• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

D-アミノ酸シグナリングの分子機構:その解明と展開

Research Project

Project/Area Number 19H02882
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

吉村 徹  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (70182821)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 志郎  香川大学, 農学部, 准教授 (50547023)
中川 智行  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (70318179)
北浦 靖之  名古屋大学, 生命農学研究科, 講師 (90442954)
笠嶋 めぐみ  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (90458290)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsD-アミノ酸 / D-セリン / セリンラセマーゼ / D-セリンデヒドラターゼ / カイコ / ALS / D-アミノ酸N-アセチルトランスフェラーゼ
Outline of Annual Research Achievements

(1)カイコ(Bombyx mori)のセリンラセマーゼ(SR)の遺伝子を同定するとともに、SRを発現・部分精製して酵素学的性質を検討した。カイコSR(BmSR)は、N末端に哺乳類SRと相同なPLP結合ドメイン、C末端に哺乳類SRにはない推定リガンド結合調節因子様ドメイン(ACT様ドメイン)を持つ。BmSRは哺乳類のSRの活性化に働く二価金属やMg-ATPに対して非感受性であといった点で、哺乳類のSRとは異なった。蛹の段階では、SR活性は主に脂肪体に検出され、このことはBmSR遺伝子の発現時期や局在性と一致した。
(2)筋委縮性側索硬化症(ALS)の患者およびALSモデルマウスでは、病態の進行に伴って脊髄中のD-Set濃度が上昇することが知られている。昨年度、ポリエチレングリコール(PEG)修飾によって免疫原性を低下させたD-セリンデヒドラターゼ(Dsd1p)をALSモデルマウスに腹腔内投与したが生存期間の延長などの効果は確認されず、脊髄中D-Ser量の
変化も見られなかった。本年度はPEG-Dsd1pの投与量を増大させることにより、健常マウスの脊髄中および血清中のD-Ser量を有意に低下させることに成功した。
(3)Saccharomyces cerevisiae のヒストンアセチルトランスフェラーゼであるHPA2と81%の配列類似性を有する同菌D-アミノ酸N-アセチルトランスフェラーゼ(HPA3)は、各種D-アミノ酸にアセチルCoAからアセチル基を転移する。本研究ではHPA3のみがD-アミノ酸に作用する機構を解析し、D-アミノ酸に対する活性にはHPA3の活性中心グルタミン残基が決定的な役割を果たしていることを明らかにした。
(4)この他、本年度はランソウのアラニンラセマーゼの酵素学や同酵素のD-Ala定量への応用、D-Asp生産性乳酸菌の開発などを行った。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Mechanism of pyridoxine 5'-phosphate accumulation in pyridoxal 5'-phosohate-binding protein-deficiency2022

    • Author(s)
      Ito, T., Ogawa, H., Hemmi, H., Downs, D. M., & Yoshimura, T.
    • Journal Title

      Jornal of Bacteriology

      Volume: 204 Pages: e0052121.

    • DOI

      10.1128/JB.00521-21.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Urinary L-erythro-β-hydroxyasparagine - a novel serine racemase inhibitor and substrate of the Zn2+-dependent D-serine dehydratase2021

    • Author(s)
      Ito T., Tono M., Kitaura Y., Hemmi H., Yoshimura T
    • Journal Title

      Bioscience Reports

      Volume: 41 Pages: BSR20210260

    • DOI

      10.1042/BSR20210260.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enzymatic determination of D-alanine with L-alanine dehydrogenase and alanine racemase2021

    • Author(s)
      Ashida, H., Sawa, Y., & Yoshimura, T.
    • Journal Title

      Bioscience, biotechnology, and biochemistry

      Volume: 85 Pages: 2221-2223

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab148.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evolution and properties of alanine racemase from Synechocystis sp. PCC6803.2021

    • Author(s)
      Ashida, H., Murakami, K., Inagaki, K., Sawa, Y., Hemmi, H., Iwasaki, Y. Yoshimura, T.
    • Journal Title

      Journal of Biochemistry

      Volume: mvab155 Pages: -

    • DOI

      10.1093/jb/mvab155

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] D-アミノ酸代謝関連酵素:その分子基盤と機能開発2021

    • Author(s)
      吉村徹
    • Organizer
      日本農芸化学会 中部支部 第 190 回例会
    • Invited
  • [Presentation] 酵素自殺基質反応様修飾によるマウスセリンラセマーゼの D-セリンデヒドラタ ーゼへの変換2021

    • Author(s)
      浜谷朱梨 、吉村 徹 、伊藤智和、小川拓哉 、栗原達夫、邊見 久
    • Organizer
      第16回D-アミノ酸学会学術講演会
  • [Presentation] カイコセリンラセマーゼの同定と酵素学的性質の解析2021

    • Author(s)
      田中 優衣、伊藤 智和、邊見 久、吉村 徹
    • Organizer
      第16回D-アミノ酸学会学術講演会
  • [Presentation] Escherichia coliにおけるビタミンB6脱リン酸化酵素の同定2021

    • Author(s)
      松尾ひなの、伊藤智和、邊見久、吉村徹
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] PEG 修飾 D-セリンデヒドラターゼ腹腔内投与のマウス血中および脊髄中 D-セリ ン濃度への影響2021

    • Author(s)
      廣瀬 優太 、北浦 靖之、伊藤 智和 、森寿 、邊見 久 、吉村 徹
    • Organizer
      第16回D-アミノ酸学会学術講演会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi