2020 Fiscal Year Annual Research Report
サクセシフルBNCT・陽子線治療へのPET診断法の開発
Project/Area Number |
19H03608
|
Research Institution | Southen Tohoku Research Institute for Neuroscience |
Principal Investigator |
石渡 喜一 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北創薬・サイクロトロン研究センター, 所長 (50143037)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鷺野谷 利幸 一般財団法人脳神経疾患研究所, PETセンター, センター長 (10274903)
佐藤 まり子 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, 医長 (30645263)
高井 良尋 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, センター長 (50107653)
村上 昌雄 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北がん陽子線治療センター, センター長 (50210018)
廣瀬 勝己 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, 診療所長 (60623767)
神谷 伸彦 川崎医科大学, 医学部, 助教 (10614282)
一瀬 浩司 弘前大学, 医学部附属病院, 医員 (50832903)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | PET診断 / 癌 / BNCT / 陽子線治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
腫瘍の低酸素状態は放射線治療の抵抗因子となることはよく知られている。PETによる低酸素イメージングプローブとして広く普及している[18F]FMISOに対して、理論上で優れた性質を持つ[18F]FRP-170を直接的に比較研究し、低酸素状態と[18F]FBPA集積の逆相関を動物モデルと臨床で確認することを目的とする。 薬剤製造・品質管理:[18F]FBPA PET計測数を増やすため、[18O]O2ガスを照射して得た[18F]F2ガスから製造する方法を検討した。次年度から1製造で4名の計測が期待できる。 動物モデル実験:小動物PET/MRI装置によりSUV値の定量評価を可能にした。ヒト舌癌細胞株SAS移植ヌードマウスでは、[18F]FDGは投与80分まで取り込みは増加し、腫瘍表面が中心部より集積が高かった。[18F]FRP-170は60分と120分で集積値はほぼ同等だったが、心腔内血液放射能は120分で低下することから、低酸素イメージングには120分が適切と考えられた。 [18F]FDGと[18F]FRP-170の集積の局在性については、まだ例数が少ないため今後の課題である。 臨床研究:頭頸部癌を対象に[18F]FRP-170 PETと[18F]FBPA PETの比較が11例実施された。[18F]FBPAと[18F]FRP-170のSUVmax平均値はそれぞれ5.0と1.8であり、相関係数は0.48であった。BNCT対象となる被験者の腫瘍径が比較的小さいためか、局部による集積の差異までは明らかにできなかった。 [18F]FBPA PETを保険診療で実施された[18F]FDG PETを15例で比較したところ、[18F]FBPAと[18F]FDGのSUVmaxはそれぞれ4.1と7.6であり、相関係数は0.16と低く、BNCT適応の判定には[18F]FBPA PETが優位である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
1.頭頸部癌対象のBNCT保険診療が2020年6月に開始されたことにより、[18F]FBPA PETを希望する患者が大変多くなり研究計測が減った。また本課題へ被験者と予想していたBNCTなどの患者さんは、多くは治療方針を決める保険診療での[18F]FDG PETを実施しているため、[18F]FBPA PET以外のPET計測を望まず、本研究課題への被験者の確保が大変難しくなり、[18F]FMISO PETと[18F]FRP-170 PETの比較については理解が得られず全く研究を進められなかった。一方、低酸素イメージング研究には一定の理解は得られ、[18F]FRP-170 PETと[18F]FBPA PETの比較研究は勧められた。 2.脳神経疾患研究所の小動物PET/MRI装置が施設メンテナンス時のミスで使用できなくっている。復旧予定がたっていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
[18F]FMISO PETと[18F]FRP-170 PETの比較研究は、実施できるように努力は継続する。 [18F]FRP-170 PETと[18F]FBPA PETの比較研究は症例数を更に増やすとともに、患部局所差について特に注意をして分析する。 がん患者のBNCT適応を決める診断として、保険診療で実施される[18F]FDG PETより[18F]FBPA PETの方が優位であることが示唆されたため、[18F]FDG PETや当施設の診療上ルーチンで行われる[11C]メチオニンPETと[18F]FBPA PET の比較も検討する。 脳神経疾患研究所の小動物PET/MRI装置の復旧予定がたっていないため、青森県量子科学研究センターでの実験枠の確保に努める。
|
Research Products
(1 results)