• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

スパースモデリングを応用した外科学知識の体系化基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 19H04484
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中尾 恵  京都大学, 医学研究科, 教授 (10362526)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 順宏  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (40571005)
今井 裕一郎  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (80347567)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords機械学習 / スパースモデリング / 手術計画 / 下顎骨再建 / 医用人工知能
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,外科医の医学知識や経験を体系化し,外科医自身の新たな洞察や知識の獲得に資する機械学習方法と情報システムの探究である.特に,日常的に得られる手術計画の事例データから客観的かつ自動的に手術プロセスを定式化するスパースモデリングの枠組みを提案し,大きく次の三つの研究目標を置いて理論構築と実証を目指した.
・ 異なる施設に所属する複数の医師による 500例以上 の手術計画データの生成と解析
・ スパースモデリングの数理 に基づくデータ駆動型 外科手術コーパスの創出
・ 外科手術コーパスによる手術計画の機序の定式化と分類,患者固有の計画の自動生成
本年度は専門医から得られた計232例の手術計画データと患者個人の3次元医用画像から得られる画像特徴量,臨床医学用語との因果関係を対象に統計的因果探索を用いた解析に着手した.また、深層因果探索モデルであるDAG-GNN(DAG Structure Learning with Graph Neural Networks) の手術計画データへの適用を試行し,DAG-GNNを画像分類タスクへ応用した新しい深層因果探索モデルについても検討を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

集積した手術計画データを対象に外科学知識の体系化基盤の一つとして統計的因果探索モデルの構築について検討を開始しており,計画書に挙げた研究課題についてそれぞれ一定の成果が得られている.

Strategy for Future Research Activity

画像分類タスクへ統計的因果探索モデルを導入し,下顎骨再建術に重要な特徴量の複数医師間の因果解析を行う予定である.

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Image-to-graph convolutional network for 2D/3D deformable model registration of low-contrast organs, IEEE Trans. on Medical Imaging2022

    • Author(s)
      M. Nakao, M. Nakamura, T. Matsuda
    • Journal Title

      IEEE Trans. on Medical Imaging

      Volume: 41 Pages: 3747-3761

    • DOI

      10.1109/TMI.2022.3194517

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Computed Tomography slice interpolation in the longitudinal direction based on deep learning techniques: To reduce slice thickness or slice increment without dose increase2022

    • Author(s)
      S. Wu, M. Nakao, K. Imanishi, M. Nakamura, T. Mizowaki, T. Matsuda
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 17(12) Pages: e0279005

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0279005

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 医用画像のxR2022

    • Author(s)
      中尾 恵
    • Organizer
      システム制御情報学会 研究発表講演会
    • Invited
  • [Presentation] CT画像間の変位場を用いた敵対的データ拡張の試み2022

    • Author(s)
      栗山 由也, 中尾 恵, 中村 光宏
    • Organizer
      第21回情報科学技術フォーラム
  • [Presentation] Determination of Population-Based Anisotropic Margin for Uterus and Cervix During a Course of Magnetic Resonance-Guided Intensity-Modulated Radiation Therapy2022

    • Author(s)
      Y. Kishigami, M. Nakamura, M. Nakao, H. Okamoto, A. Takahashi, H. Igaki
    • Organizer
      64th AAPM annual meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 子宮頸がんに対する放射線治療における非等方マージンサイズの決定2022

    • Author(s)
      岸上 祐加子, 中村 光宏, 中尾 恵, 岡本 裕之, 高橋 彩加, 井垣 浩
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第35回学術大会
  • [Presentation] 識別モデルの判断に関わる特徴の深層画像生成による可視化2022

    • Author(s)
      白 優志, 中尾 恵, 松田 哲也
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告 (MI)
  • [Remarks] 京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 知能医工学分野

    • URL

      https://ibme.hs.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi