• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of metastable assemblies based on molecular self-assembly processes

Research Project

Project/Area Number 19H02731
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平岡 秀一  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10322538)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords分子自己集合 / エネルギーランドスケープ / 速度論支配 / Pd(II)イオン
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、剛直性の異なる二種類の有機二座配位子とPd(II)イオンを利用した自己集合について、エネルギーランドスケープの変調による速度論コントロールに基づく、自己集合体の形成を行った。柔軟な二座配位子については、先行研究において、100 nmサイズのシート構造を一過的に形成し、これが分解することで、熱力学的に最安定なPd(II)二核かご形錯体が生成することが明らかになっている。今回、自己集合における対アニオンをBF4-からOTf-を変えたところ、マイクロメートルのシート構造が速度論トラップとして生成し、かご形自己集合体の収率が劇的に低下することが明らかになった。この結果から、かご形錯体の形成には、対アニオンが大きく影響しており、これはかご形錯体内へ対アニオンを取り込むことによるテンプレート効果であることが明らかになった。事実、速度論的に生成するマイクロメートルのシート構造へテンプレートイオンを加えると、速やかに熱力学的に最安定なかご形錯体へ変換することが明らかになった。また、自己集合の開始時からテンプレートイオンが存在する場合、シート構造を形成することなく、かご形構造が生成することがわかり、スケールが大きく異なる二種類の構造体を生成する分技点が小さな鎖状中間体における環化反応であり、かご形錯体の形成は速度論的テンプレート効果によることも明らかになった。
一方、剛直な有機二座配位子については、通常の自己集合の条件では、想定されるかご形錯体の収率が低く、さらに加熱を続けると分解が進行することから、このかご形錯体が熱力学的に最安定な構造ではないことがわかった。これに基づき、Pd(II)イオン源の脱離配位子と溶媒を変え、さらにテンプレートイオンを加えると、準安定なかご形錯体を定量的に生成できることを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記の通り、2019年度はかご形錯体について、速度論コントロールによる分子自己集合の可能性を実証することができた。柔軟な二座配位子については、これまで生成が確認されたことがなかった、マイクロメートルサイズにシート構造が準安定種として生成していることが判明し、自己集合過程の解明によって新しい物質を発見できることが明らかになった。また、剛直な有機二座配位子による自己集合については、準安定なかご形錯体を定量的に生成することに成功し、これまで信じられてきた「自己集合体は熱力学的に安定なので、定量的に生成する」という考え方によらず、速度論によっても分子自己集合体を効率的に生成することが可能であることを示すことができた。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、かご形錯体という自己集合について、エネルギーランドスケープを変調することで速度論支配下によって、効率的に分子自己集合体を生成できることを示すことができた。今後は、自己自己集合性錯体全般、もしくは分子自己集合にまたがる共通の原理の探索を目指し、より広く自己集合性錯体について構成要素に含まれない要素(脱離配位子や溶媒など)がエネルギーランドスケープに及ぼす効果を調べていく。

  • Research Products

    (17 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] The University of Edinburgh(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      The University of Edinburgh
  • [Int'l Joint Research] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      National Taiwan University
  • [Journal Article] Bifurcation of self-assembly pathways to sheet or cage controlled by kinetic template effect2019

    • Author(s)
      Foianesi-Takeshige Leonardo Hayato、Takahashi Satoshi、Tateishi Tomoki、Sekine Ryosuke、Okazawa Atsushi、Zhu Wenchao、Kojima Tatsuo、Harano Koji、Nakamura Eiichi、Sato Hirofumi、Hiraoka Shuichi
    • Journal Title

      Communications Chemistry

      Volume: 2 Pages: 128~128

    • DOI

      10.1038/s42004-019-0232-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Navigated Self-Assembly of a Pd2L4 Cage by Modulation of an Energy Landscape under Kinetic Control2019

    • Author(s)
      Tateishi Tomoki、Takahashi Satoshi、Okazawa Atsushi、Marti-Centelles Vicente、Wang Jianzhu、Kojima Tatsuo、Lusby Paul J.、Sato Hirofumi、Hiraoka Shuichi
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 141 Pages: 19669~19676

    • DOI

      10.1021/jacs.9b07779

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 箱形自己集合体の水中における動的特性2020

    • Author(s)
      Yi-Yang Zhag, Qichun Jiang, 小島達央, 佐藤信浩, 守島健, 小出卓哉, 立川仁典, 杉山正明, 平岡秀一
    • Organizer
      京都大学複合原子力科学研究所第54回学術講演会
  • [Presentation] Study on Molecular Self-assembly Processes and Development of Molecular Hozo2020

    • Author(s)
      HIRAOKA, Shuichi
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
    • Invited
  • [Presentation] Numerical elucidation of factors affecting the self-assembly of PdnL2n systems2020

    • Author(s)
      TAKAHASHI, Satoshi; SASAKI, Yuya; SATO, Hirofumi; HIRAOKA, Shuichi
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] The effect of isotope and polarizability on dispersion interactions in water2020

    • Author(s)
      JIANG, Qichun; ZHAN, Yiyang; ISHII, Kentaro; KOIDE, Takuya; KOBAYASHI, Osamu; KOJIMA, Tatsuo; TAKAHASHI, Satoshi; TACHIKAWA, Masanori; UCHIYAMA, Susumu; HIRAOKA, Shuichi
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] Quantitative self-assembly of a Pd2L4 cage under kinetic control2020

    • Author(s)
      TATEISHI, Tomoki; TAKAHASHI, Satoshi; OKAZAWA, Atsushi; MARTI-CENTELLES, Vicente; WANG, Jianzhu; KOJIMA, Tatsuo; LUSBY, Paul J.; SATO, Hirofumi; HIRAOKA, Shuichi
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] The faster the better: selection of the self-assembly product by the use of a kinetic template2020

    • Author(s)
      TAKESHIGE, Leonardo Hayato; TAKAHASHI, Satoshi; TATEISHI, Tomoki; SEKINE, Ryosuke; OKAZAWA, Atsushi; ZHU, Wenchao; KOJIMA, Tatsuo; HARANO, Koji; NAKAMURA, Eiichi; SATO, Hirofumi; HIRAOKA, Shuichi
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] Self-assembly processes of Pd6L3 prisms2020

    • Author(s)
      ZHANG, Xinman; TAKAHASHI, Satoshi; KOJIMA, Tatsuo; HIRAOKA, Shuichi
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] Pd6L4かご形錯体の自己集合過程2020

    • Author(s)
      宮崎 翔太郎・高橋 聡・小島 達央・平岡 秀一
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] 四重にインターロックしたPd(II)かご型自己集合性錯体の形成機構2019

    • Author(s)
      立石 友紀・安武 優一・小島 達央・高橋 聡・平岡 秀一
    • Organizer
      第17回ホストゲスト超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] 「分子ほぞ」:分子の噛み合いにより発現する動的および光学特性 Molecular “Hozo”: Dynamic and photophysical properties derived only from molecular meshing2019

    • Author(s)
      Yiyang Zhan, Jingyuan Liao, Qichun Jiang, 小島 達夫、高橋 聡、平岡 秀一
    • Organizer
      第13回 分子科学討論会
  • [Presentation] QASAPによる四重インターロックPd4L8かご型錯体の自己集合過程の解明2019

    • Author(s)
      立石 友紀・安武 優一・小島 達央・高橋 聡・平岡 秀一
    • Organizer
      錯体化学会 第69回討論会
  • [Presentation] PdnL2n自己集合性錯体の形成過程2019

    • Author(s)
      立石 友紀・小島 達央・高橋 聡・平岡 秀一
    • Organizer
      第30回 基礎有機化学討論会
  • [Presentation] Bifurcation of the Self-assembly Pathway of a Pd2L4 cage through the Kinetic Template Effect2019

    • Author(s)
      Takeshige Leonardo Hayato, Takahashi Satoshi, Zhu Wenchao, Tateishi Tomoki, Okazawa Atsushi, Kojima Tatsuo, Hiraoka Shuichi
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi