• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of extremely energy-efficient integrated circuit technology beyond the thermodynamic limit based on reversible quantum flux circuits

Research Project

Project/Area Number 19H05614
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

吉川 信行  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (70202398)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山梨 裕希  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70467059)
竹内 尚輝  横浜国立大学, 先端科学高等研究院, 特任教員(准教授) (00746472)
アヤラ クリストファー  横浜国立大学, 先端科学高等研究院, 特任教員(准教授) (90772195)
田中 雅光  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (10377864)
牧瀬 圭正  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域デバイス技術部門, 特定フェロー (60363321)
Project Period (FY) 2019-06-26 – 2024-03-31
Keywords先端機能デバイス / 超伝導材料・素子 / 超高速情報処理 / デバイス設計・製造プロセス / 低消費電力
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、双方向演算が可能な論理回路である可逆断熱的量子磁束パラメトロン(AQFP)を用いて熱力学的極限を超える究極の低消費エネルギー集積回路を実現する。可逆AQFPの理論的・実験的研究を通して可逆演算回路の学理明らかにすると共に、可逆AQFPを用いた超省エネ集積回路を実現するための基盤技術を確立する。
可逆AQFPの学理の解明においては、可逆AQFPバッファを題材として、ゲートへの入力電流と誤り率との関係を調べ、ゲートへの入力電流が熱雑音に対して十分に大きければ、誤り率を極めて小さくできることを理論と実験により検証した。可逆AQFPの設計基盤技術の確立においては、可逆AQFP回路の論理合成ツールの開発を行い、補助ビットの追加により論理記述から任意の可逆AQFP回路を合成できることを示した。新規可逆量子磁束回路の創生においては、多数のAQFPアレイの一斉励起による高い論理機能を持つ可逆論理ゲートの設計において、目的演算関数からAQFPの相互結合強度を導出する方法を見いだした。プロセッサアーキテクチャの研究においては、可逆AQFP向けのデーターフロー アーキテクチャに基づいて、第一段階として非可逆AQFP回路を用いた4-bit RISCプロセッサを設計した。
磁性体薄膜を用いた位相シフト可逆AQFPにおいては、強磁性体薄膜の成膜における合金ターゲットを用いたスパッタ成膜条件の最適化を進めた。今年度は、合金ターゲットによる位相シフト素子を組み込んだAQFPゲートの設計を進め、評価チップの試作を行った。
3次元超伝導回路の高密度集積化においては、積層可能なNb層数を増加するために、平坦化法工程におけるSiO2エッチング深さ精度向上と、SiO2研磨プロセスの変更によってNb膜厚に対する残留段差を2%以下に改善することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

可逆AQFPの学理の解明においては、情報のエネルギーと論理回路の誤り率の関係が明らかになった。可逆AQFPの設計基盤技術の確立については、可逆AQFPセルライブラリを構築し、それらを用いて8b可逆加算器、2b可逆マルチプレクサ、8-word可逆レジスタファイルなどを設計・試作し、それらの動作実証を行った。更に可逆回路を論理合成する手法について検討を行い、論理合成ツールのプロトタイプを構築した。新規可逆量子磁束回路の創生については、AQFPゲートの二次元ネットワークで構成された新規可逆AQFP回路を提案し、目的論理関数からAQFPゲート間の結合パラメータを導出する方法を提案した。新規プロセッサアーキテクチャの研究においては、可逆AQFP向けのプロセッサアーキテクチャとして、データフロー型のRISCアーキテクチャを提案した。可逆AQFPマイクロプロセッサとの比較対象として非可逆4-b AQFPマイクロプロセッサを設計・試作し、システム全体の動作実証に成功した。これらは、当初計画にはなかったものの、AQFP回路自体の高エネルギー効率性を示す成果として、期待以上の研究進展が得られたと考えられる。
位相シフト可逆AQFPゲートの研究については、PsNi強磁性薄膜の成膜方法の安定化に成功し、強磁性薄膜の磁化によるAQFPゲートの位相シフト動作を実証した。
3次元超伝導回路の高密度集積化については、超伝導多層プロセスを実現するために、各層の平坦化方法の改善を行った。これにより段差を10%から2%に改善することができ、今後の更なる多層化に向けて基盤技術が整った。

Strategy for Future Research Activity

可逆AQFPの学理の解明においては、これまで可逆論理回路について回路シミュレーションで得られた研究結果を実験的に検証する。すなわち、情報エントロピーが保存される論理回路においては動作周波数の減少に伴い演算における消費エネルギーに下限値が無いことを実験的に示す。可逆AQFPの設計基盤技術の確立については、可逆回路の論理合成、論理シミュレーション、配置配線からなる自動設計法を完成させる。新規可逆量子磁束回路の創生については、提案した可逆AQFP論理回路を試作し、その可逆演算特性の実証を通して本手法の有効性を示す。更に可逆性を利用した因数分解などの解法を検討し、従来方法に対する演算速度の優位性を示す。新規プロセッサアーキテクチャの研究においては、これまでに設計した非可逆AQFPマイクロプロセッサの可逆回路化を行う。2022年までに各コンポーネントを可逆AQFP回路で設計し、その動作実証を行う。2023年までにこれの回路ブロックを統合して、4-b可逆AQFPマイクロプロセッサを試作し、その動作実証を目指す。
位相シフト可逆AQFPゲートの研究については、強磁性体薄膜の磁化を外部磁場により切り替えることで、ANDとORを切り替えられるAQFPゲートを構築し、これを可逆AQFPに組み込み、算術論理演算回路の機能切り替えに適用する。
3次元超伝導回路の高密度集積化については、7層プロセスの高精度平坦化プロセス技術を11層プロセスに組み込み、その最適化を行う。2022年度以降にはこの最適化プロセスで作製したAQFP 回路を2 段に重ねたダブルAQFP 集積回路の作製を目指す。

  • Research Products

    (72 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 1 results) Presentation (59 results) (of which Int'l Joint Research: 18 results,  Invited: 7 results)

  • [Int'l Joint Research] CiS(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      CiS
  • [Int'l Joint Research] Synopsys/Hypres/Southern California University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Synopsys/Hypres/Southern California University
  • [Int'l Joint Research] University of California,Riverside/Massachusetts Institute of Technology/Northeastern University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of California,Riverside/Massachusetts Institute of Technology/Northeastern University
  • [Int'l Joint Research] Stellenbosch University(南アフリカ)

    • Country Name
      SOUTH AFRICA
    • Counterpart Institution
      Stellenbosch University
  • [Int'l Joint Research] 国立精華大学(台湾)

    • Country Name
      台湾
    • Counterpart Institution
      国立精華大学
  • [Journal Article] Synthesis and Design of Quasi-Canonical Planar Filters Comprising Cascaded Frequency-Variant Blocks2021

    • Author(s)
      He Yuxing、Macchiarella Giuseppe、Ma Zhewang、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques

      Volume: 69 Pages: 671~681

    • DOI

      10.1109/TMTT.2020.3039814

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Binary Counters Using Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic2021

    • Author(s)
      Yamae Taiki、Takeuchi Naoki、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: 31 Pages: 1~5

    • DOI

      10.1109/TASC.2020.3044677

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fabrication process for superconducting digital circuits2021

    • Author(s)
      HIDAKA Mutsuo、NAGASAWA Shuichi
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics

      Volume: E-104C Pages: -

    • DOI

      10.1587/transele.2020SUI0002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A semi-custom design methodology and environment for implementing superconductor adiabatic quantum-flux-parametron microprocessors2020

    • Author(s)
      Ayala Christopher L、Saito Ro、Tanaka Tomoyuki、Chen Olivia、Takeuchi Naoki、He Yuxing、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      Superconductor Science and Technology

      Volume: 33 Pages: 054006~054006

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ab7ec3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Demonstration of a Single-Flux-Quantum Microprocessor Operating With Josephson-CMOS Hybrid Memory2020

    • Author(s)
      Hironaka Yuki、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: 30 Pages: 1~6

    • DOI

      10.1109/TASC.2020.2994208

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Directly coupled adiabatic superconductor logic2020

    • Author(s)
      Takeuchi Naoki、Arai Kota、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      Superconductor Science and Technology

      Volume: 33 Pages: 065002~065002

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ab87ad

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Investigation of the Effects of 1/f Noise on Superconducting Circuits2020

    • Author(s)
      Tsuna Yusuke、Yamanashi Yuki、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      Volume: 30 Pages: 1~4

    • DOI

      10.1109/TASC.2020.2988871

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-latency power-dividing clocking scheme for adiabatic quantum-flux-parametron logic2020

    • Author(s)
      He Yuxing、Takeuchi Naoki、Yoshikawa Nobuyuki
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 116 Pages: 182602~182602

    • DOI

      10.1063/5.0005612

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超伝導コンピューターの過去、現在、未来2021

    • Author(s)
      藤巻朗
    • Organizer
      電子情報通信学会2021年総合大会, オンライン、2021年3月
    • Invited
  • [Presentation] AQFP回路を用いた可逆回路の論理合成2021

    • Author(s)
      齋藤蕗生、Christopher L. Ayala、竹内尚樹、山栄大樹、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-9、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路用自動設計ツールにおける配線幅・配置最適化2021

    • Author(s)
      田中智之、Christopher L. Ayala、竹内尚樹、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-10、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路用自動設計ツールにおける配線幅・配置最適化2021

    • Author(s)
      高橋大地、竹内尚樹、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-11、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のゲート間配線における反射特性の低減2021

    • Author(s)
      浅井和人、竹内尚樹、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-12、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路の最大配線長増加のためのブースターゲートの動作実証2021

    • Author(s)
      水島直哉、竹内尚樹、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-13、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 矩形励起電流を用いたdelay-line clockingによる断熱量子磁束パラメトロンの動作実証2021

    • Author(s)
      山栄大樹、竹内尚樹、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-14、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 超伝導回路によるイジングモデルに基づいた論理ゲートの設計2021

    • Author(s)
      菅原瑠偉、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-15、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 超伝導回路によるボルツマンマシンの最尤推定に基づく設計と最適化2021

    • Author(s)
      三宅航平、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会、C-8-16、オンライン、2021年3月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロンを用いた8ビット積分回路の動作実証2021

    • Author(s)
      沈 泓翔、竹内 尚輝、山梨 裕希、吉川信行
    • Organizer
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会、18p-Z27-5、オンライン、2021年 3月18日
  • [Presentation] Energy-Efficient Superconductor Digital Circuit Technology for High-Performance Computing2020

    • Author(s)
      N. Yoshikawa
    • Organizer
      29th International Workshop on Logic and Synthesis (IWLS), Online, July 27-30, 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Reversible Quantum-Flux-Parametron2020

    • Author(s)
      N. Yoshikawa
    • Organizer
      Workshop on Physics & Engineering Issues in Adiabatic/Reversible Classical Computing, Online, October 5-9, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A 4-bit RISC-dataflow AQFP MANA microprocessor: architecture, design challenges and demonstration2020

    • Author(s)
      Christopher L. Ayala, Ro Saito, Tomoyuki Tanaka, Tomohiro Tamura, Naoki Takeuchi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Low Latency Adiabatic Quantum-Flux-Parametron 3-to-8 Decoder Excited by Microwave Power Dividers2020

    • Author(s)
      Yuxing He, Olivia Chen, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study of clock synchronization for high-level synthesis of adiabatic quantum-flux-parametron sequential logic circuits2020

    • Author(s)
      Ro Saito, Christopher L. Ayala, Olivia Chen, Tomoyuki Tanaka, Tomohiro Tamura, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design and demonstration of compact interfaces between adiabatic quantum-flux-parametron logic and rapid single-flux-quantum logic2020

    • Author(s)
      Yuichi Yamazaki, Naoki Takeuchi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A reversible 8-bit adder using adiabatic quantum-flux-parametron logic2020

    • Author(s)
      Naoki Takeuchi, Taiki Yamae, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design and demonstration of an 8-word by 1-bit reversible quantum-flux-parametron register file2020

    • Author(s)
      Taiki Yamae, Naoki Takeuchi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impedance design of excitation lines in adiabatic quantum-flux-parametron logic using InductEx2020

    • Author(s)
      Naoki Takeuchi, Hideo Suzuki, Coenrad J. Fourie, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bit-error-rate-based optimization of gate-to-gate wire length for adiabatic quantum flux parametron logic2020

    • Author(s)
      Daiki Ito, Naoki Takeuchi, Yuki Yamanashi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Design and demonstration of directly-coupled quantum-flux-parametron circuits with optimized circuit parameters2020

    • Author(s)
      Ryohei Ishida, Naoki Takeuchi, Taiki Yamae, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A 16-bit parallel prefix carry look-ahead Kogge-Stone adder implemented in adiabatic quantum-flux-parametron logic2020

    • Author(s)
      Tomoyuki Tanaka, Christopher L. Ayala, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      Applied Superconductivity Conference (ASC2020), Online, October 23-November 7, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] N-Phase Clocking Methodology for Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic2020

    • Author(s)
      Ro Saito, Christopher L. Ayala, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Superconductivity (ISS2020), Tsukuba, Japan, December 1-3, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of a Generic Two-Layer Channel Routing Algorithm for Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic Using Advanced Fabrication Process2020

    • Author(s)
      Takehisa Yamada, Tomoyuki Tanaka, Ro Saito, Christopher Lawrence. Ayala, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Superconductivity (ISS2020), Tsukuba, Japan, December 1-3, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation of transmission line effects in gate-to-gate wiring of adiabatic quantum-flux-parametron circuits2020

    • Author(s)
      Kazuhito Asai, Naoki Takeuchi, Yuki Yamanashi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Superconductivity (ISS2020), Tsukuba, Japan, December 1-3, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 16-bit Adiabatic Quantum-Flux-Parametron SerDes Components2020

    • Author(s)
      Christopher Lawrence Ayala, Naoki Takeuchi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Superconductivity (ISS2020), Tsukuba, Japan, December 1-3, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Proposal of Current Boosters for Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic2020

    • Author(s)
      Naoya Mizushima, Naoki Takeuchi, Yuki Yamanashi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Superconductivity (ISS2020), Tsukuba, Japan, December 1-3, 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Present status and perspective of energy-efficient superconductor integrated circuit technologies2020

    • Author(s)
      N. Yoshikawa
    • Organizer
      Future Chips Forum 2020at Tsinghua University December 17-18, 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のゲート間配線長とビット誤り率の関係における実験的評価2020

    • Author(s)
      伊東大樹、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会、SCE2020-2、オンライン、2020年9月2日
  • [Presentation] 小型断熱量子磁束パラメトロン/単一磁束量子回路間インターフェースの設計と評価2020

    • Author(s)
      山﨑祐一、竹内尚輝、吉川信行
    • Organizer
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会、SCE2020-5、オンライン、2020年9月2日
  • [Presentation] 断熱磁束量子パラメトロンにおける電流増幅回路(booster)の提案2020

    • Author(s)
      水島直哉、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      電気学会金属・セラミックス超電導機器合同研究会、MC-20-005、ASC-20-014、オンライン、2020年11月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロンによるFPGAの設計と評価2020

    • Author(s)
      高橋大地、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      電気学会金属・セラミックス超電導機器合同研究会、MC-20-006、ASC-20-015、オンライン、2020年11月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロンを用いたマイクロ波位相判別回路の動作実証2020

    • Author(s)
      高川佳大、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      電気学会金属・セラミックス超電導機器合同研究会、MC-20-013、ASC-20-022、オンライン、2020年11月19日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のゲート間配線における反射特性の調査2020

    • Author(s)
      浅井和人、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      電気学会金属・セラミックス超電導機器合同研究会、MC-20-014、ASC-20-023、オンライン、2020年11月19日
  • [Presentation] 磁束量子を用いた回路技術と量子ビット制御への応用2020

    • Author(s)
      吉川信行
    • Organizer
      応用物理学会シリコンテクノロジー分科会第224回研究集会、オンライン、2020年11月13日
    • Invited
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路を用いたアップダウンカウンタの設計と評価2020

    • Author(s)
      山栄 大樹、竹内 尚輝、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-a02、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 機械学習による断熱量子磁束パラメトロン集積回路の配置順序最適化モデルの改良検討2020

    • Author(s)
      山田 剛久、齋藤 蕗生、田中 智之、Ayala Christopher、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-a03、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のゲート間配線の伝送線路効果に対する反射特性の解析2020

    • Author(s)
      浅井 和人、竹内 尚輝、山梨 裕希、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p01、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のグリッドレスチャネル配線による長距離配線2020

    • Author(s)
      田中 智之、AYALA Christopher、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p02、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logicのためのフィードバック回路の自動合成2020

    • Author(s)
      齋藤 蕗生、AYALA Christopher L 、CHEN Olivia、田中 智之、田村 智大、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p03、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 断熱的量子磁束パラメトロン回路における双方向データ伝搬の検討2020

    • Author(s)
      高橋 大地、山梨 裕希、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p05、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路を用いた位相判別回路の感度評価2020

    • Author(s)
      高川 佳大、竹内 尚輝、山梨 裕希、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p06、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 非対称ダンピングを用いた断熱量子磁束パラメトロン/単一磁束量子回路間インターフェースの評価2020

    • Author(s)
      山﨑 祐一、竹内 尚輝、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p07、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] ゲート間配線長を考慮した断熱量子磁束パラメトロン回路のビット誤り率の実験的評価2020

    • Author(s)
      伊東 大樹、竹内 尚輝、山梨 裕希、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p09、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 最適回路パラメータを用いた直結式量子磁束パラメトロン回路の動作実証2020

    • Author(s)
      石田 椋平、竹内 尚輝、山栄 大樹、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度春季低温工学・超電導学会、1C-p10、オンライン、2020年 7月28-30日
  • [Presentation] 超電導回路を用いた省エネルギーコンピューティング2020

    • Author(s)
      吉川 信行
    • Organizer
      令和2年電気学会基礎・材料・共通部門大会、3-A-a1-2、オンライン、2020年9月3日
    • Invited
  • [Presentation] Numerical evaluation and experimental demonstration of reversible superconducting logic2020

    • Author(s)
      Taiki Yamae, Naoki Takeuchi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      令和2年電気学会基礎・材料・共通部門大会、3-A-p1-3、オンライン、2020年9月3日
  • [Presentation] Development of an ultra-low power microprocessor using adiabatic quantum-flux-parametron circuits2020

    • Author(s)
      Tomoyuki Tanaka, Christopher Ayala, Ro Saito, Daiki Ito, Kazuhito Asai, Naoki Takeuchi, Nobuyuki Yoshikawa
    • Organizer
      令和2年電気学会基礎・材料・共通部門大会、3-A-p1-5、オンライン、2020年9月3日
  • [Presentation] Josephson接合の臨界電流値を考慮した断熱量子磁束パラメトロン回路のBER評価2020

    • Author(s)
      伊東 大樹、竹内 尚輝、山梨 裕希、吉川 信行
    • Organizer
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会、8a-Z24-8、オンライン、2020年9月8日
  • [Presentation] 直結式量子磁束パラメトロン回路における配線長の改善2020

    • Author(s)
      石田 椋平、竹内 尚輝、山栄 大樹、吉川 信行
    • Organizer
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会、8a-Z24-9、オンライン、2020年9月8日
  • [Presentation] 可逆量子磁束パラメトロン・フリップフロップの消費エネルギーの検討2020

    • Author(s)
      山栄 大樹、竹内 尚輝、吉川 信行
    • Organizer
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会、8p-Z27-17、オンライン、2020年9月8日
  • [Presentation] 特殊ケースにおける2層チャネル配線アルゴリズムの開発2020

    • Author(s)
      山田剛久、Christopher L. Ayala、齋藤蕗生、田中智之、吉川信行
    • Organizer
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-8-1、オンライン、2020年9月17日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路を用いたFPGAの設計2020

    • Author(s)
      高橋大地、大熊幸寛、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-8-2、オンライン、2020年9月17日
  • [Presentation] AQFP回路のためのN-Phase Clockingに関する研究2020

    • Author(s)
      齋藤蕗生、Christopher L. Ayala、Olivia Chen、田中智之、吉川信行
    • Organizer
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-8-3、オンライン、2020年9月17日
  • [Presentation] チャネル配線の寄生インダクタンス最適化による断熱量子磁束パラメトロン回路の小型化2020

    • Author(s)
      田中智之、Christopher L. Ayala、吉川信行
    • Organizer
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-8-4、オンライン、2020年9月17日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路のゲート間配線における反射特性の評価2020

    • Author(s)
      浅井和人・竹内尚輝・山梨裕希・吉川信行
    • Organizer
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-8-5、オンライン、2020年9月17日
  • [Presentation] 電流増幅のためのAQFP boosterの性能評価2020

    • Author(s)
      水島直哉、竹内尚輝、山梨裕希、吉川信行
    • Organizer
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-8-6、オンライン、2020年9月17日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路におけるゲート間配線高密度化の検討2020

    • Author(s)
      高橋 大地、竹内 尚輝、鈴木 秀雄、山梨 裕希、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度秋季第100回低温工学・超電導学会、1C-a05、京都大学吉田キャンパス(京都府)+オンライン、2020年12月8日
  • [Presentation] 断熱量子磁束パラメトロン回路の配置最適化と配線インダクタンス最適化による集積性の改善2020

    • Author(s)
      田中 智之、Ayala Christopher、吉川 信行
    • Organizer
      2020年度秋季第100回低温工学・超電導学会、1C-a06、京都大学吉田キャンパス(京都府)+オンライン、2020年12月8日

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi