• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

時系列情報を用いたソーシャルネットワークの分析・生成・予測

Research Project

Project/Area Number 19H04214
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

岡 瑞起  筑波大学, システム情報系, 准教授 (10512105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池上 高志  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10211715)
橋本 康弘  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員 (10376494)
CHEN DOMINIQUE  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (50801784)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsHawkes過程 / SNS / キーストーン
Outline of Annual Research Achievements

Web上のSNSなどにおける人々の活動は、日々膨大な量のデータが蓄積されており、人間活動を科学的に分析できる大きな「実験」とみなすことができる。こうしたオンラインコミュニケーションには、その背後にダイナミックなネットワーク構造があることがわかってきた。本年度は、こうしたネットワークの解析に有効な生成モデルのひとつであるNetwork Hawkes過程を用いオンライン掲示板のデータ解析を行った。具体的には、掲示板への投稿、返信、いいねといったユーザ行動を入力とし、Network Hawkes過程のパラメーターを学習、シミュレーションすることで、ユーザ間の関係性、影響度を考慮した解析を行った。その結果、オンライン掲示板というWeb上のシステムにおいても、ユーザのやりとりはNetwork Hawkes過程でモデル化できることが示された。次に、Network Hawkes過程で実データをフィッティングした結果を用い、シミュレーションすることでネットワークがどのように変化するかといった予測を行った。例えば、ネットワークのノードやエッジを削除する操作を加え、全体のコミュニケーション量や因果ネットワークに大きな影響を与える「キーストーン種」の存在を発見することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Network Hawkes過程によるWebサービスデータのモデル化およびシミュレーションを行った研究成果を記述した論文が国際学会(ACM Conference on Web Science)や国際論文誌(Artificial Life)などに採択された。

Strategy for Future Research Activity

これまでの結果を応用し、自律的に情報を発信したり、ユーザへの発信をサポートするボット(自動化されたタスクを実行するプログラム)の作成を通じた、介入実験による評価を行う。介入実験は、データを用いたシュミュレーションと共に実サービスでの評価を行いたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Analysis and Modeling of Social Tagging Using Yule-Simon Process2019

    • Author(s)
      Nishikawa Yoshimasa、Oka Mizuki、Hashimoto Yasuhiro、Ikegami Takashi
    • Journal Title

      Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence

      Volume: 34 Pages: C~IC3_1-8

    • DOI

      https://doi.org/10.1527/tjsai.C-IC3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Open-Ended Evolution and a Mechanism of Novelties in Web Services2019

    • Author(s)
      Ikegami Takashi、Hashimoto Yasuhiro、Oka Mizuki
    • Journal Title

      Artificial Life

      Volume: 25 Pages: 168~177

    • DOI

      https://doi.org/10.1162/artl_a_00287

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Concept of Keystone Species in Web Systems: Identifying Small Yet Influential Online Bulletin Board Threads2019

    • Author(s)
      Shota Ejima, Mizuki Oka, Takashi Ikegami
    • Organizer
      Proc. of the 11th ACM Conference on Web Science
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi