• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Generation of evidence through registry construction by genome-wide subtype analysis of Behcet's disease

Research Project

Project/Area Number 19H03700
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

桐野 洋平  横浜市立大学, 医学部, 講師 (50468154)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 大介  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (00363507)
渥美 達也  北海道大学, 大学病院, 教授 (20301905)
吉藤 元  京都大学, 医学研究科, 講師 (20422975)
國崎 玲子  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (20457849)
中島 秀明  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (30217723)
田中 良哉  産業医科大学, 医学部, 教授 (30248562)
岳野 光洋  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50236494)
土橋 浩章  香川大学, 医学部, 准教授 (50380176)
目黒 明  横浜市立大学, 医学研究科, 特任教授 (60508802)
寺尾 知可史  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー (60610459)
黒沢 美智子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70245702)
東野 俊洋  北里大学, 医学部, 講師 (70458818)
吉見 竜介  横浜市立大学, 医学部, 講師 (70585265)
藤枝 雄一郎  北海道大学, 大学病院, 助教 (70790872)
菊地 弘敏  帝京大学, 医学部, 准教授 (80338681)
竹内 正樹  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (80794081)
廣畑 俊成  帝京大学, 医学部, 客員教授 (90189895)
川上 純  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90325639)
水木 信久  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (90336579)
古賀 智裕  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (90537284)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsベーチェット病 / クラスター解析 / GWAS / レジストリ研究 / 疾患活動性指標
Outline of Annual Research Achievements

研究の目的:本研究課題はベーチェット病患者を対象とした疾患レジストリを構築し、遺伝学的・臨床的な予後予測に有益となる亜型を同定することを目的としている。
研究実施計画:すでに後ろ向きの亜型解析は完了しており論文報告した(Soejima, Kirino et al, Arthritis Res Ther. 2021 Feb 1;23(1):49。その結果、皮膚粘膜・関節・腸管・眼・神経を代表的に構成する5つの臨床的亜型を報告できた。中国からも同様の5つの亜型が報告された(Zou et al, Arthritis Res Ther. 2021)。2019年よりレジストリ研究を本格的に開始しており、本年度までに横浜市立大学238例、北里大学22例、北海道大学28例、新潟大学32例、計320例のベーチェット病患者を登録し、そのうち約100例は3年間の前向きの追跡を行った。また臨床情報にマッチした血清・ゲノム検体も得て解析をおこなっている。本年度の重大な成果として、疾患活動性指標BDCAFと、特殊型・眼病変再燃との関連が判明し、学会報告した(平原、桐野ら、第67回日本リウマチ学会総会、博多、2023年4月26日)。つまりBDCAFを目標としたTreat-to-target戦略の可能性が考えられる。現在論文投稿準備中である。さらに千葉大学との共同研究にも着手し、新たに70例を新規にレジストリに組み込んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究成果に基づき、全国レジストリを活用したAMED事業への導出を行った。

Strategy for Future Research Activity

来年度は蓄積した臨床症状・ゲノム解析・サイトカインの複合的な情報を統合的に解析することで、より細かいクラスター解析を行い、予後と直結する臨床的有用性の高い予測因子が同定できたことから、論文投稿準備中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Recommendations for the management of the vascular involvement in Beh?et’s disease by the Japanese National Research Committee for Behcet’s disease?secondary publication2023

    • Author(s)
      Nagafuchi Hiroko、Kikuchi Hirotoshi、Ishibash Hiroyuki、Maeda Hideaki、Ogino Hitoshi、Kirino Yohei、Sawada Tetsuji、Saito Kazuyoshi、Kuwana Masataka、Hirohata Shunsei、Ishigatsubo Yoshiaki、Niimi Masanori、Okita Yutaka、Miyata Tetsuro、Shigematsu Hiroshi、Takeno Mitsuhiro
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: in press Pages: 1-0

    • DOI

      10.1093/mr/road002

  • [Journal Article] The Roles of Monocytes and Macrophages in Behcet’s Disease With Focus on M1 and M2 Polarization2022

    • Author(s)
      Hirahara Lisa、Takase-Minegishi Kaoru、Kirino Yohei、Iizuka-Iribe Yuki、Soejima Yutaro、Yoshimi Ryusuke、Nakajima Hideaki
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 13 Pages: 852297

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.852297

  • [Journal Article] Behcet's disease with a somatic UBA1 variant:Expanding spectrum of autoinflammatory phenotypes of VEXAS syndrome2022

    • Author(s)
      Matsumoto H, Asano T, Tsuchida N, Maeda A, Yoshida S, Yokose K, Fujita Y, Temmoku J, Matsuoka N, Yashiro-Furuya M, Sato S, Irie K, Norikawa N, Yamamoto T, Endo M, Fukuchi K, Ohkawara H, Ikezoe T, Uchiyama Y, Kirino Y, Matsumoto N, Watanabe H, Migita K.
    • Journal Title

      Clinical Immunology

      Volume: 238 Pages: 108996~108996

    • DOI

      10.1016/j.clim.2022.108996

  • [Presentation] 難病レジストリ研究の進捗状況 ベーチェット病2022

    • Author(s)
      桐野洋平
    • Organizer
      第66回日本リウマチ学会総会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ベーチェット病疾患レジストリから判明した疾患活動性の現状2022

    • Author(s)
      平原、桐野ら
    • Organizer
      第66回日本リウマチ学会総会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レジストリ研究から明らかとなったベーチェット病患者の病状認識と医師評価間の乖離2022

    • Author(s)
      桐野ら
    • Organizer
      第66回日本リウマチ学会総会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ベーチェット病レジストリ研究2022

    • Author(s)
      桐野洋平
    • Organizer
      第121回日本皮膚科学会総会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Difficult-to-treat intestinal Behcet's disease2022

    • Author(s)
      Yohei Kirino
    • Organizer
      International Conference on Behcet's disease
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 現場がエキスパートに聞きたいベーチェット病2023

    • Author(s)
      桐野洋平
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      日本医事新報社
    • ISBN
      9784784913978
  • [Book] 私の治療 第4版 ベーチェット病2022

    • Author(s)
      桐野洋平
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      日本医事新報社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi