• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of molecular mechanism of novel lipid mediator, plasmalogen type lysophospholipid

Research Project

Project/Area Number 19H03372
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

山本 圭  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 准教授 (30304504)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsリゾリン脂質 / 慢性皮膚炎症疾患 / 皮膚バリア
Outline of Annual Research Achievements

表皮は、体内の生命環境と非生命環境との間の境界バリアの役目を持ち体内からの水分の蒸発、体液の漏出あるいは病原体などの侵入から体を守っている。しかし、その代謝系の破綻は多岐に渡る皮膚疾患と関連する。代表者はこれまでに、リン脂質代謝酵素ホスホリパーゼA2(PLA2G2F)により産生されるプラズマローゲン型リゾリン脂質(P-LPE)が表皮肥厚性疾患を制御する新規リゾリン脂質であることを同定した。しかしこのP-LPEが作動する分子機構および作用機序については充分に理解されていない。本研究ではこれまでの研究を継続発展させP-LPEを基軸とした表皮肥厚性疾患の新たな制御機構が明らかにすることを目的としている。本年度は以下の項目について明らかにした。
1)昨年度にヒト尋常性乾癬モデルK5-Stat3C-TgにおいてPLA2G2F/P-LPE経路を持つことを示したが、本年度はP-LPEを特異的に加水分解する酵素(LyPls-PLD)の外用塗布により乾癬が緩和することを明らかにした。さらに表皮角化細胞株を用いた三次元in vitroモデルにおいてもLyPls-PLD添加により炎症が軽減された。以上の結果から、PLA2G2F/P-LPE経路が乾癬に関わる重要な経路であることを明らかにした。
2)PLA2G2F/P-LPE経路の欠損が創傷治癒を遅延させることをin vivo, in vitroで明らかにし、本経路が皮膚バリア機能の形成に寄与することを示した。
3)前年度に作成した乾癬に特異的に発現している受容体の欠損マウスを作成し、実験に使う数を得るために交配を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は以下のように研究課題を実施し、概ね順調に進展している。
1)昨年度にヒト尋常性乾癬モデルK5-Stat3C-TgにおいてPLA2G2F/P-LPE経路を持つことを示したが、本年度はP-LPEを特異的に加水分解する酵素(LyPls-PLD)の外用塗布により乾癬が緩和することを明らかにした。さらに表皮角化細胞株を用いた三次元in vitroモデルにおいてもLyPls-PLD添加により炎症が軽減された。以上の結果から、PLA2G2F/P-LPE経路が乾癬に関わる重要な経路であることを明らかにした。
2)PLA2G2F/P-LPE経路の欠損が創傷治癒を遅延させることをin vivo, in vitroで明らかにした。
3)前年度に作成した乾癬に特異的に発現している受容体の欠損マウスの交配を進めている。

Strategy for Future Research Activity

本研究の目的を達成するために以下の研究計画を遂行する。
1)尋常性乾癬モデルを用いたPLA2G2F/P-LPE経路の解明。ヒト尋常性乾癬モデルのK5-Stat3C-TgにおけるPLA2G2F/P-LPE経路を明らかにし、これを基軸とする治療効果を示すことができた。本年度は論文化を見据えて細かなデーターを揃えていく。
2)in vitroにおけるプラズマローゲン型リゾリン脂質代謝経路の分子機構の解明。これまでにP-LPEが慢性皮膚炎症疾患に寄与すること、P-LPEが皮膚バリア構築に寄与することを明らかにしたので、本年度は論文化を見据えて細かなデーターを揃えていく。
3)プラズマローゲン型リゾリン脂質の作用点を同定と生物学的意義の解明。昨年度は上記のin vitro系を用いて候補となる受容体を絞り込み受容体欠損マウスを作成した。本年度は慢性皮膚炎症疾患への寄与を明らかにしていく。
4)ヒト臨床検体を用いた皮膚疾患とプラズマローゲン型リゾリン脂質の相関性の検証。昨年度までに慢性皮膚炎症疾患の患者の角質を用いてヒトにもPLA2G2F/P-LPE経路が存在することを明らかにした。本年度も引続き検体を集め相関性を確実にする。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Red-kerneled rice proanthocyanidin inhibits arachidonate 5-lipoxygenase and decreases psoriasis-like skin inflammation2020

    • Author(s)
      Toda Keisuke、Tsukayama Izumi、Nagasaki Yuki、Konoike Yuka、Tamenobu Asako、Ganeko Natsuki、Ito Hideyuki、Kawakami Yuki、Takahashi Yoshitaka、Miki Yoshimi、Yamamoto Kei、Murakami Makoto、Suzuki-Yamamoto Toshiko
    • Journal Title

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      Volume: 689 Pages: 108307~108307

    • DOI

      10.1016/j.abb.2020.108307

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secreted Phospholipase PLA2G2D Contributes to Metabolic Health by Mobilizing ω3 Polyunsaturated Fatty Acids in WAT2020

    • Author(s)
      Sato Hiroyasu、Taketomi Yoshitaka、Miki Yoshimi、Murase Remi、Yamamoto Kei、Murakami Makoto
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 31 Pages: 107579~107579

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107579

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リン脂質による表皮肥厚性疾患の病態制御2020

    • Author(s)
      山本圭
    • Journal Title

      The Lipid

      Volume: 31 Pages: 47-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 皮膚バリアを調節する新しい脂質メカニズム2020

    • Author(s)
      山本圭
    • Journal Title

      生物工学

      Volume: 98 Pages: 540-543

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リゾリン脂質の新しい機能2020

    • Author(s)
      山本圭
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 92 Pages: 658-665

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] N-アシル-ホスファチジルエタノールアミンの生成におけるcPLA2epsilonの細胞内基質の検討2020

    • Author(s)
      宇山徹,Smriti Sultana, Brinte Mustafiz,森戸克弥,高橋尚子,川合克久,Zahir Hussain,坪井一人,荒木伸一,山本圭,田中保,上田夏生.
    • Organizer
      第62回日本脂質生化学会
  • [Presentation] 角質脂質リゾプラズマローゲンは乾癬のバイオマーカーである.2020

    • Author(s)
      福田朱里,生越那々子,中谷碧,箱井春香,山本圭.
    • Organizer
      第61回日本生化学会中国・四国支部例会
  • [Presentation] 皮膚におけるリゾプラズマローゲンの機能解析.2020

    • Author(s)
      犬伏穂南,東坂菜摘,箱井春香,山本圭.
    • Organizer
      第61回日本生化学会中国・四国支部例会
  • [Presentation] 皮膚バリア機能におけるリゾプラズマローゲンの機能の解明.2020

    • Author(s)
      箱井春香,山本圭.
    • Organizer
      第93回日本生化学会
  • [Presentation] 分泌性ホスホリパーゼA2はエクソソームのリン脂質を分解する.2020

    • Author(s)
      三木寿美,山本圭,工藤海,幸谷愛,武富芳隆,村上誠.
    • Organizer
      第93回日本生化学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi