• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

反芳香族化合物の系統的発光特性評価と希土類様発光色素の創製への展開

Research Project

Project/Area Number 19H02688
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山下 健一  大阪大学, 理学研究科, 講師 (40468145)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords反芳香族化合物 / 反カシャ発光 / 多重発光 / 有機発光色素
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに反芳香族コア置換イソフロリン誘導体の詳細な発光特性の評価を行い、発光波長端が1000 nmを超えるS1発光と可視領域のS2発光を示す二重発光特性を明らかにしている。今年度は、本研究課題の主たる目的である反カシャ二重発光特性と反芳香族性と相関関係を明確にすることを目指した。異種骨格間では反芳香族性の定量的評価が困難であるため、骨格をイソフロリンに限定し、種々のイソフロリン誘導体を合成し、その反芳香族性と発光特性を評価した。その結果、反芳香族性を示すイソフロリンはすべて反カシャ発光特性を示したのに対し、反芳香族性を示さない非芳香族イソフロリンは、発光特性を示さなかった。このことから、反カシャ発光特性が発光特性に重要であることが示唆された。この傾向はDFT計算からも支持された。以上より、反芳香族ポルフィリノイドから、有機物で他に比類のない希土類錯体のような特異的発光特性を実現した。今後、単純なπ拡張では達成が困難なより近赤外領域で発光する色素の創成や、多重発光特性を利用した応用研究が期待される。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] β-シアノ置換ポルフィリン白金錯体の近赤外領域りん光発光2022

    • Author(s)
      杉村晴菜、山下健一
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] β-テトラシアノイソフロリン金属錯体における安定性および反芳香族性の金属依存性2021

    • Author(s)
      杉村晴菜、中島加奈、山下健一、小川琢治
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ジチアジオキサイソフロリンの反芳香族性に及ぼすmeso置換基の効果2021

    • Author(s)
      磯田舞花、本多祐介、山下健一、小川琢治
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] メチン架橋チオフェン三量体における幾何異性体の制御2021

    • Author(s)
      西村里桜、山下健一
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] β-テトラシアノイソフロリンの合成と反芳香族性の評価2021

    • Author(s)
      杉村晴菜、中島加奈、山下健一、小川琢治
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021
  • [Presentation] ジチアジオキサイソフロリンの反芳香族性に及ぼすmeso置換基の効果2021

    • Author(s)
      磯田舞花、本多祐介、山下健一、小川琢治
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021
  • [Presentation] メチン架橋チオフェン三量体における幾何異性体の制御2021

    • Author(s)
      西村里桜、山下健一
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi