• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Neural and molecular mechanisms underlying delayed onset muscle soreness and its physical therapy

Research Project

Project/Area Number 19H03987
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

田口 徹  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (90464156)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords遅発性筋痛 / 痛み / 筋・筋膜性疼痛 / 侵害受容 / 理学療法 / TRPチャネル / 酸感受性イオンチャネル / 筋
Outline of Annual Research Achievements

遅発性筋痛(いわゆる運動後の筋肉痛)は日常的に誰もが経験する筋の痛みまたは不快感であり、患者・高齢者・労働者・アスリートなど、多くの人々の生活動作や競技パフォーマンスを低下させる。そのため、遅発性筋痛のメカニズムを解明し、治療・予防法の確立に役立てることはスポーツ医学やリハビリテーション領域において極めて重要である。また近年、遅発性筋痛にみられる痛覚過敏において、「筋膜」の役割が示唆されつつある。これらを踏まえ、2021年度は遅発性筋痛の発生源として、筋膜組織の関与の実証に取り組んだ。反復伸張性収縮負荷による遅発性筋痛モデルラットの下腿筋膜を対象に、これまでにモデルラットの筋で発現増大し、遅発性筋痛の発症に重要な役割を果たすことがわかっている神経成長因子およびシクロオキシゲナーゼ2のmRNA発現をリアルタイムRT-PCRにて定量化した。また近年、炎症性機械痛覚過敏に関わる分子として同定されているTmem120A (TACAN)についても解析を行った。しかしながら、いずれの分子も筋での発現増大は観察されたものの、筋膜での発現レベルに変化はみられなかった。引き続き他の候補分子の可能性を検討し、遅発性筋痛における筋膜の役割の解明に取り組む予定である。
また、2021年度は遅発性筋痛の基礎と臨床を結びつけるトランスレーショナル研究にも取り組んだ。ヒト被験者を用い、腰背部筋に対して反復伸張性収縮を負荷し、傍脊柱起立筋群の圧痛閾値を広範囲かつ体系的に記録した。その結果、胸腰部の傍脊柱起立筋群における圧痛閾値ヒートマップを作製することができた。これはヒトにおける新たな筋・筋膜性腰痛モデルであり、理学療法効果を実証するための基礎研究モデルとしても有用であると期待できる。現在、研究成果を論文投稿中である。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (42 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (35 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Nociceptive chemical hypersensitivity in the spinal cord of a rat reserpine-induced fibromyalgia model2022

    • Author(s)
      Ejiri Yuto、Uta Daisuke、Ota Hiroki、Mizumura Kazue、Taguchi Toru
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.03.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Responses of cutaneous C-fiber afferents and spinal microglia after hindlimb cast immobilization in rats2021

    • Author(s)
      Ota Hiroki、Takebe Haruna、Mizumura Kazue、Taguchi Toru
    • Journal Title

      The Journal of Physiological Sciences

      Volume: 71 Pages: 19

    • DOI

      10.1186/s12576-021-00803-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reply from Shiori Murase, Kimiko Kobayashi, Teruaki Nasu, Chiaki Kihara, Toru Taguchi and Kazue Mizumura2021

    • Author(s)
      Murase Shiori、Kobayashi Kimiko、Nasu Teruaki、Kihara Chiaki、Taguchi Toru、Mizumura Kazue
    • Journal Title

      The Journal of Physiology

      Volume: 599 Pages: 4227~4229

    • DOI

      10.1113/JP281903

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuronal Sensitization and Synaptic Facilitation in the Superficial Dorsal Horn of a Rat Reserpine-induced Pain Model2021

    • Author(s)
      Uta Daisuke、Tsuboshima Katsuyuki、Nishijo Hisao、Mizumura Kazue、Taguchi Toru
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: 479 Pages: 125~139

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2021.10.010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 筋・筋膜性疼痛の特徴とメカニズム2021

    • Author(s)
      田口徹
    • Organizer
      第55回日本ペインクリニック学会
    • Invited
  • [Presentation] Unchanged nociceptor activities and activated spinal microglia in a rat pain model induced by persistent hindlimb immobilization2021

    • Author(s)
      Taguchi T, Ota H, Takebe H
    • Organizer
      44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [Presentation] Involvement of TRPA1 but not TRPV2 in rodent models of lengthening contraction-induced muscular mechanical hyperalgesia2021

    • Author(s)
      Ota H, Washizawa L, Hayashi K, Katanosaka Y, Katanosaka K, Kashio M, Tominaga M, Taguchi T, Mizumura K
    • Organizer
      44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [Presentation] 筋・筋膜性疼痛研究の最新トピックス2021

    • Author(s)
      田口徹
    • Organizer
      新潟リハビリテーション研究会
    • Invited
  • [Presentation] Involvement of transient receptor potential vanilloid 2 (TRPV2) in mechanical nociception of adult mice2021

    • Author(s)
      Katanosaka K, Taguchi T, Takatsu S, Mizumura K, Naruse K, Katanosaka Y.
    • Organizer
      The 4th International TRP Meeting (TRP2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TRPA1 contributes to lengthening contraction-induced muscular mechanical hyperalgesia2021

    • Author(s)
      Ota H, Washizawa L, Hayashi K, Katanosaka Y, Katanosaka K, Kashio M, Tominaga M, Taguchi T, Mizumura K
    • Organizer
      The 4th International TRP Meeting (TRP2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 社会的敗北ストレスによる痛み感受性増大とその脊髄機構2021

    • Author(s)
      井上創太, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第36回脳機能とリハビリテーション研究会
  • [Presentation] 社会的敗北ストレスがもたらす痛みとその脊髄機構2021

    • Author(s)
      井上創太, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第26回日本基礎理学療法学会
  • [Presentation] 遅発性筋痛モデルラットの筋および筋膜における神経成長因子の発現定量2021

    • Author(s)
      太田大樹, 大井理史, 田口徹
    • Organizer
      第26回日本基礎理学療法学会
  • [Presentation] 細径線維受容器終末のTRPV2チャネルを介した機械痛覚の末梢神経機構2021

    • Author(s)
      田口徹, 片野坂友紀, 太田大樹, 片野坂公明
    • Organizer
      第26回日本基礎理学療法学会
  • [Presentation] 運動器疼痛の基礎~皮膚の痛みとは似て非なるものなり~2021

    • Author(s)
      田口徹
    • Organizer
      第26回日本基礎理学療法学会
    • Invited
  • [Presentation] ラット前脛骨筋表層および深層での筋線維横断面積の組織学的比較2021

    • Author(s)
      宮原謙一郎, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 線維筋痛症モデルラットの骨格筋における形態変化2021

    • Author(s)
      宮原謙一郎, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] トレッドミル運動による線維筋痛症モデルマウスの抑うつ軽減効果2021

    • Author(s)
      宮原謙一郎, 坪島功幸, 西条寿夫, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 外耳内圧可変装置の開発と安全性の検討2021

    • Author(s)
      田口徹, 太田大樹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 線維筋痛症モデルラットの筋湿重量と神経栄養因子の発現変化2021

    • Author(s)
      田口徹, 若月康次, 片野坂公明, 太田大樹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 線維筋痛症モデルラットの下腿筋膜における神経栄養因子の発現変化2021

    • Author(s)
      田口徹, 若月康次, 片野坂公明, 太田大樹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 線維筋痛症モデルラットの筋侵害受容器応答の電気生理学的解析2021

    • Author(s)
      田口徹, 若月康次, 太田大樹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] モノアミン枯渇による脊髄後角ニューロンの興奮性増大に対する抗うつ薬の効果2021

    • Author(s)
      田口徹, 歌大介, 坪島功幸, 西条寿夫
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 脊髄後角ニューロンの二重標識による腰部筋侵害受容の脳内投射の可視化2021

    • Author(s)
      田口徹, Ulrich HOHEISEL, Siegfried MENSE
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 線維筋痛症モデルラットにおける脊髄後角ミクログリアの活性化に対するトレッドミル運動の予防効果の検証2021

    • Author(s)
      梅津拓喜, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 遅発性筋痛モデルラットの下腿筋膜における遺伝子発現の定量2021

    • Author(s)
      大井理史, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 遅発性筋痛モデルにおける機械受容チャネルTACANの発現2021

    • Author(s)
      大井理史, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 線維筋痛症モデルラットに対するトレッドミル運動を用いた筋痛予防効果の行動学的検証2021

    • Author(s)
      萩原拓海, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 胸腰部傍脊柱起立筋群における圧痛閾値ヒートマップの作製2021

    • Author(s)
      花田亘平, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 腰背部への伸張性収縮負荷によるヒト筋・筋膜性腰痛モデルの開発2021

    • Author(s)
      花田亘平, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 社会的敗北ストレスモデルラットへの化学的痛み刺激による脊髄後角ニューロンの興奮性増大2021

    • Author(s)
      井上創太, 太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 遅発性筋痛の骨格筋における神経成長因子の発現局在2021

    • Author(s)
      太田大樹, 田口徹
    • Organizer
      第21回新潟医療福祉学会
  • [Presentation] 遅発性筋痛発症因子の筋および筋膜における発現変化の部位差2021

    • Author(s)
      太田大樹, 大井理史, 田口徹
    • Organizer
      第14回日本運動器疼痛学会
  • [Presentation] 筋・筋膜性疼痛研究のアップデート2021

    • Author(s)
      田口徹, 太田大樹
    • Organizer
      第14回日本運動器疼痛学会
    • Invited
  • [Presentation] 遅発性筋痛モデルラットにおける機械受容チャネルTACANの発現増大2021

    • Author(s)
      太田大樹, 大井理史, 片野坂公明, 田口徹
    • Organizer
      第43回日本疼痛学会
  • [Presentation] 長期ギプス固定による不活動性疼痛モデルラットでは侵害受容器活動は変化せず脊髄ミクログリアが活性化する2021

    • Author(s)
      田口徹, 太田大樹, 竹部陽菜
    • Organizer
      第43回日本疼痛学会
  • [Presentation] 遅発性筋痛モデルラットの筋における機械受容チャネルTmem120Aの発現増大2021

    • Author(s)
      太田大樹, 大井理史, 片野坂公明, 田口徹
    • Organizer
      第7回日本筋学会学術大会
  • [Presentation] Increased expression of TACAN in the rat muscle after lengthening contractions2021

    • Author(s)
      Ota H, Oi R, Katanosaka K, Taguchi T
    • Organizer
      第99回日本生理学会
  • [Presentation] Changes in nociceptor activities and dorsal horn microglia in response to persistent hindlimb immobilization in rats2021

    • Author(s)
      Taguchi T, Ota H, Takebe H
    • Organizer
      第99回日本生理学会
  • [Book] Fascia: The Tensional Network of the Human Body (2nd eds): The Science and Clinical Applications in Manual and Movement Therapy2021

    • Author(s)
      Hoheisel U, Taguchi T, Mense S
    • Total Pages
      744
    • Publisher
      Elsevier
    • ISBN
      978-0702071836
  • [Book] いたみの教科書2021

    • Author(s)
      一般財団法人 日本いたみ財団
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-04906-1
  • [Remarks] https://www.nuhw-pt.jp/pain-lab/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi