• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of vitamin D actions using genetically modified rats and application of vitamin D analogs to medical drugs

Research Project

Project/Area Number 19H02889
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

榊 利之  富山県立大学, 工学部, 研究員 (70293909)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橘高 敦史  帝京大学, 薬学部, 教授 (00214833)
生城 真一  富山県立大学, 工学部, 教授 (50244679)
安田 佳織  富山県立大学, 工学部, 講師 (70707231)
西川 美宇  富山県立大学, 工学部, 助教 (90749805)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsビタミンD / ビタミンD受容体 / ゲノム編集 / くる病 / 作用メカニズム / 遺伝子治療 / アデノウイルスベクター
Outline of Annual Research Achievements

野生型ビタミン受容体(VDR)あるいは変異型VDR(R270L)、VDR(H301Q)、あるいはVDR(R270L)/(H301Q)をもつラット、VDR遺伝子欠損(VDR-KO)ラットの性状を比較し、骨形成、毛包形成等に対するビタミンDおよびビタミンD受容体の作用について詳細に解析した。新たに作製した遺伝子改変ラットVDR(H301Q)、VDR(R270L)/(H301Q)においても血中カルシウム濃度の低下とPTHの上昇、骨形成異常が見られたが、脱毛は観察されなかった。VDR-KOラットにのみ脱毛症が見られ、リガンド結合能を欠失したVDR(R270L)/(H301Q)においても脱毛がみられなかった結果はリガンド非結合型VDRが毛包形成に必要であることを意味しており、ビタミンDおよびビタミンD受容体の生理作用の解明において、きわめて重要な知見である。また、ラットCYP27B1あるいはラットVDRを発現するアデノウイルスベクターを作製し、それぞれの遺伝子欠損ラットに投与してその効果を調べた。背部の毛を剃ったVDR-KOラットにVDR発現アデノウイルスベクターを皮内投与したところ、顕著な発毛促進が見られ、II型くる病患者の脱毛症に遺伝子治療が有効である可能性が示唆された。また、CYP27B1欠損ラットにCYP27B1発現アデノウイルスベクターを尾静脈投与したところ、肝臓においてCYP27B1の発現が観察され、血中の活性型ビタミンDおよびカルシウム濃度の上昇が認められた。しかし、その効果は1週間程度にとどまり、今後はアデノウイルスベクターを用いたゲノム編集による恒久的治療を試みる。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (26 results)

All 2022 2021

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Peer Reviewed: 8 results) Presentation (17 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Novel DNA Aptamer for CYP24A1 Inhibition with Enhanced Antiproliferative Activity in Cancer Cells2022

    • Author(s)
      Biyani Madhu、Yasuda Kaori、Isogai Yasuhiro、Okamoto Yuki、Weilin Wei、Kodera Noriyuki、Flechsig Holger、Sakaki Toshiyuki、Nakajima Miki、Biyani Manish
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 14 Pages: 18064~18078

    • DOI

      10.1021/acsami.1c22965

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comparison of the stability of CYP105A1 and its variants engineered for production of active forms of vitamin D2022

    • Author(s)
      Takita Teisuke、Sakuma Hiro、Ohashi Ren、Nilouyal Somaye、Nemoto Sho、Wada Moeka、Yogo Yuya、Yasuda Kaori、Ikushiro Shinichi、Sakaki Toshiyuki、Yasukawa Kiyoshi
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 86 Pages: 444~454

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac019

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Controlled lipid β-oxidation and carnitine biosynthesis by a vitamin D metabolite2022

    • Author(s)
      Mendoza A,Takemoto Y, Cruzado KT, Masoud SS, Nagata A, Tantipanjaporn A, Okuda S, Kawagoe F, Sakamoto R, Odagi M, Mototani S, Togashi M, Kawatani M, Aono H, Osada H, Nakagawa H, Higashi T, Kittaka A, Nagasawa K, Uesugi M
    • Journal Title

      Cell Chemical Biology

      Volume: 29 Pages: 660~669.e12

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2021.08.008

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Synthesis of C2-Alkoxy-Substituted 19-Nor Vitamin D3 Derivatives: Stereoselectivity and Biological Activity2022

    • Author(s)
      Mizumoto Yuka、Sakamoto Ryota、Nagata Akiko、Sakane Suzuka、Kittaka Atsushi、Odagi Minami、Tera Masayuki、Nagasawa Kazuo
    • Journal Title

      Biomolecules

      Volume: 12 Pages: 69~69

    • DOI

      10.3390/biom12010069

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Stereoselective Synthesis of 24-Fluoro-25-Hydroxyvitamin D3 Analogues and Their Stability to hCYP24A1-Dependent Catabolism2021

    • Author(s)
      Kawagoe Fumihiro、Mototani Sayuri、Yasuda Kaori、Mano Hiroki、Sakaki Toshiyuki、Kittaka Atsushi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 11863~11863

    • DOI

      10.3390/ijms222111863

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Discovery of a Vitamin D Receptor-Silent Vitamin D Derivative That Impairs Sterol Regulatory Element-Binding Protein In Vivo2021

    • Author(s)
      Kawagoe Fumihiro、Mendoza Aileen、Hayata Yuki、Asano Lisa、Kotake Kenjiro、Mototani Sayuri、Kawamura Satoshi、Kurosaki Shigeyuki、Akagi Yusuke、Takemoto Yasushi、Nagasawa Kazuo、Nakagawa Hayato、Uesugi Motonari、Kittaka Atsushi
    • Journal Title

      Journal of Medicinal Chemistry

      Volume: 64 Pages: 5689~5709

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.0c02179

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Design and Synthesis of Fluoro Analogues of Vitamin D2021

    • Author(s)
      Kawagoe Fumihiro、Mototani Sayuri、Kittaka Atsushi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 8191~8191

    • DOI

      10.3390/ijms22158191

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The Synthesis and Biological Evaluation of D-Ring-Modified Vitamin D Analogues2021

    • Author(s)
      Kawagoe Fumihiro、Mototani Sayuri、Kittaka Atsushi
    • Journal Title

      Biomolecules

      Volume: 11 Pages: 1639~1639

    • DOI

      10.3390/biom11111639

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] CYP24A1遺伝子欠損ラットにおける25-ヒドロキシビタミンD3の長期投与効果2022

    • Author(s)
      尾近里紗・山口真奈・ 西川美宇・生城真一・ 榊利之・安田佳織
    • Organizer
      日本薬学会 第142年会
  • [Presentation] ビタミンD 1α位水酸化酵素発現アデノウイルスベクターを用いたI型くる病モデルラットの治療2022

    • Author(s)
      長尾知佳・岡田只士・ 安田佳織・西川美宇 ・生城真一・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      日本薬学会 第142年会
  • [Presentation] ゲノム編集法により作製したII型くる病モデルラットを用いたビタミンDおよびVDR作用の解析2022

    • Author(s)
      飯島綾乃・岡田只士 安田佳織・西川美宇・ 生城真一・金本義明 ・加藤茂明・中西友子・ 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      日本薬学会 第142年会
  • [Presentation] ビタミンD受容体発現アデノウイルスベクターを用いたⅡ型くる病の遺伝子治療およびゲノム編集治療を目指して2022

    • Author(s)
      木瀬智子・岡田只士・ 安田佳織・西川美宇・ 生城真一・金本義明 ・加藤茂明・中西友子・ 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      日本薬学会 第142年会
  • [Presentation] 24位がヒドロキシ化された23,23-ジフルオロビタミンD3誘導体の合成2022

    • Author(s)
      川越文裕、本谷小佑里、安田佳織、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      日本薬学会 第142年会
  • [Presentation] 23,23-ジフルオロ-25-ヒドロキシビタミンD3の効率的合成法開発2022

    • Author(s)
      本谷小佑里, 川越文裕, 安田佳織, 榊 利之, 橘高敦史
    • Organizer
      日本薬学会 第142年会
  • [Presentation] 25-ヒドロキシビタミンD3の長期投与がCYP24A1遺伝子欠損ラットに与える影響2021

    • Author(s)
      尾近里紗・山口真奈 西川美宇・生城真一 榊利之・安田佳織
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] CYP27B1発現アデノウイルスベクターを用いたI型くる病モデルラットの治療2021

    • Author(s)
      長尾知佳・岡田只士 安田佳織・西川美宇 生城真一・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] ビタミンD受容体(VDR)遺伝子改変ラットを用いたビタミンDおよびVDR作用の解析2021

    • Author(s)
      飯島綾乃・岡田只士 安田佳織・西川美宇 生城真一・金本義明 加藤茂明・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] ビタミンD受容体発現アデノウイルスベクターを用いたII型くる病モデルラットの遺伝子治療2021

    • Author(s)
      木瀬智子・岡田只士 安田佳織・西川美宇 生城真一・金本義明 加藤茂明・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] CYP24A1遺伝子欠損ラットに対する25-ヒドロキシビタミンD3の投与効果および代謝解析2021

    • Author(s)
      尾近里紗・安田佳織 山口真奈・西川美宇 生城真一・榊利之
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Presentation] ビタミンD受容体遺伝子改変ラットの作製および性状解析に基づくビタミンD作用の解析2021

    • Author(s)
      飯島綾乃・岡田只士 安田佳織・西川美宇 生城真一・金本義明 加藤茂明・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Presentation] ビタミンD受容体発現アデノウイルスベクターの作製およびII型くる病モデルラットへの治療応用2021

    • Author(s)
      木瀬智子・岡田只士 安田佳織・西川美宇 生城真一・金本義明 加藤茂明・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Presentation] ビタミンD 1α位水酸化酵素発現アデノウイルスベクターの作製およびⅠ型くる病モデルラットへの治療応用2021

    • Author(s)
      長尾知佳・岡田只士 安田佳織・西川美宇 生城真一・中西友子 斎藤泉・榊利之
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Presentation] ビタミンDによる新規炎症性腸疾患治療戦略2021

    • Author(s)
      岡田只士、安田佳織、西川美宇、生城真一、橘高敦史、加藤茂明、榊 利之
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Presentation] 23,23-ジフルオロビタミンD3誘導体の合成2021

    • Author(s)
      川越文裕、本谷小佑里、安田佳織、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Presentation] 側鎖23位がフッ素化されたビタミンD3誘導体の合成2021

    • Author(s)
      本谷小佑里、川越文裕、安田佳織、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      日本ビタミン会第73回大会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] CD環側鎖置換ビタミンD誘導体2021

    • Inventor(s)
      橘高敦史、川越文裕、榊 利之、安田佳織
    • Industrial Property Rights Holder
      帝京大学、富山県立大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2021-171650

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi