• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive analysis of Babesia tick-stage antigens: Establishing of a base for development the TBV

Research Project

Project/Area Number 19H03120
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

河津 信一郎  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (60312295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白藤 梨可  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教 (00549909)
麻田 正仁  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (40587028)
山岸 潤也  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授 (80535328)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords獣医学 / 疾病予防・制御 / バベシア / マダニステージ / 遺伝子改変原虫
Outline of Annual Research Achievements

本研究はバベシアのマダニ体内発育ステージに特異的な細胞表在性蛋白質を網羅的に検出し、その機能を解析するとともに伝搬阻止ワクチン(TBV)抗原としての性能を評価することを目的とする。
2020年度は私達の研究グループが独自に開発したin vitro誘導法(PubMed ID: 1549158)で作製したバベシア オバタ(Babesia ovata)マダニ体内発育ステージ(誘導後72時間サンプル)についてRNAシーケンス(RNA-seq)をおこない予備データを取得した。作製したマダニ体内発育ステージ誘導培養からRNAを抽出して、逆転写反応の後、次世代シーケンサーにて大規模シークエンスをおこない、このステージで発現している遺伝子のデータセットを取得した。このデータセットを以前に実施したウシ体内(赤血球型)でのRNA-seqのデータセットと定量的に比較解析した。その結果、マダニ体内発育ステージで有意に発現が上昇している約400の遺伝子を同定した。この中にはDNA合成に関連する遺伝子が多く含まれ、サンプリング(誘導後72時間)のタイミングで出現することが形態学的な観察から予想されていた、Ray bodyなどの無性増殖ステージの存在を裏付ける結果になった。現在、当該遺伝子のシグナル配列やアンカー配列の有無などの情報を加味して、データセットの再解析をおこなうことで、TBVの候補となる表在性蛋白質遺伝子の同定を進めている。また、マダニ体内発育ステージの初期で発現する遺伝子のデータセットを取得する目的で、誘導後6時間のサンプルについてRNA-seqをおこなう準備を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

予備的なRNAシーケンス実験のデータから、サンプル採取時期に起こるマダニ体内ステージの分化について興味ある結果を得ることができたが、TBV候補の同定には至っていない。

Strategy for Future Research Activity

現在、当該データセットの再解析をおこなうことで、TBVの候補となる表在性蛋白質遺伝子の同定を進めている。また、マダニ体内発育ステージの初期で発現する遺伝子のデータセットを取得する目的で、誘導後6時間のサンプルについてRNA-seqをおこなう準備を進めている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ケレタロ自治大学(メキシコ)

    • Country Name
      MEXICO
    • Counterpart Institution
      ケレタロ自治大学
  • [Int'l Joint Research] チェコ科学アカデミー(CAS)(チェコ)

    • Country Name
      CZECH
    • Counterpart Institution
      チェコ科学アカデミー(CAS)
  • [Journal Article] Genome editing of Babesia bovis using the CRISPR/Cas9 system.2019

    • Author(s)
      Hakimi, H., Ishizaki, T., Kegawa, Y., Kaneko, O., Kawazu, S., and Asada, M.
    • Journal Title

      mSphere

      Volume: 4 Pages: e00109-19

    • DOI

      10.1128/mSphere.00109-19.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Initiated Babesia ovata sexual stages under in vitro conditions were recognized by anti-CCp2 antibodies, showing changes in the DNA content by imaging flow cytometry.2019

    • Author(s)
      Nguyen, TT., Dang-Trinh, MA., Higuchi, L., Mosqueda, J,, Hakimi, H., Asada, M., Yamagishi, J., Umemiya-Shirafuji, R., and Kawazu, S.
    • Journal Title

      Pathogens

      Volume: 8 Pages: 104

    • DOI

      10.3390/pathogens8030104.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] RON2, a novel gene in Babesia bigemina, contains conserved, immunodominant B-cell epitopes that induce antibodies that block merozoite invasion.2019

    • Author(s)
      Mosqueda, J., Hidalgo-Ruiz, M., Calvo-Olvera, DA., Hernandez-Silva, DJ., Ueti, MW., Mercado-Uriostegui, MA., Rodriguez, A., Ramos-Aragon, JA., Hernandez-Ortiz, R., Kawazu, SI., and garashi, I.
    • Journal Title

      Parasitology

      Volume: 146 Pages: 1646-1654

    • DOI

      10.1017/S0031182019001161.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Babesia ovata tick stages induced under in vitro conditions: Observation of morphological and ploidy changes.2019

    • Author(s)
      Thu-Thuy Nguyen、Minh Anh Dang Trinh、樋口留菜、Juan Mosqueda、Hassan Hakimi、麻田正仁、山岸潤也、梅宮-白藤梨可、河津信一郎
    • Organizer
      第162回日本獣医学会
  • [Presentation] The expression of a novel multigene family is correlated with channel activity in Babesia bovis-infected erythrocytes.2019

    • Author(s)
      Hakimi H., Templeton TJ., Sakaguchi M., Yamagishi J., Yahata K., Kawazu S., Kaneko O., and Asada M.
    • Organizer
      第89回日本寄生虫学会大会 口頭発表(集会中止・誌上発表)
  • [Presentation] 放牧地および自然環境の境界域におけるマダニ類の局所的な種多様性の比較2019

    • Author(s)
      尾針由真、白藤(梅宮)梨可、河津信一郎
    • Organizer
      89回日本寄生虫学会大会 ポスター(集会中止・誌上発表)
  • [Remarks] 帯広畜産大学 原虫病研究センター (日本語版)

    • URL

      https://www.obihiro.ac.jp/facility/protozoa/

  • [Remarks] 帯広畜産大学 原虫病研究センター (英語版)

    • URL

      https://www.obihiro.ac.jp/facility/protozoa/en

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi