• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ流体制御デバイスを用いた超長寿命小型ルーメンpHセンサの開発

Research Project

Project/Area Number 19H03079
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伊藤 寿浩  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (80262111)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 鐘蔵  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, グループ長 (20414732)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsリモートセンシング / コンピュータネットワーク・ICT / 精密畜産
Outline of Annual Research Achievements

前年度に提案した超長寿命pHセンサ用の感圧接着剤を用いた平面全固体ガラス電極について、高感度化および実装構造の最適化検討を行った。またこの平面全固体ガラス電極を搭載した無線小型ルーメンpHセンサをフィステル形成牛に投入して無線通信性能の評価を行なった。さらに、ルーメン細菌叢発電に関して、無線小型ルーメンpHセンサに搭載するための電極・実装構造の検討を行なった。
超長寿命pHセンサ用の感圧接着剤を用いた平面全固体ガラス電極について、バックコンタクトから端子への電極接続プロセスの低温化を検討したが、機械的な接触のみで行うと,感度が低下するため、常温接合など化学的接合を行う必要があることがわかった。また、ガラス電極の接液面にディンプルを形成すると,いずれも形成しない場合より感度が向上し、最大で3倍になったことが判明し、ガラス表面の形状をわずかに変化させるだけで高い感度が得られる可能性が示された。
無線小型ルーメンpHセンサを試作し、フィステル形成牛への投入実験を実施した結果、平面全固体ガラス電極用の実装構造が有効であること、ルーメンからのセンシングデータの無線通信による収集が可能であることを示すことができた。
ルーメン内細菌発電については、炭素配線を検討した結果、腐食しない配線であることが示され、発電性能については、配線に細菌が定着することで電圧・電流値が上昇することが確認でき、電極と同様に事前に細菌を定着させることで実用レベルまで性能を改善できる可能性があることがわかった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] ルーメン細菌発電機能を備えたルーメンセンサの検討2022

    • Author(s)
      矢代雄介、宗田吉広、澤田浩、新井鐘蔵、芝原友幸、伊藤寿浩
    • Organizer
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] 畜産牛のルーメン内におけるpHセンサ電極の性質変化の検証2021

    • Author(s)
      下段千尋、岡田浩尚、宗田吉広、澤田浩、高松誠一、伊藤寿浩
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] Study of the Back Contact Flat All-Solid-State Glass Electrodes2021

    • Author(s)
      Chihiro Shimodan, Hironao Okada, Seiichi Takamatsu, Toshihiro Itoh
    • Organizer
      The 12th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 陽極及び陰極にルーメン内微生物(細菌叢)を定着させた竹炭電極を用いた発電方法及び発電装置2021

    • Inventor(s)
      宗田吉広、澤田浩、新井鐘蔵、芝原友幸
    • Industrial Property Rights Holder
      宗田吉広、澤田浩、新井鐘蔵、芝原友幸
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2021-140074

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi