• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

川崎病発症の季節性と宿主要因を考慮した冠動脈瘤発生防止のための予測モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 19H03904
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

北野 尚美  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (40316097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 啓之  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80196865)
武内 崇  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10246522)
末永 智浩  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (70433365)
山野 貴司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (40624151)
垣本 信幸  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90614412)
鈴木 崇之  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (40816691)
土橋 智弥  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (20828488)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords川崎病 / 冠動脈異常 / 治療抵抗性 / 時間集積性 / 地域集積性 / 多施設調査 / 臨床疫学
Outline of Annual Research Achievements

近畿川崎病研究会の関連する2府5県で実施した川崎病症例についての二次調査は、調査票発送を行い、郵便物等追跡機能によって8月30日時点で全ての配送が完了したことを確認した。調査票回収に係る督促の葉書発送は2019年10月と12月の2回行った。その後の新型コロナウイルス流行による病院等研究対象施設と研究協力者を取り巻く諸々の社会環境の変化を考慮して、調査票回収の期限を延長した。
回答の遅れや返送の予定について個別に電子メール等で事務局宛に連絡があった施設から期限後に返送された調査票も含め、回収した全てのファイルをもとに、研究補助2名がチームでデータ一覧を作成して、外れ値と欠損値をスクリーニングした。予め作成したデータクリーニングのルール一覧をガイドに、研究者2名で確認しながらデータクリーニングを進めた。なお、回答内容の確認のための施設への問い合わせについては、当初の計画では電話による問い合わせを予定していたが、新型コロナウイルス流行による医療機関と医療者が置かれている環境を鑑みて断念した。
二次調査に回答があった施設は138施設(二次調査施設の80.2%)であり、回答の得られた症例は2095例(二次調査対象症例の80.0%)であった。データクリーニングをひととおり完了し、データベースを仮固定して予備解析を行った。予備解析で得られた記述統計値については、2021年3月の近畿川崎病研究会(オンライン開催)で報告して参加者からの質疑に応答し、研究協力者らと議論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症による影響で、川崎病入院施設を対象とした調査に遅れが生じ、調査票の回収に関わる問合せや研究協力者へのアクセス等に支障があった。2020年3月に予定されていた関連の研究会等の中止や、都道府県を越えての移動の原則禁止等の措置、研究者におけるエフォート配分のやむを得ない変更、研究機関の方針等により、研究関係者との議論の場の設定が困難であった。

Strategy for Future Research Activity

1)近畿川崎病研究会の関連する2府5県で実施した調査のデータベースについて、2021年4月に本固定を予定している。この調査項目の全てについて、本固定データを用いて記述疫学を実施する。この調査データについての解析計画を取りまとめ、研究関係者で優先順等を協議する。解析計画に応じて個別の解析用データセットを抽出し、研究者チームに配布してデータ解析を進める。2)和歌山川崎病研究会のデータベースを用いて、川崎病発生の時間集積性及び地域集積性について解析を進める。3)発症要因や重症化要因の探索等の実験的手法を用いて得られたデータについて、発症時年齢や性別、発症の季節等を加味した解析を試みる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of California San Diego(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of California San Diego
  • [Journal Article] Seasonal Variation in Epidemiology of Kawasaki Disease-Related Coronary Artery Abnormalities in Japan, 1999?20172021

    • Author(s)
      Kitano Naomi、Takeuchi Takashi、Suenaga Tomohiro、Kakimoto Nobuyuki、Naka Akihiro、Shibuta Shoichi、Tachibana Shinya、Takekoshi Nobuhito、Suzuki Takayuki、Tsuchihashi Tomoya、Yamano Takashi、Akasaka Takashi、Suzuki Hiroyuki
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: 31 Pages: 132~138

    • DOI

      10.2188/jea.JE20190189

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Z-score is a possible predictor of the risk of coronary artery lesion development in patients with Kawasaki disease in Japan2021

    • Author(s)
      Suzuki Takayuki、Kakimoto Nobuyuki、Tsuchihashi Tomoya、Suenaga Tomohiro、Takeuchi Takashi、Shibuta Shoichi、Kitano Naomi、Suzuki Hiroyuki
    • Journal Title

      European Journal of Pediatrics

      Volume: 未 Pages: 未

    • DOI

      10.1007/s00431-021-04006-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Seasonal variation in the onset of Kawasaki disease and related coronary artery abnormalities2021

    • Author(s)
      Kitano N, Takeuchi T, Suenaga T, Yamano T, Akasaka T and Suzuki H
    • Organizer
      The 85th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society / World Congress of Cardiology 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 近畿川崎病研究会における川崎病急性期治療成績に関する後ろ向き観察研究2021

    • Author(s)
      土橋智弥、池田和幸、泉井雅史、小林奈歩、 吉村健、垣本信幸、北野尚美、鈴木啓之、関係各病院担当医師、中村好一
    • Organizer
      第45回近畿川崎病研究会
  • [Presentation] 川崎病罹患者の性別と年齢を考慮した治療反応性の検討2020

    • Author(s)
      竹腰信人、北野尚美、武内 崇、末永智浩、垣本信幸、鈴木崇之、土橋智弥、渋田昌一、立花伸也、鈴木啓之
    • Organizer
      第56回日本小児循環器学会総会・学術集会
  • [Presentation] 和歌山県内における川崎病の初期治療に対する抵抗性と冠動脈病変に関する検討2020

    • Author(s)
      竹腰信人、北野尚美、武内 崇、末永智浩、垣本信幸、鈴木崇之、土橋智弥、渋田昌一、立花伸也、鈴木啓之
    • Organizer
      第40回日本川崎病学会・学術集会
  • [Presentation] 難治性川崎病症例にシクロスポリンAを導入した第1例目とその後の展開2020

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Organizer
      第40回日本川崎病学会・学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi