• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Exploration of quantum phenomena emerging at van der Waals superstructures

Research Project

Project/Area Number 19H02593
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中野 匡規  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (70592228)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords薄膜・界面物性 / 二次元物質 / エピタキシー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、MBE法による二次元物質のエピタキシャル成長を軸に、様々な二次元物質を積層させた超構造において発現する新しい物性や機能性の開拓に取り組んでいる。研究は超伝導ファンデルワールス超構造に関するものと磁性ファンデルワールス超構造に関するものに大きく分けられる。前者では、3R-TaSe2に代表されるイジング超伝導体と各種二次元磁性体との積層超構造を構築し、接合デバイスの評価などを通して特異な超伝導状態を観測することが最終目標の一つであるが、それに向けての主な課題は、①3R-TaSe2中の極性ドメインの配向制御、②電子線リソグラフィを用いた微細加工プロセスの確立、③二次元磁性体との良質な界面形成、の三点である。昨年度は主に①と②に取り組み、極性ドメインの割合にアンバランスを生じさせることと、微細加工プロセスを確立することに成功した。今年度は、そのような極性ドメインの割合にアンバランスを有する3R-TaSe2薄膜に微細加工を施した微小試料に対して非相反抵抗測定を行い、面内対称性の破れに起因した非相反シグナルを検出すると共に、極性ドメインサイズに関する知見を得ることに成功した。また、③に関しては、3R-TaSe2と二次元強磁性体Cr3Te4の積層超構造の構築に取り組み、製膜手順や表面処理などを工夫することで良質なヘテロ界面を形成可能であることを確認した。一方、後者では、まずV5Se8 / NbSe2界面においてNbSe2がフェロバレー強磁性状態を形成していることを明らかにし、論文にまとめて投稿した。また、NbSe2の層間にCrが規則正しく配列したCr1/3NbSe2が単層極限において遍歴的な二次元XY強磁性体として振る舞うことや、異なる面内配列構造を持つCr1/4NbSe2は厚膜極限でも強磁性秩序を示さないことなどを明らかにした。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 6 results)

  • [Int'l Joint Research] Paris University(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Paris University
  • [Journal Article] Ultrafast switching to an insulating-like metastable state by amplitudon excitation of a charge density wave2021

    • Author(s)
      N. Yoshikawa, H. Suganuma, H. Matsuoka, Y. Tanaka, P. Hemme, M. Cazayous, Y. Gallais, M. Nakano, Y. Iwasa, R. Shimano
    • Journal Title

      Nature Physics

      Volume: 17 Pages: 909-914

    • DOI

      10.1038/s41567-021-01267-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Total reflection hard x-ray photoelectron spectroscopy: Applications to strongly correlated electron systems2021

    • Author(s)
      T. Mizutani, S. Tanaka, T. Saze, K. Fujii, H. Matsuoka, M. Nakano, H. Wadati, M. Kitamura, K. Horiba, Y. Iwasa, H. Kumigashira, M. Yoshiki, M. Taguchi
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 103 Pages: 205113

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.103.205113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MBEを利用した2次元物質研究の最前線2021

    • Author(s)
      中野匡規
    • Journal Title

      応用物理

      Volume: 90 Pages: 419-423

    • DOI

      10.11470/oubutsu.90.7_419

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二次元磁性体Cr3Te4における磁性のゲート制御2022

    • Author(s)
      梶原駿, 松岡秀樹, 王越, 中野匡規, 岩佐義宏
    • Organizer
      第13回 低温科学研究センター研究交流会
  • [Presentation] 2次元物質3R-Ta1+xSe2の高強度テラヘルツ光励起による電荷密度波相融解ダイナミクス2022

    • Author(s)
      鳴坂潮, 吉川尚孝, 松岡秀樹, 田中勇貴, 武藏摩紀, 中野匡規, 岩佐義宏, 島野亮
    • Organizer
      第13回 低温科学研究センター研究交流会
  • [Presentation] 超伝導体3R-TaSe2のテラヘルツ第二高調波発生2022

    • Author(s)
      西澤邦雄, 中村祥子, 松岡秀樹, 武藏摩紀, 中野匡規, 岩佐義宏, 島野亮
    • Organizer
      第13回 低温科学研究センター研究交流会
  • [Presentation] 空間反転対称性が破れた3R-TaSe2薄膜の超伝導輸送特性2022

    • Author(s)
      武藏摩紀, 田中勇貴, 松岡秀樹, 岩佐義宏, 中野匡規
    • Organizer
      第13回 低温科学研究センター研究交流会
  • [Presentation] 3R-TaSe2薄膜超伝導相からのテラヘルツ第二高調波発生2022

    • Author(s)
      西澤邦雄, 中村祥子, 松岡秀樹, 武藏摩紀, 中野匡規, 岩佐義宏, 島野亮
    • Organizer
      日本物理学会 第77回年次大会
  • [Presentation] 高強度テラヘルツ光励起による3R-Ta1+xSe2の電荷密度波相融解のダイナミクス2022

    • Author(s)
      鳴坂潮, 吉川尚孝, 松岡秀樹, 田中勇貴, 武藏摩紀, 中野匡規, 岩佐義宏, 島野亮
    • Organizer
      日本物理学会 第77回年次大会
  • [Presentation] LiインターカレーションによるCr3Te4薄膜の磁性変調2022

    • Author(s)
      梶原駿, 松岡秀樹, 王越, 中野匡規, 岩佐義宏
    • Organizer
      日本物理学会 第77回年次大会
  • [Presentation] Spin-orbit-mediated proximity coupling at a magnetic van der Waals interface2022

    • Author(s)
      Masaki Nakano
    • Organizer
      The March Meeting 2022 of the American Physical Society
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Spin-orbit induced magnetic modulation at the V5Se8 / NbSe2 van der Waals heterostructures2022

    • Author(s)
      Hideki Matsuoka, Masaki Nakano, Stewart E Barnes, Jun'ichi Ieda, Sadamichi Maekawa, Mohammad S Bahramy, Bruno S. Kenichi, Yukiharu Takeda, Hiroki Wadati, Yue Wang, Satoshi Yoshida, Kyoko Ishizaka, Yoshihiro Iwasa
    • Organizer
      The March Meeting 2022 of the American Physical Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electronic structure of Cr1/3NbSe2 epitaxial thin films studied by angle-resolved photoemission spectroscopy2022

    • Author(s)
      Bruno K Saika, Satoshi Hamao, Hideki Matsuoka, Masaki Nakano, Miho Kitamura, Masato Sakano, Takuya Nomoto, Motoaki Hirayama, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Ryotaro Arita, Yoshihiro Iwasa, Kyoko Ishizaka
    • Organizer
      The March Meeting 2022 of the American Physical Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] イオンゲートによるCr3Te4の磁性変調2022

    • Author(s)
      梶原駿, 松岡秀樹, 王越, 中野匡規, 岩佐義宏
    • Organizer
      第69回 応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] ファンデルワールス超構造の創発電子物性2021

    • Author(s)
      中野匡規
    • Organizer
      第38回無機・分析化学コロキウム
    • Invited
  • [Presentation] 二次元量子物質超構造の構築と機能開拓2021

    • Author(s)
      中野匡規
    • Organizer
      第5回固体化学フォーラム研究会
    • Invited
  • [Presentation] 3R-Ta1+xSe2電荷密度波相のテラヘルツ第3高調波発生2021

    • Author(s)
      吉川尚孝, 西澤邦雄, 鳴坂潮, 松岡秀樹, 田中勇貴, 中野匡規, 岩佐義宏, 島野亮
    • Organizer
      日本物理学会 2021年秋季大会
  • [Presentation] Proximity-induced ferromagnetism in 2D NbSe22021

    • Author(s)
      Masaki Nakano
    • Organizer
      2nd International Meeting on Thin Film Interfaces, Surfaces and Composite Crystals
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Interplay between spin-orbit coupling and magnetism at a magnetic van der Waals interface2021

    • Author(s)
      Masaki Nakano
    • Organizer
      13th CEMS Topical Meeting Online "Emergent 2D Quantum Material Systems"
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 二次元物質薄膜超構造のMBE成長と物性開拓2021

    • Author(s)
      中野匡規
    • Organizer
      公社)日本表面真空学会 東日本合同セミナー「先端的試料作製技術ー原子層物質ー」
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi