2021 Fiscal Year Annual Research Report
プラナリアの有性化に必須な核内受容体に対する脂溶性リガンドの同定と解析
Project/Area Number |
19H03256
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
小林 一也 弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (50360110)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
関 まどか 岩手大学, 農学部, 助教 (20700488)
坂元 君年 弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (50361465)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 核内受容体 / プラナリア / カンテツ / 脂溶性リガンド |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者はプラナリアの無性生殖から有性生殖への切り替えに有効な有性化因子が扁形動物門に広く保存されており、また、RNA-seq解析によって有性化必須遺伝子として核内受容体遺伝子Dr-nhr1を同定した。この結果は 有性化因子の刺激の下流で脂溶性リガンドの産生と核内受容体の発現が起こっており、この有性化機構は寄生性扁形動物にも保存されていると予想した。一般に核内受容体は脂溶性リガンドが結合することで、その複合体が直接標的遺伝子の転写因子として働くことが知られている。本研究では、①Dr-NHR1受容体脂溶性リガンドの同定、②寄生性扁形動物カンテツでのDr-nhr1オルソログの同定、そして、③標的遺伝子同定のための抗体の作成を目指した。研究項目①では、核内受容体Dr-NHR1の脂溶性リガンド候補物質を検証する実験系を構築することに成功した。そして、無性個体と有性個体のメタボローム解析から、有性個体に豊富な脂溶性化合物を15種選び出し、一般的な脂溶性リガンド8種とともに確立した実験系で検証を行ったところ、候補物質となりうる脂溶性化合物を7種(エルゴステロール,テストステロン,デスモステロール,デヒドロエピアンドロステロン,17β-エストラジオール,cic-11-イコセン酸,γ-トコフェロール)同定することができた。研究項目②ではカンテツDr-nhr1オルソログ候補遺伝子を3遺伝子得て、カンテツ生活環の6ステージのRNAを準備して定量PCR解析を行ったところ、3遺伝子ともに、無性世代であるミラシジウムから有性世代の初期段階であるNEJへ変態時急激に発現が上昇し、成体では発現が低下することがわかった。宿主に寄生前のNEJで目的遺伝子の特異的な発現上昇が確かめられたので、ソーキング法よる遺伝子ノックダウン法の確立に取り組んでいる。研究項目③では標的遺伝子同定のための抗体の作成に成功した。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)