• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical and Applied Research on Spatial Design Strategies for Optimal Transport

Research Project

Project/Area Number 19H02374
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

鈴木 勉  筑波大学, システム情報系, 教授 (00282327)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 大輔  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (30435771)
大澤 義明  筑波大学, システム情報系, 教授 (50183760)
宮川 雅至  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (50400627)
雨宮 護  筑波大学, システム情報系, 准教授 (60601383)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords輸送 / 交通 / ルート / 防犯・防災 / 空間設計
Outline of Annual Research Achievements

(1)輸送手段と結節点の最適化:多様な輸送手段とそれらが形成する輸送の階層性と結節点の機能に着目し,輸送システム全体を俯瞰する観点から,各輸送手段の路線形状とそれらを繋ぐ結節点の配置の最適化を考慮することのできる数理的モデルを構築し,望ましい輸送システム全体の特徴を明らかにした.
(2)ICT活用による物流効率化への適用:宅配事業における再配達問題は,輸送効率の阻害要因として問題化し,一定の対策がとられてきた.一方,ICT技術の応用は物流に革命をもたらすとも言われており,例えばドローン配送の実験などが盛んに実施されている.こうした技術革新は,分散型の同時並行大量輸送の実現など,大きなインパクトを与える可能性がある.これらを踏まえ,輸送経路の最適化や基幹輸送(ラインホール)と末端輸送(ラストワンマイル)の最適な組合せを求め,その特徴を明らかにした.
(3)避難戦略への応用:地震・津波災害に加えて,最近の大規模水害にみるように,災害時避難の多様なあり方が問われている.避難場所と避難経路の適切な設定方法の解明に着手した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題では,(a)時系列的輸送プロセスの考慮,(b)ICT技術支援による行動変容の活用,(c)混雑や非常時における戦略的対応の3つの視点からの効率性の追求という観点から,空間移動・輸送の最適戦略に関する理論と応用についての研究を行うことを目的とする.地理情報の整備とビッグデータの時代を迎えて,なくすことのできない空間的な隔たりを効率よく,そして環境に負荷を掛けずに克服するための技術が今後ますます進展を見せようとしている.本研究では,こうした技術の社会的活用の観点から,地理情報科学,都市計画,地域科学,社会工学等の関連分野の研究ポテンシャルを活用して①輸送の最適化とルート設計の理論構築,②人流・物流輸送への適用,③防犯・防災戦略への応用を追求することにより,理論・実践の両側面から分析方法と研究内容の相乗的発展を期待するものである.
①輸送の最適化とルート設計の理論構築については,各輸送手段の路線形状とそれらを繋ぐ結節点の配置の最適化を考慮することのできる数理的モデルを予定通り構築しており,また,②人流・物流輸送への適用については,輸送経路の最適化や基幹輸送(ラインホール)と末端輸送(ラストワンマイル)の最適な組合せを求めるモデルを開発しており,さらに,③防犯・防災戦略への応用については,避難場所と避難経路の適切な設定方法の解明に着手しており,成果発表については次年度に持ち越したものの,おおむね順調に進展していると判断できる.

Strategy for Future Research Activity

人口減少・少子高齢化・財政健全化などの社会背景のなかで,時系列的輸送プロセスの考慮,ICT技術支援による行動変容の活用,混雑や非常時における戦略的対応の3つの視点から,ヒトやモノのますます効率的な輸送が追求されることとなると考えられる.本研究課題は,空間移動・輸送の最適戦略に関する理論と応用についての研究を行うことを目的とし,①輸送の最適化とルート設計の理論を構築し,それに基づいて,②人流・物流輸送への適用と③防犯・防災戦略への応用を追求していく.本研究の実施により,輸送からみた都市・国土空間利用が,輸送技術の進展によってどのように再構築されてゆくべきかを提示することを目指す.
令和3年度は,(1)階層性に着目した輸送の最適制御とルート設計の理論の構築に取り組むとともに,(3)防犯・防災戦略への応用については,避難戦略への応用として,大規模災害において新たなルールとして検討されている自動車避難が適正となる条件や率先避難の効果,ICT技術を用いたリアルタイム情報の活用可能性などの観点から,避難場所と避難経路の適切な設定方法を解明する.

  • Research Products

    (33 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (13 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 4 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] サイバー空間における情報拡散のフィジカル空間表現:大阪府警察本部Twitterに注目して2021

    • Author(s)
      浅野翔・雨宮護・佐野幸恵
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ

      Volume: 66(4) Pages: 240-245

  • [Journal Article] 警備ゲームモデルに基づいた空間的警備戦略と犯罪抑制効果に関する数理的研究2020

    • Author(s)
      鈴木勉
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 55(1) Pages: 79-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 公共交通運賃の空間構造と公共交通優位地域の空間的評価2020

    • Author(s)
      榎本俊祐,嚴先鏞,鈴木勉
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 55(3) Pages: 1227-1232

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 都市拠点設計への応用のための全国自治体の地域施設配置比較評価2020

    • Author(s)
      佐野雅人,嚴先鏞,鈴木勉
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 55(3) Pages: 1086-1091

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 既存敷地が道路整備へ与えうる影響に関する解析2020

    • Author(s)
      加古捺巳,小林隆史,石井儀光,大澤義明
    • Journal Title

      GIS-理論と応用

      Volume: 28(2) Pages: 41-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 交通渋滞もMaaSで挑むーカシマースとガマーズー2020

    • Author(s)
      大澤義明,伊藤高,金澤隆介,中田浩二,徳田伊織,下津大輔
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ

      Volume: 65(8) Pages: 451-457

  • [Journal Article] Near-repeat victimization of sex crimes and threat incidents against women and girls in Tokyo, Japan2020

    • Author(s)
      Mamoru Amemiya, Tomoki Nakaya, and Takahito Shimada
    • Journal Title

      Crime Science

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s40163-020-00114-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 犯罪オープンデータに関する国内外の動向と今後の課題2020

    • Author(s)
      雨宮護
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: 111 Pages: 73-84

  • [Journal Article] COVID-19拡大による人々の都市公園利用の変化:位置情報ビッグデータを用いた分析2020

    • Author(s)
      雨宮護,佐野雅人,藤井さやか,鈴木勉,大澤義明
    • Journal Title

      都市計画報告集

      Volume: 19 Pages: 210-213

    • Open Access
  • [Journal Article] ORのための地理情報システム(GIS)ソフトウェア入門2020

    • Author(s)
      渡部大輔
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ

      Volume: 65(4) Pages: 226-231

    • Open Access
  • [Journal Article] Optimal number of hierarchical facilities with failures2020

    • Author(s)
      Masashi Miyagawa
    • Journal Title

      Geographical Analysis

      Volume: 52 Pages: 418-427

    • DOI

      10.1111/gean.12217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimal number and length of point-like and line-like facilities of grid and random patterns2020

    • Author(s)
      Masashi Miyagawa
    • Journal Title

      TOP

      Volume: 28 Pages: 213-230

    • DOI

      10.1007/s11750-019-00532-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distribution of the closest distance to a rectangular facility2020

    • Author(s)
      Masashi Miyagawa
    • Journal Title

      FORMA

      Volume: 35 Pages: 9-13

    • DOI

      10.5047/forma.2020.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 時間帯別滞在人口による地区類型と駅周辺施設立地との関係2021

    • Author(s)
      佐野雅人,定梶圭,雨宮護,藤井さやか,鈴木勉,大澤義明
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] 流動人口データを用いたコミュニティバスのルート設計2021

    • Author(s)
      榎本俊祐,佐野雅人,鈴木勉,大澤義明
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] 公園への子どもの移動自由性2021

    • Author(s)
      畑倫子,雨宮護,島田貴仁,橋村ちひろ
    • Organizer
      第14回日本環境心理学会大会
  • [Presentation] 放射・環状道路網におけるコードン課金とエリア課金2021

    • Author(s)
      宮川雅至
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] Jogging Track Selection in Urban Road Network2020

    • Author(s)
      Yumeng Huang, Tsutomu Suzuki
    • Organizer
      AMPS 2020 The City and Complexity: Life, Design and Commerce in the Built Environment
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 運賃からみた公共交通ネットワークの空間構造2020

    • Author(s)
      榎本俊祐,嚴先鏞,鈴木勉
    • Organizer
      都市のORワークショップサマーセミナー2020
  • [Presentation] Intercity comparison of degree of linkage between population and public transport2020

    • Author(s)
      Yang Lan,嚴先鏞,鈴木勉
    • Organizer
      都市のORワークショップサマーセミナー2020
  • [Presentation] 都市拠点計画における広域連携の必要性評価2020

    • Author(s)
      佐野雅人,嚴先鏞,鈴木勉
    • Organizer
      都市のORワークショップサマーセミナー2020
  • [Presentation] 旅客流動シミュレーションを用いた地下鉄駅改良工事の乗換改善効果分析2020

    • Author(s)
      覃琦文,鈴木勉
    • Organizer
      日本建築学会情報システム技術委員会オンライン研究発表会
  • [Presentation] 越境利用から見た都市拠点計画における広域連携の必要性評価2020

    • Author(s)
      佐野雅人,田宮圭祐,鈴木勉,大澤義明
    • Organizer
      第29回地理情報システム学会研究発表会
  • [Presentation] 距離カルトグラムを用いた公共交通運賃の空間構造の可視化2020

    • Author(s)
      榎本俊祐,嚴先鏞,鈴木勉
    • Organizer
      第29回地理情報システム学会研究発表会
  • [Presentation] COVID-19による外出抑制に伴うつくば地域の人口分布変化パターンの地区類型2020

    • Author(s)
      根本裕都,佐野雅人,藤井さやか,雨宮護,鈴木勉,大澤義明
    • Organizer
      第29回地理情報システム学会研究発表会
  • [Presentation] Jogging Route Selection Considering Preference of Runners2020

    • Author(s)
      Yumeng Huang, Sunyong Eom, Tsutomu Suzuki
    • Organizer
      第29回地理情報システム学会研究発表会
  • [Presentation] 越境率による広域連携の必要性評価2020

    • Author(s)
      佐野雅人,田宮圭祐,鈴木勉
    • Organizer
      2020年度 東京大学空間情報科学研究センター全国共同利用研究発表大会(CSIS DAYS 2020)
  • [Presentation] 短期的・長期的リスクを考慮した痴漢発生の予測 -人の流れデータによる自然監視性の検討-2020

    • Author(s)
      大山智也,雨宮護
    • Organizer
      IEICE HPB第22回研究会
  • [Presentation] 中国都市間輸送における宅配便の輸送環境調査―上海・大連間を事例として―2020

    • Author(s)
      渡部大輔,全アブラハム,松井一
    • Organizer
      日本包装学会第29回年次大会研究発表会
  • [Presentation] 山梨県における公共施設の相互利用・閉鎖の効果2020

    • Author(s)
      宮川雅至
    • Organizer
      都市のORサマーセミナー
  • [Presentation] 点的施設と線的施設の最適な数と延長2020

    • Author(s)
      宮川雅至
    • Organizer
      第34回応用地域学会研究発表大会
  • [Remarks] 鈴木 勉ホームページ

    • URL

      http://www.risk.tsukuba.ac.jp/~tsutomu/public_html/index_j.html

  • [Remarks] 空間情報の社会的活用リサーチユニットWebページ

    • URL

      http://www.risk.tsukuba.ac.jp/~ussrl/AGIS-RU/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi