• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

がん微小環境の間質細胞におけるSrcの機能とがん進展

Research Project

Project/Area Number 19H03504
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岡田 雅人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (10177058)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsがん微小環境 / Src / Csk / TGF-b / CDCP1 / Smad / がん進展
Outline of Annual Research Achievements

近年、がん微小環境の間質細胞が、がんの進展に重要な役割を担うことで注目されているが、その分子機序は不明のままである。申請者らは近年、がん進展にはがん微小環境におけるがん原遺伝子Srcの活性化が重要なことを見出した。本研究では、がん微小環境因子におけるSrcの発現亢進や活性化機構とがん進展促進の分子機序を解明することを目的とした。一方、ある種のヒト腫瘍においてSrcの抑制因子Cskに機能欠損変異が見出され、そのCsk変異マウスがSrcの機能解析の有用なモデルとなることが明らかとなった。そこで、Csk変異マウス由来の線維芽細胞やマウス個体を用いてがん微小環境におけるSrc活性化のがん増殖や進展における寄与を解析し以下の成果を得た。がん微小環境において発現が亢進するサイトカインTGF-bによってSrc発現が顕著に上昇する正常上皮細胞を用いた解析より、Src遺伝子の発現がTGF-bの下流因子Smadが転写因子AP-1と協調的に作用して活性化されることを明らにし、Smad/AP-1の標的となる新たなエンハンサー領域をSrc遺伝子内部に同定した。また、Srcの活性化因子として膜糖蛋白質CDCP1を同定し、CDCP1-Srcを介するがん進展や組織再生の促進機構を明らかにた。一方、Csk変異によりSrcが活性化した線維芽細胞を解析し、Src活性化が細胞の運動能や浸潤能を顕著に亢進することを確認した。また、線維芽細胞とがん細胞を共培養したがん微小環境モデルでの解析より、がん細胞の浸潤に線維芽細胞でのSrcの活性化が重要なことを明らかにした。さらに、Csk変異マウスへの肺がんの移植実験より、宿主細胞のSrcの活性化によりがん細胞の増殖や浸潤が亢進することが生体レベルにおいても認められた。以上より、がん微小環境におけるSrcの発現上昇や活性化ががん進展に大きく寄与することが明らかとなった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Src activation in lipid rafts confers epithelial cells with invasive potential to escape from apical extrusion during cell competition.2022

    • Author(s)
      Kajiwara K, Chen PK, Abe Y, Okuda S, Kon S, Adachi J, Tomonaga T, Fujita Y, Okada M.
    • Journal Title

      Curr Biol.

      Volume: 32 Pages: 3460-3476

    • DOI

      10.1016/j.cub.2022.06.038.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] SRC kinase activator CDCP1 promotes hepatocyte growth factor-induced cell migration/invasion of a subset of breast cancer cells.2022

    • Author(s)
      Kawase N, Sugihara A, Kajiwara K, Hiroshima M, Akamatsu K, Nada S, Matsumoto K, Ueda M, Okada M.
    • Journal Title

      J Biol Chem.

      Volume: 298 Pages: 101630

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101630.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] CDCP1 promotes compensatory renal growth by integrating Src and Met signaling.2021

    • Author(s)
      12.Kajiwara K, Yamano S, Aoki K, Okuzaki D, Matsumoto K, Okada M.
    • Journal Title

      Life Sci Alliance.

      Volume: 4 Pages: 202000832

    • DOI

      10.26508/lsa.202000832.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] TGF-β刺激によるがん原遺伝子SRCの発現誘導機構の解明2022

    • Author(s)
      野下創史、久保祐貴、西田裕毅、奥崎大介、岡田雅人
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] CDCP1 promotes compensatory renal growth by integrating Src and Met signaling2021

    • Author(s)
      梶原健太郎、山野荘太郎、青木一洋、奥崎大介、松本邦夫、岡田雅人
    • Organizer
      第73回日本細胞生物学会
  • [Presentation] がん微小環境におけるがん原遺伝子Src活性化意義の解明2021

    • Author(s)
      冨嶋佳乃、名田茂之、岡田雅人
    • Organizer
      第94回日本生化学会
  • [Presentation] がん細胞におけるCDCP1介在シグナル伝達経路の役割2021

    • Author(s)
      池田由利子、赤松香奈子、梶原健太郎、岡田雅人
    • Organizer
      第94回日本生化学会
  • [Presentation] 発がん段階におけるがん遺伝子Srcと制御因子Cskの意義2021

    • Author(s)
      野村優斗、名田茂之、岡田雅人
    • Organizer
      第94回日本生化学会
  • [Presentation] TGF-β1刺激によるがん原遺伝子SRCの発現誘導機構の解明2021

    • Author(s)
      野下創史、久保祐貴、西田裕毅、奥崎大介、岡田雅人
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi