• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Target identification of bioactive molecules based on detection of protein denaturation state

Research Project

Project/Area Number 19H02848
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 伸一  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (20633134)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsチロシン残基 / ヒスチジン残基 / タンパク質ラベル化 / 標的同定 / 熱変性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、タンパク質の変性を検出する手法や、変性度を定量する手法を開発することを目指した。タンパク質の熱変性を検出する手法は、生物活性物質の標的タンパク質同定に貢献し、その作用メカニズムを明らかにする目的で有用な手法となる。
非変性時においては、一般的にタンパク質構造中の疎水性構造はタンパク質内部構造に埋もれているが、熱変性過程において、タンパク質の表面に露出することが知られている。我々はタンパク質の疎水性アミノ酸残基の一つであるチロシン残基に着目し、これまで研究を行ってきた。我々が開発したチロシン残基特異的ラベル化反応は、タンパク質表面に露出したチロシン残基で起こるため、タンパク質の熱変性度を高精度に可視化できる手法になると考え、実用的かつ効率的なタンパク質構造中のチロシン残基修飾法を開発した。
また、本研究の副次的な成果によって、タンパク質のヒスチジン残基を修飾する手法の開発に成功した。そこで、チロシン残基、ヒスチジン残基修飾法のそれぞれの反応条件をさらに検討し、反応効率の向上、実験操作簡便性の向上を目指した研究を展開した。
チロシン残基修飾反応については、細胞破砕液中の全タンパク質を対象とした網羅的な修飾法開発に成功した。4000を超える部位でのチロシン残基の修飾反応を質量分析により解析することに成功した。ヒスチジン残基修飾に関しては、細胞内にも送達可能な光触媒を見出した。さらに、光触媒分子の近接環境で特異的に進行する反応へと応用し、生物活性分子の標的同定に資する新たな手法を開発するに至った。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Switching Type I/Type II Reactions by Turning a Photoredox Catalyst into a Photo-Driven Artificial Metalloenzyme2023

    • Author(s)
      Okamoto Yasunori、Mabuchi Takuya、Nakane Keita、Ueno Akiko、Sato Shinichi
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 13 Pages: 4134~4141

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c05946

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Switching of Photocatalytic Tyrosine/Histidine Labeling and Application to Photocatalytic Proximity Labeling2022

    • Author(s)
      Nakane Keita、Nagasawa Haruto、Fujimura Chizu、Koyanagi Eri、Tomoshige Shusuke、Ishikawa Minoru、Sato Shinichi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 23 Pages: 11622~11622

    • DOI

      10.3390/ijms231911622

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] BODIPY Catalyzes Proximity‐Dependent Histidine Labelling2022

    • Author(s)
      Nakane Keita、Niwa Tatsuya、Tsushima Michihiko、Tomoshige Shusuke、Taguchi Hideki、Nakamura Hiroyuki、Ishikawa Minoru、Sato Shinichi
    • Journal Title

      ChemCatChem

      Volume: 14 Pages: e202200077

    • DOI

      10.1002/cctc.202200077

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] チロシン/ヒスチジン残基の修飾制御と抗体修飾への応用2023

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      第37回ケムステVシンポ「抗体修飾法の最前線 ADC製造の基盤技術」
    • Invited
  • [Presentation] タンパク質の変性を可視化する蛍光プローブ2023

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      JST創発自発的な融合の場 第1回分子生命反応 創発討論会
  • [Presentation] 近赤外光駆動型近接標識の開発とビーズ結合タンパク質解析2023

    • Author(s)
      中根啓太, 佐藤伸一
    • Organizer
      JST創発自発的な融合の場 第1回分子生命反応 創発討論会
  • [Presentation] 光触媒を使ったタンパク質修飾法の開発と近接標識2023

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      大阪大学蛋白質研究所セミナー 「蛋白質に挑戦する化学」
    • Invited
  • [Presentation] チロシン残基の状態観測を目指したケミカルプロテオミクス2023

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会
    • Invited
  • [Presentation] チロシン残基修飾法の開発とケミカルプロテオミクスへの応用2023

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Invited
  • [Presentation] 近赤外光を駆使したアフィニティービーズ表面上で進行する近接標識技術2023

    • Author(s)
      中根 啓太, 星野 有輝, どど 孝介, 友重 秀介, 石川 稔, 古山 渓行, 佐藤 伸一
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] 高反応性化学種によるタンパク質修飾の反応空間制御2022

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      慶應有機化学若手シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] BODIPYを触媒とした近接ヒスチジン修飾2022

    • Author(s)
      中根啓太, 丹羽達也, 對馬理彦, 田口英樹, 中村浩之, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
  • [Presentation] 高効率チロシン残基修飾技術の創出とケミカルプロテオミクスへの応用2022

    • Author(s)
      中根啓太, 丹羽達也, 宮野翔伍, 田口英樹, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
  • [Presentation] タンパク質変性に注目したケミカルプロテオミクス2022

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      2022 FRIS/TI-FRIS 若手研究者学際融合領域研究会
  • [Presentation] 酸化酵素 Laccaseを用いたチロシン残基選択的標識法の開発とTyrosinome解析への応用2022

    • Author(s)
      佐藤 伸一, 中根 啓太, 丹羽 達也, 西 羽美, 友重 秀介, 田口 英樹, 石川 稔
    • Organizer
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] Tyrosine Click Using Urazole Radical Reagents2022

    • Author(s)
      Shinichi Sato, Shogo Miyano, Keita Nakane, Yuya Tanaka, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa
    • Organizer
      第59回ペプチド討論会
  • [Presentation] Investigation of Photocatalyst for Tyrosine/Histidine Labeling2022

    • Author(s)
      Keita Nakane, Haruto Nagasawa, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa, Shinichi Sato
    • Organizer
      第59回ペプチド討論会
  • [Presentation] 高反応性化学種による触媒近接標識法と核酸結合タンパク質の同定2022

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      核酸化学若手フォーラム2022
    • Invited
  • [Presentation] Protein Functionalization and Chemical Proteomics Profiling Based on Highly Efficient Tyrosine Labeling Reaction2022

    • Author(s)
      Keita Nakane, Tatsuya Niwa, Hideki Taguchi, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa, Shinichi Sato
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] チロシン/ヒスチジン残基修飾法の開発と抗体の部位選択的修飾への応用2022

    • Author(s)
      佐藤伸一
    • Organizer
      第39回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Photocatalytic Chemical Labeling of Tyrosine/Histidine Residues and Application to Proximity Labeling2022

    • Author(s)
      Shinichi Sato
    • Organizer
      International Congress on Pure & Applied Chemistry
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Tyrosine Click Using Urazole Radical and Tyrosinome Analysis2022

    • Author(s)
      Shinichi Sato, Shogo Miyano, Keita Nakane, Yuya Tanaka, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa
    • Organizer
      11th Annual Conference of the International Chemical Biology Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Protein Functionalization and Chemical Proteomics Profiling Based on Highly Efficient Tyrosine Labeling Reaction2022

    • Author(s)
      Keita Nakane, Tatuya Niwa, Hafumi Nishi, Shusuke Tomoshige, Hideki Taguchi, Minoru Ishikawa, Shinichi Sato
    • Organizer
      11th Annual Conference of the International Chemical Biology Society
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 佐藤伸一研究グループホームページ

    • URL

      https://www2.fris.tohoku.ac.jp/~sato/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi