year Final Research Report
Research on road management system to support automatic driving in winter
Project/Area Number |
19H02254
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 22050:Civil engineering plan and transportation engineering-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
Hagiwara Toru 北海道大学, 工学研究院, 教授 (60172839)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宗廣 一徳 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(寒地土木研究所), 主任研究員 (00414194)
高橋 翔 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00708018)
有村 幹治 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 教授 (40548062)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 自動運転システム / 路面状況 / 視界状況 / 道路の狭窄状況 |
Outline of Final Research Achievements |
There are three road condition issues that must be addressed in order to operate automated driving systems in winter. These are snow and ice on the road surface, poor visibility (blizzard), and snow on the shoulder. It is necessary to clarify what are the necessary conditions for the Adaptive Cruise Control (ACC) and Lane Keeping Assistant System (LKAS) included in the automated driving system to operate under the three issues. For this purpose, we focused on two of the automated driving systems, ACC (Adaptive Cruise Control) and LKAS (Lane Keeping Assistant System), and verified their operating conditions under winter road conditions.
|
Free Research Field |
交通工学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究では、自動運転システムが冬期において運用されるようになるための動作条件を検証した。ACCとLKASが、雪氷路面で運用可能となるには、道路線形・路面条件を踏まえたACCの速度設定と車間距離設定および道路の狭窄状況のデータが必要と言えた。そのため、車載カメラでモニタリングする装置を開発し、かつ画像データから路面状況・視界状況・道路の狭窄状況を判別できるようにした。道路を走行する多数の車両からこれらのデータを得ることから、自動運転のODDをダイナミックに変更することが可能となる。以上から、本研究によって、冬期においてもレベル3などの運転が可能となる仕組みを提案できた。
|