• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

難治性皮膚潰瘍に対する「ナノ型乳酸菌」による炎症制御効果の解明、新規ケア法の開発

Research Project

Project/Area Number 19H03918
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

菅野 恵美  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (10431595)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川上 和義  東北大学, 医学系研究科, 教授 (10253973)
館 正弘  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50312004)
丹野 寛大  東北大学, 医学系研究科, 助教 (10755664)
高木 尚之  東北大学, 医学系研究科, 助教 (30569471)
丸山 良子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (10275498)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords慢性創傷 / ナノ型乳酸菌 / 免疫
Outline of Annual Research Achievements

本課題において申請者らは、褥瘡や糖尿病性下腿潰瘍など慢性創傷における細菌感染や免疫細胞の機能不全に対する「ナノ型乳酸菌」の有効性をについてマウスモデルを用いて解明し、より安全性の高い新規創傷ケア法を確立することを目的としている。今回用いる「ナノ型乳酸菌」は加熱死菌体であり、耐性菌の問題がなく、高い免疫活性を有するメリットがある。
本年度、我々が確立したマウスモデルを用いた解析により、以下の点が明らかになった。①野生型(WT)マウス背側皮膚組織に作成した創部に乳酸菌を塗布した結果、創閉鎖率が促進した。②新生血管、線維芽細胞を主体とする肉芽組織形成、血管内皮細胞のマーカーであるCD31陽性細胞数が増加した。③創部ホモジネート上清中のbFGF、VEGF、TGF-β産生量が増加した。④ストレプトゾトシンで誘導した糖尿病マウスの背側皮膚組織に作成した創傷における創閉鎖率、TGF-β産生量が促進した。④In vitroの解析より、ナノ型乳酸菌を塗布した培地では、大腸菌および黄色ブドウ球菌の増殖が抑制され、静菌効果が認められた。
以上のことから、ナノ型乳酸菌は、創傷治癒を促進すること、また大腸菌や黄色ブドウ球菌に対する抗菌活性を有する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度、マウスモデルを確立し、野生型(WT)マウスや高血糖状態を誘導したWTマウスを用いて、ナノ型乳酸菌が創部の増殖因子産生を高め、治癒を促進することを明らかにした。
今後、シグナル伝達を解明するために様々なKOマウスを用いた解析を行う予定であるが、本年度のWTマウスを用いた実験により、解析項目が明確となり、おおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、ナノ型乳酸菌中の有効成分の特定やナノ型乳酸菌がどのようなシグナル伝達を介して治癒や炎症反応を導いているのか、そのメカニズムの解析を進める予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] 乳酸菌Enterococcus faecalis局所投与による皮膚創傷治癒の促進.2019

    • Author(s)
      丹野寛大,黒坂志歩,島谷香波,佐々木綾子,石井恵子,丸山良子,館正弘,川上和義, 菅野恵美
    • Organizer
      コ・メディカル形態機能学会第18回学術集会
  • [Presentation] 乳酸菌Enterococcus faecalis KH株のもつ免疫賦活作用が創傷治癒に与える影響.2019

    • Author(s)
      丹野寛大,菅野恵美,黒坂志歩,島谷香波,佐々木綾子,石井恵子,丸山良子,川上和義, 館正弘
    • Organizer
      第21回日本褥瘡学会学術集会
  • [Presentation] 皮膚創傷治癒の昔と今~乳酸菌による整創作用に注目して~.2019

    • Author(s)
      菅野恵美
    • Organizer
      第3回バイオジェニックスセミナー
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 皮膚塗布用の皮膚創傷治癒促進組成物、その製造方法、及び創傷被覆材2019

    • Inventor(s)
      菅辰彦、渡邉卓巳、菅野恵美、川上和義、館正弘、丹野寛大
    • Industrial Property Rights Holder
      菅辰彦、渡邉卓巳、菅野恵美、川上和義、館正弘、丹野寛大
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-195712

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi