• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

軽油相当のバイオ燃料を大量生産可能な高活性型アルカン合成関連酵素の創出

Research Project

Project/Area Number 19H02521
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

新井 宗仁  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90302801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 勇樹  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (90444059)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsバイオ燃料 / 酵素 / 酵素デザイン / タンパク質工学 / 進化分子工学 / 理論的設計
Outline of Annual Research Achievements

シアノバクテリアは、アシルACP還元酵素(AAR)とアルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(ADO)という2つの酵素を用い、光合成で軽油相当のアルカンを合成できることから、地球温暖化の防止に有効な再生可能バイオエネルギーの生産源として注目されている。しかし両酵素の活性は低いため、高活性化が必要である。そこで本研究では、3通りの方法でこれらの酵素活性の向上を目指している。2021年度は次の研究を行った。
(1) 進化分子工学実験: 前年度までに得られたAARの高活性化変異体について、詳細な特徴づけを行った。特に、AARによって生成されたアルデヒドをアルコールに変換することで酵素活性の正確な定量を行った。その結果、野生型AARよりも大幅に活性が向上したAAR変異体や、炭素数の少ないアルデヒドを選択的に合成するAAR変異体が見出された。
(2) 網羅的変異解析: AARについての様々なアミノ酸置換変異体のデータベースを構築するための準備を進めた。
(3) 理論的設計: 最先端のタンパク質設計用ソフトウェアRosettaを用いてADO単独での酵素活性を向上しうる変異体を理論的に設計した。それらの変異体の活性測定は現在進行中である。また、ADOの分子動力学シミュレーションを行うことにより、ADOの機能発現機構を解明するうえでの重要な手がかりが得られた。
(4) 上記の他に、次の研究成果も得た。①X線溶液散乱法やNMR分光法などを用いてタンパク質の構造ダイナミクスの解析を行った。②Rosettaソフトウェアを用いることにより、アレルギーやがんなどに関わるタンパク質間相互作用を阻害しうるタンパク質等の設計を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、AARとADOの高活性化に向けて3通りのアプローチで取り組んでいる。いずれのアプローチにおいても着実な進展がみられている。1つ目のアプローチである進化分子工学実験では、野生型よりも大幅に高活性化したAAR変異体が得られた。また、3つ目のアプローチでは、ADO単独での活性を向上させるための理論的な研究が順調に進行中である。

Strategy for Future Research Activity

今後も3通りのアプローチにより、当初の予定通りに研究を進めていく予定である。具体的には、(1) 進化分子工学実験では、ADOの高活性化変異体の設計を進める。(2) 網羅的変異解析では、AARのさまざまなアミノ酸置換変異体のデータベースに基づき、高活性化した変異を多重に組み合わせることで、さらに高活性化したAAR変異体を創出する。(3) 理論的設計では、最先端のタンパク質設計用ソフトウェアRosettaを用いて、ADOとAAR単独での高活性化変異体の設計を進めていく。

  • Research Products

    (18 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Intron-encoded domain of herstatin, an autoinhibitor of human epidermal growth factor receptors, is intrinsically disordered.2022

    • Author(s)
      Tashiro, D., Suetaka, S., Sato, N., Ooka, K., Kunihara, T., Kudo, H., Inatomi, J., Hayashi, Y., Arai, M.
    • Journal Title

      Frontiers in Molecular Biosciences

      Volume: 9 Pages: 862910

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.862910

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Rational design of a helical peptide inhibitor targeting c-Myb-KIX interaction.2022

    • Author(s)
      Suetaka, S., Oka, Y., Kunihara, T., Hayashi, Y., Arai, M.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 816

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04497-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Changes in dynamic and static structures of the HIV-1 p24 capsid protein N-domain caused by amino-acid substitution are associated with its viral viability.2021

    • Author(s)
      Sato, Y., Matsugami, A., Watanabe, S., Hayashi, F., Arai, M., Kigawa, T., Nishimura, C.
    • Journal Title

      Protein Science

      Volume: 30 Pages: 2233-2245

    • DOI

      10.1002/pro.4184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラン藻が持つアルカン合成関連酵素の高活性化2021

    • Author(s)
      林勇樹、工藤恒、新井宗仁
    • Journal Title

      生物工学

      Volume: 99 Pages: 469-472

  • [Presentation] Rational drug design to inhibit α-helix-mediated protein-protein interactions2021

    • Author(s)
      季高駿士、佐藤那音、本多栄治、高島一、岡芳樹、椢原朋子、竹原大、吉森篤史、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Rational design of the peptide inhibitor targeting the interactions involved in transcriptional activation2021

    • Author(s)
      佐藤那音、季高駿士、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Rational design of an interleukin-33/ST2 inhibitor for suppressing allergic asthma2021

    • Author(s)
      寺西美月、佐野美桜、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Facilitating a two-step enzymatic reaction by trapping two enzymes in light-inducible droplets2021

    • Author(s)
      大窪理仁、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Rational design of highly active mutants of an alkane-producing enzyme2021

    • Author(s)
      磯田正覚、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Visualized and Quantitative Structural Analysis of Peptidomimetics for PPI Drug Discovery2021

    • Author(s)
      Hajime Takashima, Atsushi Yoshimori, Eiji Honda, Tomonori Taguri, Jun Ozawa, Satoshi Shuto, Shunji Suetaka, Nao Sato, Yuuki Hayashi, Munehito Arai, Dai Takehara
    • Organizer
      CBI学会2021年大会
  • [Presentation] c-Myb-KIX間相互作用を阻害するヘリカルペプチドの合理的設計2021

    • Author(s)
      季高駿士、岡芳樹、椢原朋子、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      CBI学会2021年大会
  • [Presentation] Structural Peptidomimetics (2): PPIs Hit Discovery Using PepMetics Library2021

    • Author(s)
      Eiji Honda, Hajime Takashima, Dai Takehara, Atsushi Yoshimori, Shunji Suetaka, Yuuki Hayashi, Munehito Arai
    • Organizer
      ACS Fall 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rational design of inhibitors targeting the interaction between interleukin-33 and its receptor ST22021

    • Author(s)
      寺西美月、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第21回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] Rational design of the peptide inhibitor targeting the interaction of the KIX domain of the transcriptional coactivator CBP with transcriptional activators2021

    • Author(s)
      佐藤那音、季高駿士、林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第21回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] Discovery of helix mimetic inhibitors targeting the interactions between the transcriptional activators and coactivator2021

    • Author(s)
      季高駿士、林勇樹、本多栄治、高島一、新井宗仁
    • Organizer
      第21回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] High-throughput screening of acyl-ACP reductase using the activity-dependent E. coli luminescence and evaluation of highly active mutants2021

    • Author(s)
      林勇樹、新井宗仁
    • Organizer
      第21回日本蛋白質科学会年会
  • [Book] バイオ燃料生産に向けたラン藻由来アルカン生成酵素の高活性化(植田充美 監修「バイオエネルギー再燃」)2021

    • Author(s)
      林勇樹、工藤恒、新井宗仁
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316215
  • [Remarks] 新井研究室のホームページ

    • URL

      https://folding.c.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi