• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Neurophysical approach in beneficial physiological changes induced by the specific taste through the axes of digestive tract, brain and peripheral tissues

Research Project

Project/Area Number 19H04036
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

越阪部 奈緒美  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (30554852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平 修  福島大学, 食農学類, 教授 (30416672)
安達 貴弘  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (50222625)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords機能性食品 / 脳腸相関 / 渋味 / 辛味 / ストレス応答反応
Outline of Annual Research Achievements

・特異的味成分投与直後のニューロトランスミッターおよび関連遺伝子変動の解析 :昨年度、マウスにエピカテキン四量体であるcinnamtannin A2(A2)を強制経口投与した直後に、ノルアドレナリンシグナルをMSイメージング法で観察したところ青斑核・視床下部・脳幹に顕著なシグナルが観察された。そこでLC-MS/MS法を用いたカテコールアミンおよびその代謝物を同時定量する方法を開発した。またマウスにA2を投与した後に代謝ケージ内で24時間尿を採取し、カテコールアミン類排泄量を測定したところA2投与により、有意に増加することが明らかとなった。本研究成果を、2020年日本農芸化学会関東支部大会にて発表した。
・特異的味成分反復投与後の神経細胞新生およびスパイン伸張の解析:マウスに10日間 A2を経口でまたBromodeoxyuridine【BrdU】を腹腔内投与した後に、得られた脳のサジタル面で凍結切片を作成し、BrdUを観察したところ、海馬・歯状回における顕著な陽性細胞数の増加が認められ、神経新生像が確認された。これらの結果を2021年3月に行われた農芸化学会にて発表した。
・特異的味成分反復投与後の自律神経調整を介した循環・代謝亢進作用の確認: マウスに14日間 A2を強制経口投与した後に、精巣上体周囲脂 肪(eWAT:内臓脂肪)、鼠径部脂肪(iWAT;皮下脂肪)および褐色脂肪(BAT)を摘出し、凍結切片を作成後、病理学的観察を行った。iWATにおいて、顕著な細胞サイズの縮小・脂肪滴の多房化が認められ、脂肪のベージュ化が観察された。また同時に有意な熱産生タンパク質(UCP-1)の発現増加がiWAT・BATで見られた。eWATにおいては、有意なベージュ化マーカーである遺伝子群の発現増加が見られ、これらの変化はA2による交感神経活動亢進のためであることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年に計画していた自律神経調整を介した循環・代謝亢進作用の確認を前倒ししたため、当初2020年度に計画していたスパイン伸張は2021年度に行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、2020年度に予引き続き特異的味成分反復投与後のおよびスパイン伸張の解析をゴルジ染色法を用いて実施する。また特異的味成分反復投与後のストレス耐性獲得作用については、社会的敗北ストレスモデルを用いて、オープンフィールド試験および新奇物体認識試験などの行動薬理学試験およびその際のニューロトランスミッター動態について観察する予定である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Electrochemical Analysis of Coffee Extractions at Different Roasting Levels Using a Carbon Nanotube Electrode2021

    • Author(s)
      WADA Ryotaro、TAKAHASHI Shota、MUGURUMA Hitoshi、OSAKABE Naomi
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 37 Pages: 377~380

    • DOI

      10.2116/analsci.20N021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visualization of mechanical stress-mediated Ca<sup>2+</sup> signaling in the gut using intravital imaging2020

    • Author(s)
      AIHARA Yoshiko、FUKUDA Yota、TAKIZAWA Akiyoshi、OSAKABE Naomi、AIDA Tomomi、TANAKA Kohichi、YOSHIKAWA Soichiro、KARASUYAMA Hajime、ADACHI Takahiro
    • Journal Title

      Bioscience of Microbiota, Food and Health

      Volume: 39 Pages: 209~218

    • DOI

      10.12938/bmfh.2019-054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrochemical Detection of Curcumin in Food with a Carbon Nanotube-Carboxymethylcellulose Electrode2020

    • Author(s)
      WADA Ryotaro、TAKAHASHI Shota、MUGURUMA Hitoshi、OSAKABE Naomi
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 36 Pages: 1113~1118

    • DOI

      10.2116/analsci.20P021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between hemodynamic alteration and sympathetic nerve activation following a single oral dose of cinnamtannin A22020

    • Author(s)
      Koizumi Ryo、Fushimi Taiki、Sato Yuki、Fujii Yasuyuki、Sato Hiroki、Osakabe Naomi
    • Journal Title

      Free Radical Research

      Volume: 22 Pages: 1~25

    • DOI

      10.1080/10715762.2020.1759805

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Cocoa Polyphenols and Dark Chocolate on Obese Adults: A Scoping Review2020

    • Author(s)
      Halib Hasmiza、Ismail Amin、Mohd Yusof Barakatun-Nisak、Osakabe Naomi、Mat Daud Zulfitri Azuan
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 12 Pages: 3695~3695

    • DOI

      10.3390/nu12123695

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] カテキン重合物の侵害受容器を介した循環刺激作用の解明2021

    • Author(s)
      伏見太希〇,越野秀啓,小林紗子,花城翔詠,井上綾乃,藤井靖之,須原義智,越阪部奈緒美
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
  • [Presentation] 社会的敗北ストレスマウスに対するカテキンオリゴマーの行動薬理学的検証2021

    • Author(s)
      藤井靖之○, 伏見太希, 坂田純, 松永祥孟, 平修, 越阪部奈緒美
    • Organizer
      2021年度日本農芸化学会2021年度仙台大会
  • [Presentation] カテキン重合物の覚醒作用に関する検討2021

    • Author(s)
      坂田純○、藤井靖之、佐藤文隆、牟田織江、伏見太希、越阪部奈織美
    • Organizer
      2021年度日本農芸化学会2021年度仙台大会
  • [Presentation] 食刺激と生活習慣病2021

    • Author(s)
      越阪部奈緒美
    • Organizer
      第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会合同大会
    • Invited
  • [Presentation] ESTABLISH OF THE METHODS FOR HEMODYNAMIC ALTERATION AFTER A SINGLE GAVAGE ADMINISTRATION TO RAT2021

    • Author(s)
      Taiki Fushimi〇, Yasuyuki Fujii,Kodai Inagawa, Akiko Saito, Ryo Koizumi, Masahiro Shibata and Naomi Osakabe
    • Organizer
      SEATUC2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Flavan 3-ols evoke locus coeruleus- noradrenaline neuron firing2021

    • Author(s)
      Yasuyuki Fujii○, Noriko Nakao, Naomi Osakabe
    • Organizer
      SEATUC2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 社会的敗北ストレスマウスに対するcinnamtannin A2の行動薬理学的検証2020

    • Author(s)
      藤井靖之〇, 伏見太希, 坂田純, 松永祥孟,平修, 越阪部奈緒美
    • Organizer
      日本栄養・食糧学会第74回年次大会
  • [Presentation] 尿中カテコールアミン排出量の測定によるプロシアニジン単回投与による交感神経活動亢進作用の検証2020

    • Author(s)
      手島知洋〇、藤井靖之、越阪部奈緒美
    • Organizer
      日本農芸化学会関東支部2020年度大会
  • [Presentation] 食品成分の侵害受容器を介した交感神経活動亢進作用の解明2020

    • Author(s)
      伏見太希〇,越野秀啓,小林紗子,花城翔詠,井上綾乃,藤井靖之,須原義智,越阪部奈緒美
    • Organizer
      2020年度日本フードファクター学会
  • [Presentation] カテキンオリゴマーは青斑核-ノルアドレナリン作動性神経網を介して脳を活性化する2020

    • Author(s)
      藤井靖之○,坂田純,伏見太希, 平修, 越阪部奈緒美
    • Organizer
      日本農芸化学会関東支部大会
  • [Presentation] Cinnamtannin A2による廃用性筋萎縮抑制作用の検討2020

    • Author(s)
      大山栞〇, 平嶋那由多, 伏見太希, 藤井靖之, 越阪部奈緒美
    • Organizer
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部合同大会
  • [Presentation] Cinnamtannin A2はノルアドレナリン作動性神経網を介して覚醒を維持する2020

    • Author(s)
      藤井靖之○, 坂田純, 手島知洋, 佐藤史隆, 牟田織江, 平修, 越阪部奈緒美
    • Organizer
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部合同大会
  • [Presentation] B-type procyanidins affect on blood flow and NO production through the sympathetic nervous system2020

    • Author(s)
      Taiki Fushimi〇, Ryo Koizumi, Yuki Sato, Yasuyuki Fujii, Hiroki Sato, Naomi Osakabe
    • Organizer
      SfRBM 2020 Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Elucidation of the interaction between flavan-3-ols and bovine serum albumin and its effect on their in-vitro cytotoxicity2020

    • Author(s)
      ○Yasuyuki Fujii○, Yoshitomo Suhara, Yusuke Sukikara, Tomohiro Teshima, Yoshihisa Hirota, Kenjiro Yoshimura, Naomi Osakabe
    • Organizer
      SfRBM 2020 Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] スパイス・ハーブの機能と応用 素材編 第 5 章 双子葉植物 9 シソ科(オレガノ、セージ、シソ、タイム、ミント他)2020

    • Author(s)
      越阪部奈緒美、藤井靖之
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1521-8
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.web.se.shibaura-it.ac.jp/seimei/osakabe-lab/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://plus.shibaura-it.ac.jp/sitrbp/Lifesci/qolls/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 中枢神経賦活化剤2020

    • Inventor(s)
      越阪部奈緒美
    • Industrial Property Rights Holder
      越阪部奈緒美
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2020-53459

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi