• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

手続き学習に関わる霊長類大脳皮質-大脳基底核ループ回路の構造と機能の解明

Research Project

Project/Area Number 19H03335
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井上 謙一  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (90455395)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小池 康晴  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (10302978)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords神経科学 / 脳・神経 / ウイルスベクター / 解剖学 / 手続き学習
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、新規開発するウイルスベクターシステムによる入出力同時解析法や、神経路選択的な機能介入等の先端的ネットワーク解析法を駆使し、手続き学習に着目して、大脳皮質―大脳基底核ループ回路の機能的役割とその動作原理を解明するための研究を行なっている。今年度は、前年度開発のベクターより更に感染伝播速度を低下させた高発現型狂犬病ウイルス(RV)ベクターの開発を行い、複数の異なる感染伝播速度を有するベクターを得ることに成功した。現在これらのベクターの伝播能の紹介解析を進めるとともに、注入実験の為の大量調整を行っている。また、Tet-Off法を利用した超高発現型AAVベクターの遺伝子発現スピードをさらに向上させることを試み、これに成功した。今後開発したベクターを用いて、逆行性越シナプス的トレーシングと、軸索トレーシングの同時適用による入出力同時解析法を確立し、大脳皮質・大脳基底核ループの構築様式の解析に適用する。さらに、逆行性ラベルを半自動的に解析する手法の構築に関しては、AIを利用して、少ない教師データで全脳のラベルを高精度で推定するアルゴリズムの開発に成功した。進展が得られている。一方で、研究分担者の東京工業大学小池教授と共同で、詳細かつ精微な運動の自動解析を可能とする、力覚フィードバックデバイス(Spider)を利用した迷路課題装置をおおむね完成させた。今後ヒトおよびサルで、手続き学習課題としてカーソルを正しい経路でゴールまで動かすと報酬が得られる迷路課題を実施し、デバイスの検証を行うと共に、マカクサルでは手続き学習仮定の神経活動記録を開始する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書の研究の目的および実施計画欄に記載した、高発現型狂犬病ウイルス(RV)ベクターの開発、同ベクターと超高発現型アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを利用した入出力同時解析法の開発については、想定外の結果が生じ追加の開発が必要となったものの、目的の性能を有するベクターを既に得ており、おおむね順調に進行している。また、逆行性ラベルを半自動的に解析する手法の構築に関しても大きな進展が得られた。さらに、力覚フィードバックデバイス(Spider)を利用した迷路課題装置の開発についても想定外の問題点などにより当初予定から追加の開発が必要になったものの、この開発によりほとんどの問題が解決して装置はほぼ完成したため、おおむね順調に進行していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

研究はおおむね順調に進展していると考えられるため、今後も当初予定に従い、前年度開発を行なった感染速度低下型・高発現型RVベクターを用いた逆行性越シナプス的トレーシングと、Tet-Off法を利用した超高発現型AAVベクターによる軸索トレーシングの同時適用による入出力同時解析法を、ラベルの半自動的解析手法に関する改良を行ないつつ、大脳皮質・大脳基底核ループの構築様式の解析に適用する。また、前年度開発した力覚フィードバックデバイス(Spider)を利用した迷路課題装置を利用してヒトおよびサルの行動(上肢運動および眼球運動)データを記録し、同課題における運動学習パターンの解析を行なうとともに、改題遂行中のサルからの神経活動記録を開始すると共に、特定神経路への機能介入を試みる。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 5 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Nonhuman primate optogenetics: current status and future prospects.2021

    • Author(s)
      Inoue K; Matsumoto M; Takada M
    • Journal Title

      Adv Exp Med Biol

      Volume: 1293 Pages: 345-358

    • DOI

      10.1007/978-981-15-8763-4_22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MacaquePose: a novel ‘in the wild’ macaque monkey pose dataset for markerless motion capture.2021

    • Author(s)
      Labuguen RT; Matsumoto J; Negrete SB; Nishimaru H; Nishijo H; Takada M; Go Y; Inoue K; Shibata T
    • Journal Title

      Front Behav Neurosci

      Volume: 14 Pages: 581154

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2020.581154

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of optogenetic suppression of cortical input on primate thalamic neuronal activity during goal-directed behavior.2021

    • Author(s)
      Suzuki T W; Inoue K; Takada M; Tanaka M
    • Journal Title

      eNeuro

      Volume: 8 Pages: 0511-20.2021

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0511-20.2021

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] New Cerebello-Cortical Pathway Involved in Higher-Order Oculomotor Control.2020

    • Author(s)
      Lu X; Inoue KI; Ohmae S; Uchida Y
    • Journal Title

      Cerebellum

      Volume: 19 Pages: 401-408

    • DOI

      10.1007/s12311-020-01108-8

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Optogenetic manipulation of a value-coding pathway from the primate caudate tail facilitates saccadic gaze shift.2020

    • Author(s)
      Amita H; Kim H; Inoue K; Takada M; Hikosaka O
    • Journal Title

      Nat Commun

      Volume: 11 Pages: 1876

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15802-y

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Primate amygdalo-nigral pathway for boosting oculomotor action in motivating situations.2020

    • Author(s)
      Maeda K; Inoue K; Kunimatsu J; Takada M; Hikosaka O
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 23 Pages: 101194

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101194

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Deschloroclozapine: a potent and selective chemogenetic actuator enables rapid neuronal and behavioral modulations in mice and monkeys.2020

    • Author(s)
      Nagai Y; Miyakawa N; Takuwa H; Hori Y; Oyama K; Ji B; Takahashi M; Huang X-P; Slocum ST; DiBerto JF; Xiong Y; Urushihata T; Hirabayashi T; Fujimoto A; Mimura K; English JG; Liu J; Inoue K; Kumata K; Seki C; Ono M; Shimojo M; Zhang M-R; Tomita Y; Suhara T; Takada M; Higuchi M; Jin J; Roth BL; Minamimoto T
    • Journal Title

      Nat Neurosci

      Volume: 23 Pages: 1157-1167

    • DOI

      10.1101/854513

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multiple Monkey Pose Estimation Using OpenPose2021

    • Author(s)
      Negrete SB; Labuguen R; Matsumoto J; Go Y; Inoue K; Shibata T
    • Organizer
      25th INternational Conference on Pattern recognition (IPCR 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 価値にもとづく眼球運動を制御する霊長類大脳基底核回路2020

    • Author(s)
      網田 英敏; Hyoung F Kim; 井上 謙一; 高田 昌彦; 彦坂 興秀
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] マカカ属サルにおける上丘から扁桃体への多シナプス性経路2020

    • Author(s)
      稲垣 未来男; 井上 謙一; 田辺 創思; 木村 慧; 高田 昌彦; 藤田 一郎
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] 改変AAVベクターを用いた新生児霊長類への全脳的遺伝子導入2020

    • Author(s)
      井上 謙一; 田辺 創思; 吉田 哲; 藤原 真紀; 木村 慧; 上野 瑠惟; 高田 裕生; 木村 活生; 兼子 峰明; 篠本 有里; 中野 真由子; 田中 江美子; 今度 ゆりこ; 角谷 絵里; 岡野 栄之; 高田 昌彦
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] マカク一次視覚野における微小内視鏡を用いたカルシウムイメージング2020

    • Author(s)
      小口-田中 峰樹; 蔣 嘉森; 吉岡 敏秀; 田中 康裕; 井上 謙一; 高田 昌彦; 菊水 健史; 野元 謙作; 坂上 雅道
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] DREADDを用いた経路選択的阻害法による、サル前頭前野と視床MD核及び線条体を結ぶ神経経路のワーキングメモリにおける役割の解明2020

    • Author(s)
      小山 佳; 堀 由紀子; 永井 裕司; 宮川 尚久; 三村 喬生; 平林 敏行; 井上 謙一; 高田 昌彦; 樋口 真人; 南本 敬史
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] マカクザル内側前頭皮質の側坐核及び扁桃体への投射様式の違いによる領域区分2020

    • Author(s)
      吉野 倫太郎; 木村 慧; 田辺 創思; 大原 慎也; 中村 晋也; 井上 謙一; 高田 昌彦
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] 扁桃体が腹側視覚皮質における社会・情動性の視覚情報表現に果たす役割 ~化学遺伝学神経操作によるアプローチ2020

    • Author(s)
      宮川 尚久; 永井 裕司; 堀 由紀子; 松尾 健; 鈴木 隆文; 井上 謙一; 小山 桂; 平林 敏行; 高田 昌彦; 須原 哲也; 樋口 真人; 川嵜 佳祐; 南本 敬史
    • Organizer
      第43回日本神経科学大会
  • [Presentation] Pathway-selective activity manipulation in the primate brain by means of modified viral vectors2020

    • Author(s)
      Inoue K
    • Organizer
      7th ESI Systems Neuroscience Conference 2020 (ESI SyNC 2020)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 街上毒狂犬病ウイルスの脳内侵入経路に関する実験病理学的研究2020

    • Author(s)
      河合 せりな; 志和 希; 君付 和範; 山田 健太郎; 井上 謙一; 井上 智; 朴 天鎬
    • Organizer
      第163回日本獣医学会学術集会
  • [Book] 実験医学別冊; 「決定版 ウイルスベクターによる遺伝子導入実験ガイド」2020

    • Author(s)
      井上謙一、高田昌彦
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2247-4
  • [Remarks] 京都大学霊長類研究所 統合脳システム分野 ホームページ

    • URL

      http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/sections/systems_neuroscience/index.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi