2019 Fiscal Year Annual Research Report
Nonlinear Development of Decarbonyl Transformations: Translocation, Deoxygenation and Metathesis
Project/Area Number |
19H02726
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
山口 潤一郎 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00529026)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 芳香族エステル / パラジウム / ニッケル / 交換反応 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、申請者らが見出した芳香族化合物の脱カルボニル型カップリング反応の非線形展開を目指した触媒開発を行う。具体的には、エステルダンス(転移)反応、脱酸素型反応、メタセシス反応という高難度反応開発を促進する新触媒を開発することを目的としている。本反応が達成されれば、1種類のエステルから置換位置の数だけ異なる置換芳香族化合物の網羅的合成が実現できる。 本年度は、上記の3つの反応の開発を試みた結果、すべての反応を開発することに成功した。 1. エステルダンス反応:芳香族エステルに独自のパラジウム触媒を作用させると、ある位置のエステルが隣接位に転移することを発見した。安価なエステルに本反応を施すことにより、高価かつ合成困難な芳香族エステルに変換することができる。 2. 脱酸素型反応:これまで報告されていた脱カルボニル型反応の反応条件をパラジウム触媒、ギ酸ナトリウムを添加することで、脱酸素型反応になることを発見した。本年度開発したものは、リン化合物を求核剤とする炭素ーりん結合形成反応のみであるが、通常、還元、ハロゲン化、付加の3工程を要する変換反応を1工程に減らすことができた。 3. メタセシス反応:芳香族エステルと芳香族ハロゲン化物(アレノールも一部含む)との芳香環の交換反応が進行することを発見した。安価なニッケル触媒、そして、一酸化炭素現として、芳香族エステルをもちいることができる。 以上、当初の開発目的としていた3つの新規反応を開発することに成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
すでに本研究での開発目標であった3反応の開発に成功していることから、本研究は当初の予定以上に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は開発した反応を大幅に拡張させる。具体的には 1. エステルダンス反応と脱カルボニル型カップリングの連続反応の開発 2. 他の求核剤との脱酸素型反応の開発 3. 交換可能な芳香族化合物の探索 を考えている。
|
Research Products
(10 results)