2021 Fiscal Year Annual Research Report
Integrated analysis of atypical glycosylation as a basis for precise regulation of Notch signaling in the vascular endothelium
Project/Area Number |
19H03416
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
岡島 徹也 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (20420383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 光貴 名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (70727429)
竹内 英之 静岡県立大学, 薬学部, 教授 (80361608)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | EOGT / O-GlcNAc / マウス |
Outline of Annual Research Achievements |
(1) Notch受容体の非典型糖鎖の包括的構造解析 (担当:岡島・竹内・小川) これまでに、Notch1の細胞外ドメインの質量分析を行い、予想される全てのO-GlcNAc修飾部位におけ る糖鎖を分析に成功した。今年度は、上記の結果を論文報告するとともに、NOTCH3についても同様に、細胞外ドメインをHEK293T細胞に発現させ、アフィニティー精 製した後に、異なる組み合わせのプロテアーゼを用いて生じた消化産物をOrbitrap Fusionを用いた質量分析を行った。複数の予想されたO-GlcNAc修飾部位における糖鎖を分析に成功した。EOGTを過剰発現させることで、O-GlcNAc修飾の付加率の増加を確認した。さらに、O-GlcNAcの修飾の増加に伴い、細胞外ドメインの培地中への分泌が増加し、分泌経路におけるO-GlcNAcの新しい役割が示唆された。 (2) Notch受容体糖鎖の生体内情報の分析を実現する手法の確立 (担当:岡島) 昨年度までに、O-GlcNAc修飾をモニターする全長型 Notch1糖鎖レポーター系の基盤の確立に成功した。本年度は、本システムを改良して、Notch1 EGFリピートの一部を用いたO-GlcNAcモニター系の確立に成功した。また、GlcNAc誘導体とClick Chemistryを組み合わせることで、細胞外O-GlcNAc修飾のin vivoラベルに必要な技術要素の開発に成功した。 (3) Eogt変異マウスの解析 (担当:岡島) EOGT特異的抗体を用いて、マウスの主要な臓器における発現様式を検討したところ、脳を含む様々な臓器において、血管内皮細胞におけるEOGTの高発現が確認された。さらに、野生型と変異型マウスから大動脈の血管を単離し、RNAseqによる遺伝子発現の相違を明らかにした。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(11 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 3’-Sialyllactose on Notch: Notch1 functions as a scaffold of O-linked, 3’-sialyllactosylated glycans2022
Author(s)
Yohei Tsukamto, Kazuhiro Aoki, Yoshiki Narimatsu, Yusuke Urata, Wataru Saiki, Michael Tiemeyer, Henrik Clausen, Yuki Kurebayashi, Akira Minami, Tadanobu Takahashi, Tetsuya Okajima, and Hideyuki Takeuchi
Organizer
Society for Glycobiology
Int'l Joint Research
-
-
-
-