2020 Fiscal Year Annual Research Report
加齢性運動器疾患の大規模分子疫学コホート研究10年後フォローアップ
Project/Area Number |
19H03897
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
中村 和利 新潟大学, 医歯学系, 教授 (70207869)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊木 雅之 近畿大学, 医学部, 教授 (50184388)
渡邊 裕美 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (50325479)
渡邊 慶 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40597671)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 運動器疾患 / コホート研究 / フォローアップ / 加齢 / 社会医学 |
Outline of Annual Research Achievements |
5年後調査票と同様の形式で10年後フォローアップアンケート調査票を作成した。10年後調査票は、基本属性、日常生活動作、病歴、生活習慣(喫煙、飲酒、運動、睡眠、食事、等)、主観的健康度、慢性疼痛に関する12ページのものとなった。5年後調査票に追加した主要な項目は、フレイルに関する5項目(簡易フレイル[FRAIL]質問票スクリーニング)とサルコペニアに関する5項目(SARC-F)であった。今年度のアンケート調査対象地域は関川村であった。しかしながら、新型コロナ感染症のため調査の実施が遅れた。2020年度末にようやく調査票の郵送を行うことができた。症例の追跡調査に関しては、骨粗鬆症性骨折、変形性膝関節症の新規発生および要介護認定者発生数を調査した。しかしながら、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言の期間では症例収集調査ができず、一部の施設では調査が次年度にずれ込んでいる。骨折は165例、変形性膝関節症は260例を得た。また、国が提供する死因データは現時点で得られていない(新型コロナ感染症の影響と思われる)。村上コホート研究のアウトリーチ活動であるコホート調査だより(No.8)を全調査参加者に送付した。また、2020年8月22日の第15回「村上・岩船地域の医療を考えるフォーラム」(村上市)において成果の報告を行った。論文に関しては、骨折、慢性疼痛のリスク要因を解明した研究論文を報告した。また転倒に関する論文1報の受理連絡を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当該年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、アンケート調査および症例収集ともに遅れがでた。次年度に調査がずれ込むことになるが、コロナウイルス感染症の状況により遅れをとりもどせるかどうかは不透明である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度に関川村のアンケート調査の回収、整理、データ入力を行う。関川村での調査が遅れたため、2021年度の行う予定であった村上市でのアンケート調査(約1万人)も予定より遅れることが予想される。2021年度中に村上市住民への郵送を行い、2022年度にそのデータ回収、整理を行えることを目標とする。
|
Research Products
(3 results)