• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Demonstrative research on efficient utilization of VR images to attract tourists

Research Project

Project/Area Number 19H04385
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

室野 栄  国立研究開発法人情報通信研究機構, 総合テストベッド研究開発推進センターテストベッド連携企画室, 有期研究技術員 (90616963)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 成瀬 康  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報工学研究室, 室長 (00455453)
今井 弘二  国立研究開発法人情報通信研究機構, 戦略的プログラムオフィス, 研究員 (50711230)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords観光 / インバウンド / 仮想現実 / VR / ICT
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、観光誘致のためのVR映像の効果的な制作基準や活用方法について定量的な評価を行うために、次の3点を実施することを目的としている。
1.VR映像の制作、2.VRの制作基準の明確化、3.VR映像の利用動向等の調査

まず、「1.VR映像の制作」については、観光における様々なジャンル(施設、体験、景観、行事、産業など)のVR映像を200点程度制作した。次いで、「2.制作基準の明確化」については、単独および複数人が同時に視聴できるシステムを構築して約200名を対象に実証実験を実施し、観光地への興味の度合いの変化に加え、解像度と映像時間などの映像要素についても評価を行った。それらの結果については、関連する学会等での発表や論文投稿の準備を進めている。そして、「3.利用動向の調査」については、複数の自治体や団体と連携の強化を進め、観光地の案内板をVR映像とするなどの実装をして利用動向のデータを収集しているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は3年計画であり、1年目は「1.VR映像の制作」、2・3年目には「2.VRの制作基準の明確化」と「3.VR映像の利用動向等の調査」を実施すべく順調に進展している。

1.については、目標数のVR映像を制作し、2.の準備として、多人数が同時に視聴できるシステムとワイヤレス時刻同期ウェアラブル計測を組み合わせ、複数人が観光地を共感する効果について調査する環境を整備し始めたところである。また、3.の準備として、複数の自治体や団体などと連携してVR映像を社会実装し、利用動向についてデータの収集を始めた。

Strategy for Future Research Activity

「1.VR映像の制作」については、観光における多くのジャンルの映像を取りそろえたが、まだ網羅しきれなかった内容があり、それらを優先して映像の制作を続ける。また、「2.VRの制作基準の明確化」では、VR映像の同時視聴システムを用いて、本格的な視聴実験とともに、ワイヤレス時刻同期ウェアラブル計測の結合を進める。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] 魅力的なジオサイトのための効果的なVRについて2020

    • Author(s)
      今井 弘二
    • Organizer
      地球惑星科学連合
  • [Presentation] 360度映像を活用した社会見学のコンテンツについて2019

    • Author(s)
      今井 弘二
    • Organizer
      日本社会科教育学会
  • [Presentation] バーチャル学習体験ツアーに出かけよう!2019

    • Author(s)
      今井 弘二
    • Organizer
      三菱みなとみらい技術館
    • Invited
  • [Presentation] ICTとVR技術を活用した地域振興について2019

    • Author(s)
      今井 弘二
    • Organizer
      真鶴町役場
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi