• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

未来社会協創のための防災デザインの方法の研究

Research Project

Project/Area Number 19H04413
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

尾方 義人  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (20326416)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 綿貫 茂喜  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (00158677)
藤 智亮  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (60274544)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsレジリエンス / 評価デザイン
Outline of Annual Research Achievements

地域コミュニティのレジリエンス向上のため、生態心理学的分析を用いた災害避難所でのレジリエンスデザイン方法の構築を検討した。
生態心理学的分析を行うための、深層学習による物体追跡アプリケーションは大量の教師データを用意する必要があるため、アプリケーションでは効率的に教師データを生成し学習結果を比較するための機能を検討した。アプリケーションによって作成した教師データが実用的な精度を有することを、眼瞼運動の自動追跡課題により評価方法を検討した。アプリケーションによって、生態心理学的分析のための有用な教師データを容易に作成する方法を構築を試みその方法を検討した。また、性格特性検査と心拍変動計測によるストレス推定を取り入れた実験を行い、コミュニケーション行動-性格特性-ストレスの関係を調査するための実験方法の検討を行った。
現場の状況を抽象化し実験に落とし込み、得られたコミュニケーション行動-性格特性-ストレスの関係をデータ化して行動から課題を抽出するためのシステムを構築をめざし、現場での分析を実施可能生の検討をすすめた。
本研究は対象に災害避難所を想定しているが、今後研究がさらに進むことで得られる成果は、避難所に留まらず平時の生活にも転用が可能であるためそれも目指す。たとえば災害避難所は、平時には公民館や学校である場合が多い。学校での学童や生徒、学生のコミュニケーション行動は、災害避難所におけるそれと慎重に比較する必要はあるが、本質的には空間確保行動やf-Formationのような概念で説明が可能なものであると考えられる。
このように、本研究の発展に加え、今後想定される関連研究の進歩や技術的な進歩により、本研究におけるレジリエンスデザイン方法はその応用の範囲を拡大させることができると考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現場の状況を抽象化し実験に落とし込み、得られたコミュニケーション行動-性格特性-ストレスの関係をデータ化して行動から課題を抽出するためのシステムを構築やその方法論を多角的に検討したものであり、現場での分析を実施可能とするものへの可能性を具体的に見出した。

Strategy for Future Research Activity

現場での実験がコロナの影響で、当初計画とは方法が異なっている。しかし、対面実験が可能になることを待つのではなく、オンラインでの実験方法や評価方法を新たに検討していきたい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] On the Measurement Method of Limb Posture in the Design and Development of Assistive Devices, Design Research2021

    • Author(s)
      Jiang Yujian, Ying Meng, Ogata Yoshito
    • Journal Title

      Design Research.

      Volume: 2021-1 Pages: 28-30

  • [Journal Article] テキストマイニングを用いた日本『現代デザイン事典』からみる日本平成パッケージデザインの変遷2021

    • Author(s)
      賀佳, 尾方義人
    • Journal Title

      大衆文芸

      Volume: 2021-1 Pages: 129-130

  • [Presentation] 産前産後支援および育児の現状と課題2020

    • Author(s)
      中村奈桜子、大石碧、尾方義人
    • Organizer
      日本デザイン学会第5支部大会,
  • [Presentation] “家出少女”の研究および問題提起2020

    • Author(s)
      中村奈桜子、尾方義人
    • Organizer
      日本デザイン学会第5支部大会,

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi