• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical research on farm structure under agricultural policy change: focusing structural change process

Research Project

Project/Area Number 19H03063
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

安藤 光義  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40261747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西川 邦夫  茨城大学, 農学部, 准教授 (00726820)
品川 優  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10363417)
渡部 岳陽  九州大学, 農学研究院, 准教授 (10371014)
伊庭 治彦  京都大学, 農学研究科, 准教授 (70303873)
中村 勝則  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (80315605)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords農業構造 / 構造政策 / 担い手 / 集落営農 / 水田農業 / 農地政策 / 都市農地 / 農地中間管理機構
Outline of Annual Research Achievements

2020年農林業センサスの公表を受けて、センサスを用いた農業構造の変動を明らかにする分析に着手するとともに、現地実態調査を可能な範囲で実施し、その成果を公表した。
センサス分析からは、担い手への農地集積の速度は上がっているものの、農地面積のペースが高まっており、日本農業は全体として縮小再編の様相を強めていることが明らかになった。地域別では次のような成果を挙げることができた。
条件不利を特徴とする中山間地域において企業の農業参入が地域の農業構造に与える影響を検証し、企業の農業参入は地域農業の維持に貢献することができ、地域の農業者との協力関係の構築が企業の農業経営の効率化および事業継続に重要である一方、企業の農業参入が地域内の離農傾向を強める可能性があることを明らかにした。
センサスを用いて北海道・北関東・瀬戸内・南九州について二毛作を中心とした水田利用の実態を整理するとともに、新潟県を対象に園芸(枝豆)の普及状況と課題を明らかにし、水田利用の一形態としての米輸出の実態と課題について歴史と実態の両面からアプローチを行った。
都市農地貸借円滑化法の下での都市農業の今後の方向性について検討を行うとともに、構造政策の中心となる農地中間管理事業の静岡県における実施状況をセンサスにみる農業構造変動を関連づけながら分析を行った。
枝番管理型集落営農が展開した宮城県加美郡と佐賀県白石町を対象に比較分析を行い、集落営農の変化と農業構造変動について考察し、加美郡では「実質的」両極分解、白石町では中・大規模個別経営体の成長という違いを検出した。前者では集落営農脱退後に両極分解が進行したのに対し、後者では脱退した構成員の多くが後継者を確保した水田複合経営であり、彼らが層として経営発展・規模拡大を進めたことを実態調査を通じて明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

公表された2020年農林業センサスを使った分析を行うことで一定程度の成果を挙げることができた。コロナ禍ではあったが、各研究分担者が可能な範囲で現地調査等を行い、着実に研究成果を積み上げていると考える。ただし、コロナウイルス感染拡大防止のため共同調査を実施することはできなかった。また、構造変動と大きく関係する構造政策、農地制度に関する研究を行うよう努めた。

Strategy for Future Research Activity

2020年農林業センサスを用いた分析をさらに深めること、特に地域別(都道府県別)、市町村別の動向を明らかにし、そこで生じている構造変動を現地実態調査を通じて確認・把握するという作業を行うようにしたい。
米価下落が進む中、その影響が如実にあらわれると思われる小作料(地代)の動向が構造変動にとって重要な意味を有しているので、この点についても配慮を行っていきたい。
農業経営基盤強化促進法の改正など政策的環境も変化してくるので、この点を意識した調査を実施できればと考えている。

  • Research Products

    (24 results)

All 2022 2021

All Journal Article (15 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 静岡県における農地中間管理事業の取り組みと今後の展望2022

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      土地と農業

      Volume: 第52号 Pages: 82-100

    • Open Access
  • [Journal Article] 都市農地と相続2022

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      THINK司法書士論叢

      Volume: 第120号 Pages: 48-66

  • [Journal Article] 農地利用をめぐる大規模個別経営・法人経営の現状と今後の展開ー都府県及び秋田県の水田作経営を中心にー2022

    • Author(s)
      中村勝則
    • Journal Title

      土地と農業

      Volume: 第52号 Pages: 4-21

    • Open Access
  • [Journal Article] 北海道における良食味米産地の産地構造―上川中央・比布町における実態調査より―2022

    • Author(s)
      西川邦夫・安藤光義・渡部岳陽・平林光幸・吉田俊幸
    • Journal Title

      日本の農業

      Volume: 第257号 Pages: 1-106

  • [Journal Article] 集落営農の統合と農業構造変動―九州北部平坦水田地帯、佐賀県白石町を事例として―2022

    • Author(s)
      渡部岳陽
    • Journal Title

      土地と農業

      Volume: 第52号 Pages: 22-34

    • Open Access
  • [Journal Article] 2020年農林業センサスを読み解く―農業解体傾向の深化―2021

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      経済

      Volume: 2021年10月号 Pages: 110-127

  • [Journal Article] 都府県からみた北海道農業-課題と示唆―2021

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      地域と農業

      Volume: 第121号 Pages: 4-13

  • [Journal Article] 生産緑地制度の沿革と今後の展望2021

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      市民と法

      Volume: 第130号 Pages: 30-40

  • [Journal Article] 都市農地をめぐる法制度と自治体の役割2021

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      月刊自治研

      Volume: 第747号 Pages: 16-24

  • [Journal Article] 企業の農地取得を巡って―特区制度を通じた農地制度改正―2021

    • Author(s)
      安藤光義
    • Journal Title

      地域農業と農協

      Volume: 第51巻第1号 Pages: 8-13

  • [Journal Article] 農業参入企業の地域農業の維持機能に対する住民の評価と「参入企業の逆機能」2021

    • Author(s)
      伊庭治彦
    • Journal Title

      農業経営研究

      Volume: 第59巻第1号 Pages: 25-36

    • DOI

      10.11300/fmsj.59.1_25

  • [Journal Article] 南九州における水田二毛作経営の存立条件―宮崎県都城市A経営の事例より―2021

    • Author(s)
      西川邦夫
    • Journal Title

      農業経営研究

      Volume: 第59巻第2号 Pages: 37-42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 茨城県における生産調整の現状と課題―2021年産における手法の変化に焦点を当てて―2021

    • Author(s)
      西川邦夫
    • Journal Title

      農村と都市をむすぶ

      Volume: 第838号 Pages: 38-48

  • [Journal Article] 主食用米市場の縮小と輸出用米振興の現状2021

    • Author(s)
      西川邦夫
    • Journal Title

      農業・農協問題研究

      Volume: 第76号 Pages: 2-17

  • [Journal Article] 水田地帯における枝豆振興の現状と課題―新潟県上越・中越地区―2021

    • Author(s)
      佐藤奨平・西川邦夫・平林光幸・吉田俊幸
    • Journal Title

      日本の農業

      Volume: 第256号 Pages: 1-131

  • [Presentation] Political Economy Analysis of Japan’s Rice Exports: Is There an Alternative to the Production Reduction Policy?2022

    • Author(s)
      Kunio Nishikawa
    • Organizer
      Association for Asian Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 瀬戸内地方における水田二毛作の存立構造―岡山県と香川県の比較分析―2022

    • Author(s)
      西川邦夫
    • Organizer
      日本農業経済学会
  • [Presentation] 栃木県における水田二毛作の再編と担い手2021

    • Author(s)
      西川邦夫
    • Organizer
      日本農業経営学会
  • [Presentation] 基本計画における農村政策の批判的検討―構造政策との関係を視野に入れて―2021

    • Author(s)
      安藤光義
    • Organizer
      日本農業法学会
    • Invited
  • [Presentation] 北部九州における水田二毛作の現状―福岡県を対象としてー2021

    • Author(s)
      渡部岳陽
    • Organizer
      日本農業経営学会
  • [Book] 日本農政の基本方向をめぐる論争点―みどりの食料システム戦略を素材として―2022

    • Author(s)
      谷口信和・中島紀一・佐々木衛・石井圭一・武本俊彦・荒川隆・古沢広祐・大西伸一・平澤明彦・服部信司・西山未真・菅沼圭輔・安藤光義・荒木和秋・蔦谷栄一
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      農林統計協会
    • ISBN
      9784541043436
  • [Book] 新基本計画はコロナの時代を見据えているか2021

    • Author(s)
      谷口信和・矢口芳生・石井圭一・服部信司・玉井哲也・于蓉蓉・菅沼圭輔・長谷美貴広・鈴木宣弘・作山巧・安藤光義・西川邦夫・鵜川洋樹・梅本雅・橋口卓也・堀部篤・古沢広祐・西山未真・塩見直紀・荒木和秋・谷口吉光・平澤明彦
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      農林統計協会
    • ISBN
      9784541043276
  • [Book] 米産業に未来はあるか2021

    • Author(s)
      吉田俊幸・荒幡克己・安藤光義・田家邦明・福田耕作・山田俊男・武本俊彦・西藤久三・中川坦・今城健晴・渡辺好明・麻田信二・箱石文祥・古泉肇・佐藤功・平山惇・米田実・高木勇樹・中森剛志・保坂一八・西川孝一・木村良・山崎元裕・中島良一・藤尾益雄・折笠俊輔・涌井徹・藤井義文・佐藤正志・松永將義・西川邦夫・松本裕志
    • Total Pages
      362
    • Publisher
      農政調査委員会
    • ISBN
      9784931118201
  • [Book] 農政の展開と農業・農村問題の諸相2021

    • Author(s)
      酒井富夫・安藤光義・菅沼圭輔・高木英彰・川手督也・澁谷美紀・友田滋夫・倪鏡・堀部篤・染野慶治・藤島廣二・秋山満
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      農林統計出版
    • ISBN
      9784897324487

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi