• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

転写因子TCF3によるメチル水銀毒性軽減機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19H04276
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

黄 基旭  東北医科薬科大学, 薬学部, 教授 (00344680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 進藤 佐和子  東北医科薬科大学, 薬学部, 助教 (50795987)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsメチル水銀 / 転写因子 / TCF3 / アポトーシス
Outline of Annual Research Achievements

先行研究により、メチル水銀に曝露されたマウスの脳中では転写因子TCF3が活性化されることで、その下流因子SRXN1の発現誘導を介してメチル水銀毒性を軽減する可能性が示唆された。本年度はまず、マウス神経幹細胞株を用いてメチル水銀によるアポトーシス誘導におけるTCF3とSRXN1の関係を検討した。その結果、TCF3発現抑制細胞ではメチル水銀によるSRXN1発現が誘導が認められず、またアポトーシス誘導も亢進した。一方、野生型TCF3の発現プラスミドを導入することでSRXN1は発現誘導され、アポトーシス誘導も抑制された。しかし、本リカバリー作用は転写関連領域を欠失させた変異型TCF3の発現プラスミドの導入ではほとんど認められなかった。また、SRXN発現抑制細胞では、TCF3発現抑制細胞と同様に、メチル水銀によるメチル水銀によるミトコンドリア膜電位の低下や細胞質へのシトクロムcの放出、活性酸素の産生が亢進されていた。次にSRXN1遺伝子の転写開始点から上流500 bpsの領域を用いたDNA/蛋白質結合アッセイを行った結果、ビオチン標識したDNAプローブへの野生型TCF3-V5の結合レベルはメチル水銀処理によって増加したのに対し、変異型TCF3-V5ではその増加がほとんど認められなかった。また、クロマチン免疫沈降アッセイにおいても同様の結果が得られた。さらに、免疫染色法によりマウス脳中のTCF3およびSRXN1の発現を調べた結果、いずれもNeuN陽性の神経細胞で発現しており、メチル水銀投与マウスではそれらの発現上昇が観察された。以上のことから、マウス脳中の神経細胞で発現しているTCF3は、メチル水銀によって活性化されるとSRXN1遺伝子のプロモーター領域にリクルートされ、その発現を誘導することでメチル水銀によるミトコンドリアを介したアポトーシス誘導を抑制することが明らかとなった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Increased expression of TCF3, transcription factor 3, is a defense response against methylmercury toxicity in mouse neuronal C17.2 cells2021

    • Author(s)
      Toyama Takashi、Wang Yanjiao、Kim Min-Seok、Takahashi Tsutomu、Naganuma Akira、Hwang Gi-Wook
    • Journal Title

      Toxicological Research

      Volume: 37 Pages: 451~458

    • DOI

      10.1007/s43188-021-00087-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Methylmercury induces neuronal cell death by inducing TNF-α expression through the ASK1/p38 signaling pathway in microglia2021

    • Author(s)
      Toyama Takashi、Hoshi Takayuki、Noguchi Takuya、Saito Yoshiro、Matsuzawa Atsushi、Naganuma Akira、Hwang Gi-Wook
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 9832

    • DOI

      10.1038/s41598-021-89210-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Knockdown of deubiquitinating enzyme Usp34 confers resistance to methylmercury in HEK293 cells2021

    • Author(s)
      Kim Jong-Mu、Lee Jin-Yong、Kim Min-Seok、Shindo Sawako、Kumagai Takeshi、Naganuma Akira、Hwang Gi-Wook
    • Journal Title

      Fundamental Toxicological Sciences

      Volume: 8 Pages: 157~160

    • DOI

      10.2131/fts.8.157

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 新規TNFR3結合蛋白質であるRPSAを介したメチル水銀毒性発現機構2021

    • Author(s)
      角田 洋平、外山 喬士、進藤 佐和子、菅原 賢人、永沼 章、黄 基旭
    • Organizer
      第48回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] メチル水銀はJak1/STAT3およびASK1/JNK/cJun経路を介してオンコスタチンM発現を誘導する2021

    • Author(s)
      千葉 冠太郎、進藤 佐和子、星 尚志、小松 龍、永沼 章、黄 基旭
    • Organizer
      第48回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] A novel strategy to elucidate the mechanism of methylmercury toxicity2021

    • Author(s)
      Hwang Gi-Wook
    • Organizer
      2021 International Symposium of RIPS-CFPS
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] メチル水銀毒性軽減に関わる転写因子TCF3の下流因子の検索2021

    • Author(s)
      太田 妃香、松島 あかり、進藤 佐和子、外山 喬士、永沼 章、黄 基旭
    • Organizer
      フォーラム2021:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] ミクログリア細胞株におけるASK1/JNK/cJun経路を介したメチル水銀によるOSM発現誘導機構の解明2021

    • Author(s)
      小松 龍、千葉 冠太郎、進藤 佐和子、外山 喬士、永沼 章、黄 基旭
    • Organizer
      フォーラム2021:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] メチル水銀毒性軽減に関わる低分子代謝物の同定とその作用機構2021

    • Author(s)
      黄 基旭
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2021
    • Invited
  • [Presentation] TCF3が示すメチル水銀毒性軽減作用へのスルフィレドキシンの関与2021

    • Author(s)
      太田 妃香、松島 あかり、進藤 佐和子、外山 喬士、永沼 章、黄 基旭
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2021
  • [Presentation] ミクログリア細胞株におけるメチル水銀によるJAK1/STAT3経路を介したOSM発現誘導機構2021

    • Author(s)
      小松 龍、進藤 佐和子、千葉 冠太郎、黄 基旭
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2021
  • [Remarks] 東北医科薬科大学 薬学部 環境衛生学教室

    • URL

      http://tmpu-ehs.com/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi