• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

腸管-肝臓-血管系の機能連携に着目した新しい血栓制御メカニズムと食品機能の解明

Research Project

Project/Area Number 19H02914
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

関 泰一郎  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (20187834)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細野 崇  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (80445741)
増澤・尾崎 依  日本大学, 生物資源科学部, 助手 (70614717)
三浦 徳  日本大学, 生物資源科学部, ポスト・ドクトラル・フェロー (90826281)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords血栓 / 動脈硬化 / 血管内皮細胞
Outline of Annual Research Achievements

当年度の当初実施計画は、1. 血漿TMAO 濃度を減少させる機能性成分が動脈硬化及び血栓形成に及ぼす影響、2. 血栓形成能の解析、3. 血漿TMAO 濃度に影響を及ぼす機能性成分が肝臓FMO3 発現に及ぼす影響、4.TMAOが凝固因子(TF), tissue factor pathway inhibitor(TFPI)の発現に及ぼす影響の解析 である。これまでにTMAOが白色血栓(一次血栓)形成のトリガーとなる血小板の凝集能、血管内皮の機能に及ぼす影響について検討してきたが、一部の他機関の先行研究の結果とは異なり、これらの凝血機能に対してTMAOはほとんど影響を及ぼさないことを明らかにした。本年度は、これらの知見に基づき、研究の方向性、当初計画の一部を変更して、これまでに抗血栓作用を有する可能性を明らかにした食品由来成分の抗動脈硬化作用について明らかにしようとした(項目1,2)。抗動脈硬化作用の検討には、動脈硬化モデルマウスであるApo E遺伝子欠損マウスを用い、通常食を給餌した条件で実施した。その結果、これまでに抗血小板作用を有することを明らかにしたアリルスルフィドの一種ジアリルトリスルフィドが心臓の三尖弁のプラークのサイズや脂質蓄積を抑制する可能性を明らかにした。ジアリルトリスルフィドは、Apo E遺伝子欠損マウスの血漿脂質濃度には影響を及ぼさず、プラークにおける抗炎症作用やマクロファージの浸潤抑制作用などを介してプラークの形成を抑制する可能性が示唆された。前年度、TMAOが血小板機能には影響を及ぼさないことを明らかにしたが、前年度に引き続き、血管内皮に対するTMAOの影響についてヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)等を用いてさらに詳しく検討を行った。その結果、炎症惹起物質に対する刺激などに対しても増強効果は認められず、細胞レベルでもTMAOは動脈硬化に影響を及ぼさない可能性が明らかになった(項目4)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍において、研究室等、施設の使用が一部制限された影響もあり、細胞培養を行う試験が一部計画より遅れた。遺伝子改変マウスの維持、繁殖などは、行動制限のある厳しい状況下においても事故なく適切に実施できた点は評価できる。

Strategy for Future Research Activity

当初設定した仮説や他者の研究成績とは異なり、TMAOが凝血系に影響を及ぼさない可能性が明らかになってきた。これまでの研究において、他の研究グループの成績とは異なる点もいくつか見いだされた。今後は、凝血系に影響を及ぼす食品由来機能性成分の動脈抑制作用やそのメカニズムについてさらに追究し、国民の健康増進に対して必要とされる、食と健康に関する基礎的な情報を提供していく。

  • Research Products

    (23 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (20 results)

  • [Journal Article] Fish oil suppresses obesity more potently in lean mice than in diet-induced obese mice but ameliorates steatosis in such obese mice2021

    • Author(s)
      Okue Sachiko、Ishikawa Eimi、Nakahara Ren、Ito Tsubasa、Okura Takumi、Sakae Mana、Miura Atsushi、Ozaki-Masuzawa Yori、Hosono Takashi、Seki Taiichiro
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 85 Pages: 421~429

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa038

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nocturnal light exposure stimulates the cardiac fibrinolysis system and stress responses in C3H/He mice2020

    • Author(s)
      Yasuda Michiko T.、Watanabe Yuto、Hosono Takashi、Seki Taiichiro、Suzuki Taka-aki、Sakakibara Hiroyuki、Shimoi Kayoko
    • Journal Title

      Thrombosis Research

      Volume: 188 Pages: 79~81

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2020.02.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acute supplementation with an amino acid mixture suppressed the exercise-induced cortisol response in recreationally active healthy volunteers: a randomized, double-blinded, placebo-controlled crossover study2020

    • Author(s)
      Tsuda Yuichi、Murakami Rika、Yamaguchi Makoto、Seki Taiichiro
    • Journal Title

      Journal of the International Society of Sports Nutrition

      Volume: 17 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12970-020-00369-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] コリン欠乏メチオニン減量高脂肪食誘導NASHモデルマウスにおいて炭水化物代謝およびメチオニン代謝は肝線維化に関連する2021

    • Author(s)
      三浦 徳、川手啓吾、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] ターメリックオイルが高脂肪食給餌マウスの脂質代謝並びに肥満に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      荒井孝志、青木勇樹、奥江紗知子、三浦 徳、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] メチオニン低減、コリンの欠乏が非アルコール性脂肪性肝疾患モデルマウスのリポプロテインプロファイルに及ぼす影響2021

    • Author(s)
      川手啓吾、小坂浩輝、三浦 徳、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] 魚油の抗肥満作用メカニズムにおけるUCP1の役割について2021

    • Author(s)
      中原 蓮、和田健司、石川瑛未、川手啓吾、奥江紗知子、三浦 徳、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] マクロファージによる凝固・線溶系因子の発現と血小板凝集に及ぼすトリメチルアミン‐N-オキシド(TMAO)の影響2021

    • Author(s)
      鈴木 健之、AN Ni、佐々木翼、松下七海、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] ガーリック由来香気成分が高脂肪食給餌ラットの脂肪酸合成に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      阿部真理奈、渡辺高大、三浦 徳、増澤 (尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] 摂食時間制限が体重増加、脂質代謝、摂食パターンに及ぼす影響2021

    • Author(s)
      小西菜々星、三浦 徳、奥江紗知子、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] フラクオリゴ糖、イヌリンがマウスの高脂肪食誘導性肥満に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      呉 伝麒、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部 合同大会
  • [Presentation] 魚油はアルツハイマー病モデルマウスの認知機能の低下を抑制する2020

    • Author(s)
      奥江紗知子、高橋 舞、折原 陸、齊藤貴志、西道隆臣、三浦 徳、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部 合同大会
  • [Presentation] Fish oilは抗肥満作用を介してAD病態を予防する2020

    • Author(s)
      奥江 紗知子、高橋 舞、齊藤貴志、西道隆臣、増澤 (尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      第39回日本認知症学会学術集会
  • [Presentation] メタボロミクスを用いた非アルコール性脂肪肝炎の発症機構の解析2020

    • Author(s)
      三浦 徳、池田 志織、河野 勇気、渡辺 高大、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 魚油は抗肥満作用を介してアルツハイマー病モデルマウスの脳内炎症と認知機能を改善する2020

    • Author(s)
      奥江 紗知子、高橋 舞、石川 瑛未、折原 陸、齊藤 貴志、西道 隆臣、増澤 (尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 脂質の量や質がマウスの摂餌行動に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      細野 崇、和田 健司、三浦 徳、増澤(尾崎)依、関 泰一郎
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] システイン残基の修飾に着目したガーリック由来香気成分の抗炎症メカニズムの解明2020

    • Author(s)
      An Ni、森下 裕菜、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] ガーリック由来香気成分の抗肥満作用と白色脂肪細胞の脂質代謝関連酵素に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      阿部 真理奈、渡辺 高大、三浦 徳、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] Fish Oilの肥満予防・改善に関する研究2020

    • Author(s)
      石川 瑛未、奥江 紗知子、河野 勇気、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2020年度大会
  • [Presentation] 非アルコール性脂肪肝炎、急性肝障害モデルマウスにおける尿素回路関連酵素に関する研究2020

    • Author(s)
      LI WEITONG、三浦 徳、北田 祐也、石倉 菜奈、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2020年度大会
  • [Presentation] ガーリック由来有機硫黄化合物がtissue factorならびにプラーク形成に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      奥江 紗知子、矢口 真実、三浦 徳、増澤 (尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2020年度大会
  • [Presentation] 四塩化炭素誘導急性肝障害の再生過程におけるマクロファージ除去の影響2020

    • Author(s)
      三浦 徳、池田 志織、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2020年度大会
  • [Presentation] ガーリック由来diallyl trisulfide によるアセトアミノフェン誘導性肝障害抑制機構の解明2020

    • Author(s)
      細野 崇、折原 陸、三浦 徳、増澤(尾崎)依、関 泰一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2020年度大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi