• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

トポロジカルπ共役化学の開拓

Research Project

Project/Area Number 19H02701
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

瀬川 泰知  名古屋大学, 理学研究科, 特任准教授 (60570794)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsトポロジカル結合 / カテナン / ノット
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、ベンゼン環がパラ位で環状に連結した分子「シクロパラフェニレン」にトポロジカル結合を適用した「シクロパラフェニレンカテナン」「シクロパラフェニレントレフォイルノット」の合成と物性測定を行った。
カテナンや分子ノットといったトポロジカル構造は分子マシンのユニットとして期待される一方で、合成には配位性・極性の置換基が必須であった。今回我々は、ケイ素を用いた新たな合成戦略によって、パラ位でつながったベンゼン環のみからなるカテナンとトレフォイルノットの合成・構造決定・性質解明に成功した。これらの分子を単離したことで、カテナン構造を介した励起エネルギーの速やかな移動、左結び・右結びに由来するトポロジカルキラリティ、トーラス表面を這うようなノットの動的挙動といった興味深い性質を明らかにした。トレフォイルノットは最小のトーラスノットとしてトポロジーの観点からつながりの深い構造であり、今回合成したオールベンゼントレフォイルノットはカーボンナノトーラスの部分構造となることから、本研究は複雑なトポロジーをもつナノカーボンの精密合成に道を拓く成果である。
さらに、合成難易度の高い「9シクロパラフェニレンカテナンの合成」を行った。大きなひずみエネルギーを解消する合成戦略によって目的とする9シクロパラフェニレンカテナンを合成・単離・構造決定することに成功し、トポロジカルπ共役分子の合成可能性をさらに拡大させることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本年度に発表した「シクロパラフェニレンカテナンおよびノットの合成」という論文はScience誌に掲載され、国内外から非常に高い評価を受けている。また、これの続報として、より難易度が高い「小さなシクロパラフェニレンからなるカテナンの合成」をも達成し、OrganicLetters誌に報告した。
シクロパラフェニレンカテナンについて、予想しなかった新たな光物性を明らかにすることができた。カテナン構造によってつながれた2つのサイズの異なるシクロパラフェニレンは異なる光物性をもっており、それがカテナン構造によってどのように振る舞うかは全く未知であった。詳細な検討により、「光吸収はバラバラの分子のように振る舞い、蛍光発光は小さい方のリングが主体となって行う」という、カテナン構造ならではの物性を見出した。
これは当初の計画以上の進展であり、最終目的である「トポロジカルπ共役分子の合成と性質解明を通じた新たな化学の開拓と確立」に大きく近づくことができた。

Strategy for Future Research Activity

トポロジカルπ共役分子について、カテナンおよびノットの合成に成功し、新たな知見を得ることができた。同様に、異なるトポロジカル結合でさるロタキサンに対しても、π共役構造を導入することで新たな機能が発現することが期待できる。また当初の計画にもある通り、ベルト状およびメビウス状のトポロジーの違いによる構造的・電子的性質の差異にも興味をもっており、次年度以降はこれらの研究を中心に推進する。

  • Research Products

    (32 results)

All 2020 2019

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results) Presentation (25 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 6 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Structure of [9]Cycloparaphenylene Catenane: An All-Benzene Catenane Consisting of Small Rings2020

    • Author(s)
      Segawa Yasutomo、Kuwayama Motonobu、Itami Kenichiro
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 22 Pages: 1067~1070

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b04599

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective Transformation of Strychnine and 1,2-Disubstituted Benzenes by C?H Borylation2020

    • Author(s)
      Saito Yutaro、Yamanoue Kotono、Segawa Yasutomo、Itami Kenichiro
    • Journal Title

      Chem

      Volume: 6 Pages: 985~993

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2020.02.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Six-fold C-H borylation of hexa-peri-hexabenzocoronene2020

    • Author(s)
      Nagase Mai、Kato Kenta、Yagi Akiko、Segawa Yasutomo、Itami Kenichiro
    • Journal Title

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      Volume: 16 Pages: 391~397

    • DOI

      10.3762/bjoc.16.37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Topological molecular nanocarbons: All-benzene catenane and trefoil knot2019

    • Author(s)
      Segawa Yasutomo、Kuwayama Motonobu、Hijikata Yuh、Fushimi Masako、Nishihara Taishi、Pirillo Jenny、Shirasaki Junya、Kubota Natsumi、Itami Kenichiro
    • Journal Title

      Science

      Volume: 365 Pages: 272~276

    • DOI

      10.1126/science.aav5021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Negatively Curved Warped Nanographene Self-Assembled on Metal Surfaces2019

    • Author(s)
      Urgel Jose I.、Di Giovannantonio Marco、Segawa Yasutomo、Ruffieux Pascal、Scott Lawrence T.、Pignedoli Carlo A.、Itami Kenichiro、Fasel Roman
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 141 Pages: 13158~13164

    • DOI

      10.1021/jacs.9b05501

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Two-step synthesis of a red-emissive warped nanographene derivative via a ten-fold C?H borylation2019

    • Author(s)
      Kato Kenta、Lin Hsing-An、Kuwayama Motonobu、Nagase Mai、Segawa Yasutomo、Scott Lawrence T.、Itami Kenichiro
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 10 Pages: 9038~9041

    • DOI

      10.1039/C9SC03061A

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Ni-Catalyzed α-Selective C-H Borylations of Naphthalene-Based Aromatic Compounds2019

    • Author(s)
      Kamei Toshiyuki、Nishino Soshi、Yagi Akiko、Segawa Yasutomo、Shimada Toyoshi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 84 Pages: 14354~14359

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02333

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メビウスカーボンナノベルトの合成2020

    • Author(s)
      瀬川泰知・渡辺二規・山野上琴乃・伊丹健一郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] Direct C-H Borylation of Pristine Hexabenzocoronene2020

    • Author(s)
      Mai Nagase, Kenta Kato, Akiko Yagi, Yasutomo Segawa, and Kenichiro Itami
    • Organizer
      The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of cycloiptycenes from carbon nanobelt2020

    • Author(s)
      Hiroki Shudo, Motonobu Kuwayama, Yasutomo Segawa, and Kenichiro Itami
    • Organizer
      The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of a zigzag type carbon nanobelt2020

    • Author(s)
      Kwan Yin Cheung, Yasutomo Segawa, and Kenichiro Itami
    • Organizer
      The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Topological molecular nanocarbons: All-benzene catenane and trefoil knot2020

    • Author(s)
      Motonobu Kuwayama, Yuh Hijikata, Masako Fushimi, Taishi Nishihara, Jenny Pirillo, Junya Shirasaki, Natsumi Kubota, Yasutomo Segawa, and Kenichiro Itami
    • Organizer
      The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of a Zigzag Type Carbon Nanobelt2020

    • Author(s)
      Kwan Yin Cheung, 瀬川 泰知, 伊丹 健一郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] カーボンナノベルトを用いたシクロイプチセンの合成2020

    • Author(s)
      周戸大季, 桑山元伸, 瀬川泰知, 伊丹健一郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 無置換ヘキサベンゾコロネンのC-Hホウ素化2020

    • Author(s)
      長瀬 真依, 加藤 健太, 八木 亜樹子, 瀬川 泰知, 伊丹 健一郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] Direct C-H borylation of pristine hexabenzocoronene2020

    • Author(s)
      長瀬 真依, 加藤 健太, 八木 亜樹子, 瀬川 泰知, 伊丹 健一郎
    • Organizer
      2019年度 GTR年次報告会
  • [Presentation] Synthesis of cycloiptycenes from carbon nanobelt2020

    • Author(s)
      周戸大季、桑山元伸、瀬川泰知、伊丹健一郎
    • Organizer
      2019年度 GTR年次報告会
  • [Presentation] 高度に湾曲したπ共役分子の合成戦略2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      第7回慶應有機化学若手シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 高度に湾曲したπ共役分子の合成戦略2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      第52回有機金属若手の会夏の学校
    • Invited
  • [Presentation] Strained π-systems bearing nontrivial topology2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      ITbM-GTR Pre-ISNA Symposium "Toward Advanced Functions From New pi-Skeletons"
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ナノカーボンの有機合成に向けて2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      野口研究所10周年記念講演会
    • Invited
  • [Presentation] 様々なトポロジーをもつ新奇芳香族炭化水素の合成2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      第30回基礎有機化学討論会 第15回野副記念奨励賞受賞講演
    • Invited
  • [Presentation] 高度に湾曲したπ共役分子の合成戦略2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      第3回産総研化学研究シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] One-Dimensional Self-Assembly of a Negatively Curved Arene2019

    • Author(s)
      Kenta Kato, Yuh Hijikata, Jenny Pirillo, Nobuhiko Mitoma, Taishi Nishihara, Yusuke Nakanishi, Taito Hatakeyama, Takuma Kawada, Yasutomo Segawa, Lawrence T. Scott, Kenichiro Itami
    • Organizer
      18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of cycloiptycenes from carbon nanobelt2019

    • Author(s)
      Hiroki Shudo, Motonobu Kuwayama, Yasutomo Segawa, Kenichiro Itami
    • Organizer
      NU-UoE JD and JSPS Core-to Core Joint-Workshop on “New Horizons in Chemistry and Materials Science”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カーボンナノベルトを用いたシクロイプチセン合成2019

    • Author(s)
      周戸大季、桑山元伸、瀬川泰知、伊丹健一郎
    • Organizer
      Exciting Organic Chemistry with Light - GTR/ITbM Chemistry Workshop 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 無置換ヘキサベンゾコロネンのC-Hホウ素化2019

    • Author(s)
      長瀬 真依, 加藤 健太, 八木 亜樹子, 瀬川 泰知, 伊丹 健一郎
    • Organizer
      Exciting Organic Chemistry with Light - GTR/ITbM Chemistry Workshop 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヘキサベンゾコロネンの直接ホウ素化反応2019

    • Author(s)
      長瀬 真依, 加藤 健太, 八木 亜樹子, 瀬川 泰知, 伊丹 健一郎
    • Organizer
      第30回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] カーボンナノベルトを用いたシクロイプチセンの合成2019

    • Author(s)
      周戸大季、桑山元伸、瀬川泰知、伊丹健一郎
    • Organizer
      第30回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] 無置換ヘキサベンゾコロネンのC-Hホウ素化2019

    • Author(s)
      長瀬 真依, 加藤 健太, 八木 亜樹子, 瀬川 泰知, 伊丹 健一郎
    • Organizer
      第36回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] ダブルデッカー型カーボンナノベルトの合成研究2019

    • Author(s)
      周戸大季, 瀬川泰知, 伊丹健一郎
    • Organizer
      第51回構造有機若手の会 夏の学校
  • [Presentation] Synthesis of cycloiptycenes from carbon nanobelt2019

    • Author(s)
      周戸大季、桑山元伸、瀬川泰知、伊丹健一郎
    • Organizer
      ITbM-GTR Pre-ISNA Symposium

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi