• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

人口減少時代の多様性保全計画:保全される生物と保全する人間に注目した枠組みの構築

Research Project

Project/Area Number 19H04317
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

赤坂 宗光  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70446384)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新田 将之  東洋大学, 理工学部, 助教 (00843781)
角谷 拓  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物多様性領域, 室長 (40451843)
内田 圭  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (40747234)
郭 威  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70745455)
中島 正裕  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80436675)
曽我 昌史  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (80773415)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords生物多様性保全
Outline of Annual Research Achievements

実施した全国規模の市民アンケートを分析し、市民の保全意欲の分布、および分布を規定する要因を把握した。この成果と既存の絶滅危惧生物の分布情報を統合し市民の保全意欲の分布のパターンと絶滅危惧種の分布パタ―ンの関係を分析することで、トップダウンで保全を進めることが望ましい条件と市民の参加を積極的に受け入れボトムアップで保全を進めることが望ましい条件をそれぞれ整理するとともに、特定のための理論枠組みを整理した。これらと併せて、空間情報として整備された緑地情報およびアンケート調査により取得した各緑地の属性情報、さらに自然公園等の既存の保護地域の空間情報を統合し、都市緑地のOECM(Other Effective Conservation Measures: 生物多様性の保全を土地管理の主目的としていないものの実質的に保全に寄与している区域)の候補地としての潜在力の評価を実施した。地域スケールでの保全優先区域の特定をより迅速に行うことに資することを目的とした、新技術による生物の分布調査手法の検討については、水生昆虫相を対象とした環境DNAによる里地里山・都市地域の環境評価手法、および草本植物を対象とした無人航空機(UAV)と深層学習(AI)による半自然草原における分布特定の手法とその適用のためプロトコルを整理・検討した。さらに優先的に保全すべきであると判断された区域における市民の意欲を規定する個人の便益についても検討を行い、対象としたため池生態系において、その便益の評価構造の可視化を行った。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (5 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Kent(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Kent
  • [Int'l Joint Research] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      シンガポール国立大学
  • [Presentation] 市民の保全意欲に関わる要因を広域情報で捉える:土地利用、個人特性、自然体験の役割2023

    • Author(s)
      赤坂宗光, 曽我昌史
    • Organizer
      日本生態学会第70回全国大会
  • [Presentation] 丘陵地域の小規模ため池に対する住民の評価構造2022

    • Author(s)
      伊藤海音, 新田将之, 廣瀬裕一
    • Organizer
      2022年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 環境DNA メタバーコーディングにおける種検出誤差を考慮した階層モデリングとその実践2021

    • Author(s)
      深谷 肇一、今藤 夏子、松崎 慎一郎、角谷 拓
    • Organizer
      環境DNA学会第4回大会
  • [Presentation] 環境DNA学会第4回大会2021

    • Author(s)
      今藤 夏子、角谷 拓、北野 雅人、北村 岳、山﨑 祐二、二橋 亮
    • Organizer
      環境 DNA メタバーコーディングによる昆虫多様性検出とその課題
  • [Presentation] ため池災害における地域住民の避難意図形成に関する研究2021

    • Author(s)
      高橋諄、廣瀬裕一、中島正裕
    • Organizer
      第76回 農業農村工学会中国四国支部講演会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi