2021 Fiscal Year Annual Research Report
The Female Body in Post-colonies: "Female Genital Mutilation" in Southeast Asia and Africa
Project/Area Number |
19H04390
|
Research Institution | Ritsumeikan Asia Pacific University |
Principal Investigator |
井口 由布 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (80412815)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮地 歌織 佐賀大学, 芸術地域デザイン学部, 客員研究員 (40547999)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 女性器切除 / ジェンダー / セクシュアリティ / 女性の身体 / 東南アジア / アフリカ / FGM/C / ポスト植民地 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、女性器切除(FGM/C)の現状と人々の意識を調査することを通して、FGM/Cをポスト植民地における女性の身体とセクシュアリティの支配に関する問題として再考するものである。本研究はこの目的をFGM/C研究ではマイナー地域である東南アジアと、FGM/C研究をリードしてきたアフリカ地域との比較によって行う。 2021年度の助成金は新型コロナ感染症によるパンデミックにより2022年度に繰り越されたが、調査地であるタイ南部において22年度に爆弾テロや洪水が起きたため一部が2023年度に事故繰越された。2023年度は、当初予定されていながら実施できなかった計画の実行にあてられた。 前半では、2022年度に行なったベトナムにおける質的調査(伝統的施術師、現地女性などへの聞き取り)やカンボジアでの量的調査(600名分)のデータ入力と解析を行なった。これらの成果の一部は12月の国際学会での報告に活かされている。 10月には、海外研究協力者であるRCSI&UCDのラシド教授、USMのアフィカ氏とともにタイ南部のナラティワートに赴いて調査を行なった。現地ではラジャパク・インスティチュートの講師ニクラ氏の協力により、伝統的な施術師12人、現地女性22人から聞き取りを行うことができた。ナラティワートはマレーシアのクランタン州に隣接する地域であり、言語や文化も近接している。女性器切除に関する実践も概ね似ているが、クランタン州やほかのマレーシアの地域では見ることができなかった施術に際してのさまざまな儀礼があり、たいへん興味深かった。 この出張においてナラティワートにおける強固な協力関係も築くことができた。今後の研究に活かすことができるのではないかと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナのパンデミックやその後におきた予期せぬ現地での災害により、これまでは計画が遅れてしまったが、2023年度には、当初に予定していた調査計画を概ね実施することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は、本研究の最終年度であり、当初の計画によれば、これまでの研究の結果すべてを総合して成果報告を行うことになる。(1)東南アジアに関しては、研究代表者(井口)が海外研究協力者とともに、カンボジア、ベトナム、タイ南部における量的調査、質的調査の解析を行う。(2)研究分担者(宮地)は、アフリカ地域における最新動向、移民先における女性器切除問題(オーストラリアなど)、女性器の美容整形問題についての研究のとりまとめをする。(3)(1)と(2)について、研究代表者が国際学会でパネルを組織し、研究分担者、海外研究協力者とともに口頭発表を行う。(3)研究分担者(宮地)を中心として、国内外におけるアフリカの女性器切除研究者との研究ネットワークを強化する。(4)研究代表者(井口)は海外研究協力者であるラシド教授、アフィカ氏とともに、(1)のカンボジア、ベトナム、タイ南部それぞれについて筆頭執筆者として共著論文の執筆を開始する。国際的に著名な学術雑誌への投稿をめざす。なお、ラシド教授はそれぞれの地域について医学の観点から論文を執筆し、医学系の国際的に著名な学術雑誌へ投稿をめざす。(5)研究分担者(宮地)は(2)についての論文執筆を開始する。国際的な査読誌への投稿を目指す。
|
Research Products
(10 results)