• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of novel factors that contribute to stable interactions between distinct organelles

Research Project

Project/Area Number 19H03174
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

田村 康  山形大学, 理学部, 教授 (50631876)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsミトコンドリア / 小胞体 / オルガネラコンタクト
Outline of Annual Research Achievements

これまでオルガネラは,その機能的独自性を維持するために,独立して存在すると考えられてきた。しかし近年の研究により,これまでとは全く異なるオルガネラ像が提唱されている。すなわち,異なるオルガネラ同士が,安定に,直接結合する特殊化された領域(オルガネラコンタクトサイト)を形成し,オルガネラ間での物質をやり取りすることが,オルガネラの機能と構造の維持に必須であることがわかってきた。本研究では,私たちが独自に開発した任意のオルガネラ間結合因子を同定するための実験系を,遺伝学と生化学の2つの異なるアプローチから駆使することで,オルガネラ間テザリング因子を同定することを目的としている。
この目的を達成するためにまず,これまでに開発していたSplit-GFPを用いたオルガネラ間コンタクトサイト可視化技術を改良した。具体的には,用いるオルガネラ標的化シグナルの最適化,Split-GFPプローブの細胞ごとの発現量のばらつきを抑える工夫を行い,すべての細胞でシグナルのばらつきを顕著に抑制した実験系の構築に成功した。この改良した実験系を,以前のバージョンと比較した論文を作成し,現在投稿中である。またこの酵母細胞にランダム変異を導入する方法として,トランスポゾンをゲノムDNAにランダムに導入する実験手法の条件検討を行い,スクリーニング実験を行うための準備を整えた。さらにSplit-ペルオキシダーゼを用いた方法では,効率よくビオチン化反応を行うための条件検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

オルガネラ間テザリング因子を同定するための実験系構築および,スクリーニング実験の条件検討が完了し,適切な実験条件が構築できたことから,研究は概ね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

オルガネラ間テザリング因子を同定するための実験系構築および,スクリーニング実験の条件検討が順調に進んだので,今後は構築した実験系を駆使した遺伝学スリーニングおよび生化学的手法によるオルガネラ間コンタクトサイトに局在する因子の探索を行っていく。

  • Research Products

    (29 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 5 results) Book (2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] The mitochondrial inner membrane protein LETM1 modulates cristae organization through its LETM domain2020

    • Author(s)
      Nakamura Seiko、Matsui Aiko、Akabane Shiori、Tamura Yasushi、Hatano Azumi、Miyano Yuriko、Omote Hiroshi、Kajikawa Mizuho、Maenaka Katsumi、Moriyama Yoshinori、Endo Toshiya、Oka Toshihiko
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 3 Pages: 99 ~ 99

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0832-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Yeast transformation stress, together with loss of Pah1, phosphatidic acid phosphatase, leads to Ty1 retrotransposon insertion into the INO4 gene2020

    • Author(s)
      Kudo Shinnosuke、Shiino Hiroya、Furuta Shiina、Tamura Yasushi
    • Journal Title

      The FASEB Journal

      Volume: 34 Pages: 4749~4763

    • DOI

      10.1096/fj.201901811RR

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Structural basis for interorganelle phospholipid transport mediated by VAT-12020

    • Author(s)
      Watanabe Yasunori、Tamura Yasushi、Kakuta Chika、Watanabe Seiya、Endo Toshiya
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 295 Pages: 3257~3268

    • DOI

      10.1074/jbc.RA119.011019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Msp1 Clears Mistargeted Proteins by Facilitating Their Transfer from Mitochondria to the ER2019

    • Author(s)
      Matsumoto Shunsuke、Nakatsukasa Kunio、Kakuta Chika、Tamura Yasushi、Esaki Masatoshi、Endo Toshiya
    • Journal Title

      Molecular Cell

      Volume: 76 Pages: 191~205.e10

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.07.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A photostable fluorescent marker for the superresolution live imaging of the dynamic structure of the mitochondrial cristae2019

    • Author(s)
      Wang Chenguang、Taki Masayasu、Sato Yoshikatsu、Tamura Yasushi、Yaginuma Hideyuki、Okada Yasushi、Yamaguchi Shigehiro
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 116 Pages: 15817~15822

    • DOI

      10.1073/pnas.1905924116

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ミトコンドリアの構造形成におけるリン脂質輸送の役割2019

    • Author(s)
      田村康
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Presentation] Maintenance of Crista Structure Requires Intramitochondrial Phospholipid Transport2019

    • Author(s)
      Yasushi Tamura
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
    • Invited
  • [Presentation] Roles of phospholipid transport in mitochondrial biogenesis2019

    • Author(s)
      Yasushi Tamura
    • Organizer
      The International Conference on the Bioscience of Lipids
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Identification of novel factors involved in formation of ER-mitochondria contact sites2019

    • Author(s)
      Yasushi Tamura
    • Organizer
      Organelle zones: opening a new era of Cell Biology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Two independent regulatory mechanisms controlling the number of ER-mitochondria contact sites.2019

    • Author(s)
      Yasushi Tamura
    • Organizer
      Organelle zones meet compartmental gates and contact sites
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ミトコンドリアと小胞体間結合領域を制御する分子メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      柿元百合子, 小島理恵子, 新名真夏,遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      ミトコンドリアサイエンスワークショップ2019
  • [Presentation] ERMES数を制御する分子メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      柿元百合子, 小島理恵子, 新名真夏,遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      日本生化学会大会東北支部第85回例会
  • [Presentation] ミトコンドリア局在型CDP-DAG合成酵素Tam41の結晶化2019

    • Author(s)
      木村啓介, 小島理恵子, 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] Roles of nuclear-vacuole junctions in maintaining mitocondrial morphology2019

    • Author(s)
      新名真夏, 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] Identification of novel factors regulating mitochondrial volume in yeast2019

    • Author(s)
      後藤美稀, 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] リン脂質合成及び輸送阻害剤の探索2019

    • Author(s)
      椎野浩也,橋本美智子 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] ミトコンドリア・小胞体間コンタクトサイトの数を制御する分子メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      柿元百合子, 小島理恵子, 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] 哺乳類ミトコンドリア・ER膜間コンタクト形成に関与する因子の探索2019

    • Author(s)
      田代晋也・名黒功・遠藤斗志也・田村康
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
  • [Presentation] リン脂質合成及び輸送阻害剤の探索2019

    • Author(s)
      椎野浩也, 橋本美智子 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] ヒトミトコンドリア・ER膜間コンタクト形成に関与する因子の探索2019

    • Author(s)
      田代晋也・名黒功・遠藤斗志也・田村康
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] ミトコンドリア-小胞体間結合因子ERMES複合体のクラスター数を制御する分子メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      柿元百合子,小島理恵子,新名真夏,遠藤斗志也,田村康
    • Organizer
      第27回山形分子生物学セミナー
  • [Presentation] 出芽酵母におけるミトコンドリアを制御する因子の同定2019

    • Author(s)
      後藤美稀,遠藤斗志也,田村康
    • Organizer
      第27回山形分子生物学セミナー
  • [Presentation] ミトコンドリア-小胞体間におけるリン脂質合成及び輸送阻害剤の探索2019

    • Author(s)
      椎野浩也, 橋本美智子, 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第27回山形分子生物学セミナー
  • [Presentation] ヒト細胞ミトコンドリア・ER膜間コンタクト形成に関与する因子の探索2019

    • Author(s)
      田代晋也,名黒功, 遠藤斗志也, 田村康
    • Organizer
      第27回山形分子生物学セミナー
  • [Book] ミトコンドリアを介した脂質輸送と代謝,実験医学(増刊)ミトコンドリアと疾患・老化2019

    • Author(s)
      田村康,河野慎,遠藤斗志也
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] ミトコンドリアを介したオルガネラコンタクト2019

    • Author(s)
      田村康
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      科学評論社
  • [Remarks] 田村研究室

    • URL

      https://www.tamuralab.com/publications

  • [Remarks] タンパク質の細胞内輸送の校正システムを発見

    • URL

      https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/press/20190822_01/

  • [Remarks] 細胞のリン脂質が「動く遺伝子」の抑制に重要であることを発見

    • URL

      https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/press/20200305_02/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi