• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Stability evaluation method of nitric acid esters

Research Project

Project/Area Number 19H02390
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

加藤 勝美  福岡大学, 工学部, 准教授 (50470042)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 賢  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (80356683)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords自然発火 / 自然分解 / 爆発事故 / ニトロセルロース / 自己反応性物質 / 熱分析 / 危険性評価 / 耐熱試験
Outline of Annual Research Achievements

ニトロセルロース(NC)は、室温下で自然分解し、その分解熱が蓄積して自然発火する。このため,NCの貯蔵時には定期的に、Abel試験により安定度を評価することが法令で定められている。Abel試験は,試料を65 °Cにて加熱し,試料から発生するNOxと試験紙とを接触させる。試験紙が変色する時間(耐熱時間)が8分以上で合格,すなわち安定度が高いと評価される。本研究では、Abel試験が安定度試験として機能しているかについて検証を行い、より信頼性の高い試験方法を提案することを目的としている。
昨年度までの研究では,Abel試験ではNCの安定度を評価できないことが明らかになった。一方、メチルバイオレット紙試験(MV試験)では、より正確に安定度を評価できることが示唆された。MV試験は、国連輸送勧告にて採用されている安定度試験であり、原理はAbel試験に類似しているが,試料加熱温度が高い(134.5 °C)点に特徴がある。
本年度は、MV試験を我が国で運用する際の合否判定の基準値や実施頻度等について検討した。熱分析の結果,MV試験にて、国連勧告の基準値(耐熱時間 > 30分)を満たす試料は、NCの分解が促進される湿潤環境においても10年以上自然発火しないことが示唆された。この結果から、当該基準値は、我が国においてもそのまま使用でき、また、Abel試験と同じく、1年あるいは2年毎に実施すれば、十分に安全性を担保できるものと考察した。
前述の通り、MV試験は安定度試験として有望と考えているが、NCを高温で2 gの試料を加熱する必要があり、試験中の危険性が懸念される。このため、検知管により発生するNOxを定量する試験方法を考案した。本方法の場合、約100 mg程度まで試料量を少なくしても、MV試験結果を再現できることが明らかになった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] 火薬類安定度試験に関わるJIS改正(その4)-メチルバイオレット紙に関する検討-2022

    • Author(s)
      岡田賢,加藤勝美
    • Journal Title

      火薬と保安

      Volume: 54 Pages: 28-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] JIS K 4810 火薬類性能試験方法2022

    • Author(s)
      岡田賢,加藤勝美,他
    • Journal Title

      日本産業規格

      Volume: In press Pages: In press

  • [Journal Article] JIS K 4810 火薬類性能試験方法 解説2022

    • Author(s)
      岡田賢,加藤勝美,他
    • Journal Title

      日本産業規格

      Volume: In press Pages: In press

  • [Journal Article] JIS K 4822 火薬類安定度試験用試薬類2022

    • Author(s)
      岡田賢,加藤勝美,他
    • Journal Title

      日本産業規格

      Volume: In press Pages: In press

  • [Journal Article] JIS K 4822 火薬類安定度試験用試薬類 解説2022

    • Author(s)
      岡田賢,加藤勝美,他
    • Journal Title

      日本産業規格

      Volume: In press Pages: In press

  • [Journal Article] Comparison between Abel test stability and thermal decomposition behavior of nitrocellulose2021

    • Author(s)
      Katsumi Katoh, Satomi Fukui, Ayane Haba, Eiko Higashi, Tei Saburi, and Ken Okada
    • Journal Title

      Thermal Analysis and Calorimetry

      Volume: In press Pages: In press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Investigation of the stability test method for nitric acid esters using detector tube2021

    • Author(s)
      Ayane haba, Eiko Higashi, Ken Okada, Katsumi Katoh
    • Organizer
      17th International Congress on Thermal Analysis and Calorimetry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 火薬類の安定度試験に関するJIS開発(Ⅴ)2021

    • Author(s)
      岡田賢, 秋吉美也子, 松永猛裕, 羽場彩音, 東英子, 加藤勝美
    • Organizer
      火薬学会2021年度春季研究発表会
  • [Presentation] 硝酸エステル類安定度試験としてのメチルバイオレット試験の適用可能性に関する研究 (IV)2021

    • Author(s)
      加藤勝美,羽場彩音,東 英子,佐分利 禎,岡田 賢
    • Organizer
      火薬学会2021年度春季研究発表会
  • [Presentation] Stability of NC-based explosives, relation between Bergman-Junk-Siebert test and Methyl Violet paper test2021

    • Author(s)
      Ken Okada, Tsuyoshi Shibata, Miyako Akiyoshi, Ayane Haba, Eiko Higashi, Katsumi Katoh, Takehiro
    • Organizer
      The 7th International Symposium on Energetic Materials and their Applications (ISEM2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Thermal decomposition behaviour in dry and humid conditions of single base propellants having different methyl violet test stabilities2021

    • Author(s)
      Ayane Haba, Eiko Higashi, Ken Okada, Tei Saburi, Katsumi Katoh
    • Organizer
      The 7th International Symposium on Energetic Materials and their Applications (ISEM2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of porous MgO when used as a stabilizer for nitrocellulose test2021

    • Author(s)
      Katsumi Katoh, Miyu Tanaka, Eiko Higashi, Atsuyuki Mitani, Keisuke Furukawa
    • Organizer
      The 7th International Symposium on Energetic Materials and their Applications (ISEM2021)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi