2020 Fiscal Year Annual Research Report
Cross-sectional research for opt-spintronics explored by time-, spin- and angle-resolved photoemission
Project/Area Number |
19H02683
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
黒田 健太 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (00774001)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢治 光一郎 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 先端材料解析研究拠点, グループリーダー (50447447)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ポンププローブ法 / 高次高調波 / レーザー / 超高速 / 光電子分光 / スピン軌道相互作用 |
Outline of Annual Research Achievements |
キャリアの電荷に加えてスピン自由度も利用する 「スピントロニクス」 は、高性能な情報処理を実現する次世代テクノロジーとして期待されており、スピン 偏極電子の生成・制御の機能物性研究はスピントロニクス技術開発の中核を担う。そして現在、これらスピン偏極表面電子に備わった機能性を実験的に引き出す時代に突入しており、その中でも超高速な光学遷移を動作原理とした「光スピン制御」を制御法とする「光スピントロニクス」が注目を集めている。本研究では,波数分解しながらスピン・電子構造を直接観測できるスピン波数分解光電子分光 (SARPES) とポンプ・プローブ法を加えた時間・スピン・波数分解光電子分光 (tr-SARPES) を用いて,光励起されたスピン・電子ダイナミクスをフェムト秒スケールで分離しながら追跡することで,光スピン制御に関する本質的な機能物性の理解を目指している。本年度では,プローブ光 10.7eV の極紫外光発生に利用している Xe ガスセルチャンバーの大幅な改良を行った。その結果,問題であったLiF 結晶窓の劣化を改善することに成功して,長期的に安定化して測定ができるようになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定では,本研究で開発する時間・スピン・波数分解光電子分光装置で Bi2Se3 や Sb2Te3 などトポロジカル物質の測定を行う予定であった。しかしながら,プローブ光 10.7eV 発生で利用する強力な紫外光によって光学素子のダメージがあり,その対応に追われた。本年度でその問題は解決したが,これから測定を始める段階であるため,当初の予定からやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
Bi2Se3 や Sb2Te3 などのトポロジカル物質におけるスピン偏極表面状態のスピンダイナミクスの測定を行う。特に,Sb2Te3 ではその表面状態のエネルギー位置はフェルミ準位より高エネルギーに位置ているため,従来の波数分解光電子分光やスピン・波数分解光電子分光では困難であったため,Sb2Te3 の非占有表面状態のスピンテクスチャーを決定し,開発した時間・スピン・波数分解光電子分光の威力を実証したい。
|
Research Products
(18 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Devil's staircase transition of the electronic structures in CeSb2020
Author(s)
Kuroda Kenta、Arai Y.、Rezaei N.、Kunisada S.、Sakuragi S.、Alaei M.、Kinoshita Y.、Bareille C.、Noguchi R.、Nakayama M.、Akebi S.、Sakano M.、Kawaguchi K.、Arita M.、Ideta S.、Tanaka K.、Kitazawa H.、Okazaki K.、Tokunaga M.、Haga Y.、Shin S.、Suzuki H. S.、Arita R.、Kondo Takeshi
-
Journal Title
Nature Communications
Volume: 11
Pages: 2888
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] 軟X線磁気円二色性で観測したファンデルワールス強磁性体Fe5GeTe2の混成由来による配位子のスピン偏極状態2020
Author(s)
山神光平, B. Driesen, 藤澤唯太, C. H. Hsu, 川口海周, 田中宏明, 黒田健太, 近藤猛, Y. Zhang, 和達大樹, 荒木恒星, 武田崇仁, 小林正起, 竹田幸治, 室隆桂之, F. C. Chuang, 岡田佳憲
Organizer
日本物理学会2020年秋季大会
-
-
[Presentation] 反強磁性体CeSbの「悪魔の階段」と共に発達する磁気ポーラロン状態の観測2020
Author(s)
新井陽介, 黒田健太, 野本拓也, Z. H. Tin, 櫻木俊輔, C. Bareill, 明比俊太朗, 黒川輝風, 木下雄斗, W. L. Zhang, 辛埴, 徳永将史, 宮坂茂樹, 田島節子, 芳賀芳範, 北澤英明, 鈴木博之, 岩佐和晃, 有田亮太郎, 近藤猛
Organizer
日本物理学会2020年秋季大会
-
-
[Presentation] 放射光角度分解光電子分光によるカゴメ格子積層結晶Fe3Sn2の電子状態観測:バルク電子構造の3次元性2020
Author(s)
田中宏明, 藤澤唯太, 黒田健太, 野口亮, 櫻木俊輔, Cedric Bareille, Barnaby Smith, Cephise Cacho, Sung Won Jung, 室隆桂之, 岡田佳憲, 近藤猛
Organizer
日本物理学会2020年秋季大会
-
[Presentation] ARPESとマイクロ波インピーダンス顕微鏡で解明する擬一次元ビスマスハライドの積層依存トポロジカル相2020
Author(s)
野口亮, 小林賢, 黒田健太, 高橋敬成, Z. Jiang, Z. Xu, D. Lee, 平山元昭, 越智正之, 白澤徹郎, P. Zhang, C. Lin, C. Bareille, 櫻木俊輔, 田中宏明, 國定聡, 黒川輝風, 矢治光一郎, 原沢あゆみ, V. Kandyba, A. Giampietri, A. Barinov, T. Kim, C. Cacho, 橋本信, D. Lu, 辛埴, 有田亮太郎, L, K. Lai, 笹川崇男, 近藤猛
Organizer
日本物理学会2020年秋季大会
-
[Presentation] 10.7 eV レーザーを用いた時間・スピン・角度分解光電子分光装置の開発2020
Author(s)
川口海周, 黒田健太, Zhigang Zhao, 原沢あゆみ, 矢治光一郎, 野口亮, 谷俊太郎, 藤澤正美, 辛埴, 小森文夫, 小林洋平, 近藤猛
Organizer
日本物理学会2020年秋季大会
-
[Presentation] カリウム蒸着で希薄ドープ化した綺麗なCuO2面の電子状態:レーザー角度分解光電子分光による研究2020
Author(s)
黒川輝風, 磯野隼佑, 小濱芳允, 國定聡, 酒井志朗, 関根遼太郎, 大久保卓, 鶴川智一, 黒田健太, 辛埴, 遠山貴己, 常盤和靖, 近藤猛
Organizer
日本物理学会2020年秋季大会
-
-